平成29年1月号
平成29年1月号
すべて通して聞く(92分14秒)
最新号 タイトル別
初春によせて~『さくら変奏曲』~(1分17秒)
楽曲提供:日盲連音楽家協議会 会長 富田清邦さん
はじめに~内容紹介~(1分21秒)
1.≪新春特別企画≫声のひろばで振り返る2016年 (23分8秒)
2016年のユーキャン新語・流行語大賞の年間大賞は、25年ぶりにリーグ優勝を果たした広島カープから、緒方孝市監督の言葉「神ってる」が、また(公財)日本漢字能力検定協会が公募した『今年の漢字』では、「金(キン)」が世相を表す一文字として選ばれました。
世間が「語句」で一年を表すのであれば、声のひろばはご出演頂いた皆様の声を交えながら、2016年を振り返ってみたいと思います。どうぞお付き合い下さい!
出演:日盲連 竹下義樹会長・小川幹雄副会長・工藤正一総合相談室長&大胡田誠青年協議会長/墨田区立ひきふね図書館 元職員 山内薫さん・東京都視覚障害者生活支援センター 所長 長岡雄一さん・馬場村塾 広報担当 大川和彦さん・エロシェンコ生誕125周年記念事業実行委員会 事務局長 引田秋生さん・(福)京都ライトハウス 情報製作センター 大槻明子さん・バリアフリー映画鑑賞推進団体シティ・ライツ 代表 平塚千穂子さん・NPO法人日本カルチャーヨガ協会 チャレンジド・ヨガ・プロジェクト プロジェクトリーダー&ヨガ・インストラクター 高平千世さん・高知県立盲学校 山本麻琴さん&浅野拓朗さん&伊與田萌さん
ほかにも多くの皆様にご出演頂きました。本当にありがとうございました!!
【お問い合わせ】(福)日本盲人会連合 情報部
電話:03-3200-6169 FAX:03-3200-7755 E-mail:jouhou@jfb.jp
【トピック別】
このコーナーでは、トピック別に音源をご用意しています。気になるトピックなどがありましたら、こちらから直接お選び下さい。
出演:日盲連 竹下義樹会長・小川幹雄副会長・工藤正一総合相談室長&大胡田誠青年協議会長
出演:墨田区立ひきふね図書館 元職員 山内薫さん・東京都視覚障害者生活支援センター 所長 長岡雄一さん・馬場村塾 広報担当 大川和彦さん・エロシェンコ生誕125周年記念事業実行委員会 事務局長 引田秋生さん
出演:(福)京都ライトハウス 情報製作センター 大槻明子さん・バリアフリー映画鑑賞推進団体シティ・ライツ 代表 平塚千穂子さん・NPO法人日本カルチャーヨガ協会 チャレンジド・ヨガ・プロジェクト プロジェクトリーダー&ヨガ・インストラクター 高平千世さん・高知県立盲学校 山本麻琴さん&浅野拓朗さん&伊與田萌さん
【資料】
ここでは、声のひろばWEBサイトで公開した資料を再掲載します。
【すべての人にすべての本を 山内薫さん】
7月号・8月号で配信した山内さんのインタビューを完全テキスト化、加筆・修正したものを再掲載します。PDF版では写真が満載、さまざまな活動に取り組む山内さんの姿を見ることができます。ぜひご一読下さい!!
ダウンロードはこちらからどうぞ。テキスト形式/PDF形式
【エロシェンコを偲ぶ会に参加して 日盲連点字図書館長 大内進】
点字日本・日盲連アワーの2月号では、「第3回エロシェンコを偲ぶ会」に出席した日盲連点字図書館の大内進館長が、当日を振り返りながらその感慨を原稿としてまとめました。
本原稿をデータにて再公開します。テキストとPDFをご用意していますので、ご利用のスタイルに応じたデータ形式で作品をお楽しみ下さい。テキスト形式/PDF形式
【チャレンジド・ヨガPV】
【動画の説明】YouTubeの動画を埋め込んでいます。
資料1「入院中の意思疎通支援事業について」
~6月28日に厚生労働省から発出された通知から~
- 意思疎通を図ることに支障がある障害者等の入院中における意思疎通支援事業(地域生活支援事業)の取扱いについて テキスト形式/PDF形式
- 特別なコミュニケーション支援が必要な障害者の入院における支援について テキスト形式/PDF形式
資料2「入院中の医療機関からの外出・外泊時における同行援護等の取扱いについて」
~6月28日に厚生労働省から発出された通知ほか~
2.映画「ちょき」、そのあたたかく優しい余韻の中で~金井純一監督×大胡田誠さん&上田喬子さんクロストーク~(31分44秒)
視覚障害者の少女と美容師のおじさんが、和歌山県を舞台に繰り広げる小さくて優しい恋の物語、映画『ちょき』。
和歌山県で先行して11月19日(土)から上映開始されていましたが、12月3日はついに東京でも上映開始!!先月号でも詳しくご紹介しましたが、15日には映画『ちょき』が一夜限定で音声ガイド付きで上映されました。
そしてこの夜のお楽しみは、これだけではありません。終了後には『ちょき』と日盲連のコラボ企画≪トークショー〜視覚障がい者と楽しむ『ちょき』の世界〜≫が開催され、金井監督・大胡田さん・上田さんが登壇、制作者サイドと当事者サイドの2つの視点から映画の魅力を語りました。ここでは当日の模様をノーカットでお届けします!!
