令和6年1月・2月号

2024年1月16日

すべて通して聞く (77分23秒)

タイトル別

はじめに~新年のご挨拶&内容紹介~ (3分52秒)

新年、あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては、お健やかに初春をお迎えのことと、心よりお喜び申し上げます。
旧年中は、声のひろばをご愛聴頂き、誠にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

1.社会モデル、そして人権モデルの時代へ~日盲社協 創立70周年記念 全国盲人福祉施設大会から次の時代を考える~ (1分56秒)

出演:社会福祉法人 日本盲人社会福祉施設協議会理事長 長岡 雄一氏 、名古屋市視覚障害者協会会長 田中伸明氏

 1952年10月に産声を上げ、翌年の9月29日に発足した日本盲人社会福祉施設協議会(日盲社協)は、今年、創立70周年を迎えました。日盲社協は、視覚障害者に様々なサービスを提供している施設や団体の全国組織で、日本ライトハウスや日本盲人会連合の創立に大きく関わった岩橋武夫氏によって結成されました。

 そんな日盲社協は、昨年の11月9日、創立70周年を記念した第71回全国盲人福祉施設大会を東京都新宿区のホテルグランドヒル市ヶ谷を会場に開催しました。声のひろばでは、この大会の中で行われた日本盲人社会福祉施設協議会理事長の長岡雄一氏による挨拶、そして記念講演の中から弁護士であり、名古屋市視覚障害者協会会長である田中伸明氏による講演「障害者権利条約の国連勧告と視覚障害者運動」の模様をお届けいたします。

【写真の説明】社会福祉法人 日本盲人社会福祉施設協議会理事長 長岡 雄一氏(左)と 名古屋市視覚障害者協会会長 田中伸明氏(右)

(1)日盲社協創立70周年記念 第71回全国盲人福祉施設大会 主催者挨拶 長岡雄一氏(日本盲人社会福祉施設協議会 理事長)(1分58秒)
(2)記念講演「障害者権利条約の国連勧告と視覚障害者運動」 田中伸明氏(弁護士、名古屋市視覚障害者協会 会長)(16分23秒)

2.文集に幾多の花咲き、春薫る~第49回全国視覚障害者文芸大会 入選者発表、その受賞を祝して~その1 (2分2秒)

 昨年11月、「第49全国視覚障害者文芸大会」の入選者が発表されました。今回は、短歌の部 52名 154首、俳句の部 58名 713句、川柳の部 65名 91句、随想・随筆の部 11名 11編と、全部門あわせて 186名もの応募が全国からありました。そんな作品の中から厳正な審査の結果選ばれた入賞作品には日視連会長賞が、さらに短歌の部 第1位には厚生労働大臣賞が、俳句の部 第1位に文部科学大臣賞、川柳の部 第1位にNHK会長賞、随想・随筆の部 第1位には東京都知事賞がそれぞれに贈られました。

 審査には、俳句の部に高野ムツオ先生、山本敏倖先生、短歌の部に池田はるみ先生、黒岩剛仁先生、佐佐木頼綱先生、川柳の部に西出楓楽先生、山本進先生、随想・随筆の部に堀越喜晴先生、斎藤恵子先生のあわせて9名の先生方に選者を務めていただきました。
 今回は、川柳の部と俳句の部で受賞された方のインタビューをお送りするとともに各部門の審査員の先生方から頂戴したコメントをお届けいたします。

(1)川柳の部 インタビュー(11分55秒)

入賞者
 1位 埼玉県 五十嵐静子さん 2位 岩手県 千田米子さん 3位 愛媛県 藤岡健次さん

(2)俳句の部 インタビュー(11分23秒)

入賞者
 
1位 山口県 丸山朱美さん 2位 広島県 森下照彦さん 3位 島根県 小川幹雄さん

【お問い合わせ】
 日視連 点字図書館 文芸係
 電話:03-3200-6160
 E-mail:toshokan@jfb.jp

3.気ままに音楽♪ (6分38秒)

出演:日視連 音楽家協議会 副会長、箏曲家 河相富陽先生

【写真の説明】第60回 日本視覚障害者団体連合 音楽家協議会 全国音楽演奏会チラシ

「 第60回 日本視覚障害者団体連合 音楽家協議会 全国音楽演奏会」開催のお知らせ

 第1部 邦楽演奏会 11時から 箏、三絃、尺八
 第2部 洋楽演奏会 14時から クラシックほか

日時:令和6年3月16日(土) 10時30分開場/11時開演
場所:東京都中野区「なかのZERO小ホール」(東京都中野区中野2-9-7)
会場までのアクセス:JRまたは東京メトロ中野駅南口より徒歩8分

入場料:1000円(税込・全自由席)

【お問い合わせ】
 日視連 組織部団体事務局
 電話:03-3200-0011 番号:6
 E-mail:jim@jfb.jp

4.日視連 用具ステーション (8分09秒)

出演:日視連 用具購買所 小川敏一職員

【写真の説明】オーム電機 かんたんICレコーダー ICR-50N。左から時計回りに、かんたんICレコーダー正面、上面、右側面。

【お問い合わせ】
 日視連 用具購買所
 電話:03-3200-6422
 FAX:03-3200-6428
 E-mail:yogu-toi@jfb.jp

5.言葉の船出 (6分44秒)

出演: 日視連 相談役 竹田寿和さん

おわりに~2024年は恐竜の年??~(4分22秒)

【写真の説明】ファイティングポーズをとる恐竜

日視連 声のひろば奥付&著作権について (1分56秒)

本コンテンツの著作権は、日本視覚障害者団体連合に帰属します。
また貸し、複製などによる第三者への提供はできません。予めご了承ください。

編集:社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合 情報部
電話:03-3200-6169 
E-mail:jouhou@jfb.jp

発行:社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合
〒169-8664東京都新宿区西早稲田2-18-2
電話:03-3200-0011(代表) 
FAX:03-3200-7755 
WEB:http://nichimou.org/