声のひろば 令和6年3月4月号が公開されました

2024年3月14日

日視連 声のひろば 令和6年3月4月号【目次&内容紹介】
 URL:http://nichimou.org/magazine-tape/voice/

【目次】
はじめに~気温と植物のおもしろい関係&内容紹介~
自由な移動がつなぐ社会参加への道「視覚障害者ガイドヘルパーの日」設立 記念式典
文集に幾多の花咲き、春薫る~第49回全国視覚障害者文芸大会 入選者発表、その受賞を祝して~その2
日視連 用具ステーション
『言葉の船出』
おわりに~新紙幣の顔 渋沢栄一~

【内容紹介】
 日視連と同行援護事業所等連絡会(以下、連絡会)は、昨年12月3日、日本視覚障害者センターを会場に「視覚障害者ガイドヘルパーの日」の設立記念式典を開きました。この記念日は、視覚障害者の社会参加の促進および共生社会の実現という願いを込めて、同行援護制度が創設された障害者自立支援法の一部改正が成立した日、2010年12月3日にちなんで、12月3日を記念日としています。設立記念式典では、主催者挨拶、来賓挨拶のほか、同行援護のガイドヘルパーを養成するために用いられている『同行援護従業者養成テキスト』の編集を長く務めてこられた日本盲導犬協会の坂本洋一評議員による記念講演、記念日登録証の授与式などが行われました。声のひろばでは、この設立記念式典の模様をお届けします。

 また、昨年11月、第49回全国視覚障害者文芸大会の入選者が発表されました。今回は、短歌の部52名154首、俳句の部58名173句、川柳の部65名191句、随想・随筆の部11名11編と、今年度も全国から多くの作品が寄せられました。今号では、短歌の部と随想・随筆の部で、第1位に輝かれた方々のインタビューとともに各部門の審査員の先生方から頂戴したコメントをお送りいたします。

【お問い合わせ】
 日視連 情報部 電話:03-3200-6169 E-mail:jouhou@jfb.jp
 ※デイジー・カセットテープでの貸し出しをご希望の方は、日視連 点字図書館(電話:03-3200-6160)までお問い合わせ下さい。