出演:映画『ちょき』監督・脚本 金井純一さん&弁護士・日盲連青年協議会長 大胡田誠さん&特定非営利活動法人 視覚障害者パソコンアシストネットワーク(SPAN)理事 上田喬子さん
【写真の説明】
着物姿で登壇した上田さん、着付けは自分で行ったと”やる気”をしっかりとPR。映画はとても好きなようで、最後に観た映画は『ルドルフとイッパイアッテナ』とのこと。今回の上映会も、とても楽しみにしていたようです。大胡田さんも「今日は本音トークで迫ります」と応じ、意気込みを見せました。
また、トークショー終了後には、希望者に記念品が配布されました。日盲連情報部の職員が用意したお手製のしおりで、デザインが可愛いと評判も上々でした。
余談ですが、このしおり、実は裏面の「点字にさわって!」のメッセージには点字が貼られています。こちらも職員が1枚1枚タックペーパーに点筆で打ち込んだもので、メッセージはNPO法人日本点字技能師協会の中山敬さんに(無理をお願いして)考えて頂きました。
控え室に戻ってから、全員で記念撮影!夜遅くの解散となりましたが、大胡田さんも上田さんもとても満足げな笑みを浮かべお帰りになりました。
【ちょきに関するお問い合わせ】(株)SDP 電話:03-5459-7171(土日祝11:00~18:00)
3.四季折々の調べ ≪冬≫(7分22秒)
出演:日盲連音楽家協議会 会長 富田清邦さん
日盲連音楽家協議会会長で箏曲家の富田清邦先生が、四季にちなんだ一曲を選び、皆様にご紹介します。今回は『雪』です。
4.日盲連用具ステーション~KGS株式会社 籠宮純さん&「ICE-SPIKE」靴に付ける滑り止めバンドのご紹介~(12分47秒)
出演:KGS株式会社 籠宮純さん
【写真の説明】
サイトワールドでは、KGSのブースの「顔」として来場者に親しまれている籠宮さん。日盲連用具購買所では2016年は2回、ブレイルメモの講習会を開催しましたが、どちらも講師として駆けつけてくれました。
手に持っているのが、今回ご紹介頂いた「ブレイルメモスマート16」です。
【お問い合わせ】
日盲連用具購買所
電話:03-3200-6422
FAX:03-3200-6428
E-mail:ご注文用 yogu-c@jfb.jp
お問い合わせ用 yogu-toi@jfb.jp
5.言葉の船出~竹田寿和さん~(10分6秒)
出演:日盲連相談役 竹田寿和さん
おわりに~酉の市と江戸の粋~(4分25秒)
声のひろばへのご感想は、日盲連情報部までお寄せ下さい。
【お問い合わせ】日盲連情報部 電話:03-3200-6169 E-mail:jouhou@jfb.jp
奥付
日盲連 声のひろば奥付&著作権について(1分46秒)
本コンテンツの著作権は、日本盲人会連合が有します。また貸し、複製などによる第三者への提供はできません。予めご了承ください。
編集:社会福祉法人 日本盲人会連合 情報部
電話:03-3200-6169 E-mail:jouhou@jfb.jp
発行:社会福祉法人 日本盲人会連合
〒169-8664東京都新宿区西早稲田2-18-2
電話:03-3200-0011(代表) FAX:03-3200-7755 WEB:http://nichimou.org/
本コンテンツの著作権は、日本盲人会連合が有します。また貸し、複製などによる第三者への提供はできません。予めご了承ください。
編集:社会福祉法人 日本盲人会連合 情報部
電話:03-3200-6169 E-mail:jouhou@jfb.jp
発行:社会福祉法人 日本盲人会連合
〒169-8664東京都新宿区西早稲田2-18-2
電話:03-3200-0011(代表) FAX:03-3200-7755 WEB:http://nichimou.org/