令和4年3月号
すべて通して聞く (75分31秒)
タイトル別
はじめに~火山と日本とアビバノンノ&内容紹介~ (6分12秒)
1月の中頃、気象庁から深夜に津波警報や注意報が出されました。沿岸部では避難する人たちも多くいました。地震もないのに「なぜ?」と驚いた人たちもいたことでしょう。原因となったのは日本のはるか南に位置するトンガ王国で起きた海底火山「フンガ トンガ・フンガ ハアパイ」の大噴火。そんな大噴火、決して日本も他人事ではありません…鹿児島の桜島や熊本の阿蘇山、そしてにっぽんいちの山「富士山」もまた日本を代表する活火山です。
1.あんま師等法19条訴訟判決後の声を届ける~最高裁判決を迎えた今だからこそ思うこと~その1 (2分48秒)
【写真の説明】最高裁判決後に行われた記者会見の様子
1964年に「視覚に障害があるあん摩マッサージ指圧師の生計が著しく困難にならないようにするため、晴眼者のためのあん摩マッサージ指圧師養成学校の新設を制限する」あん摩師等法19条が設けられました。平成医療学園グループは、2015年、法人の傘下である4校にあん摩マッサージ指圧師の養成課程の新設を国に申請しました。しかし、国はあん摩師等法19条を理由にこの養成課程の設置申請を却下しましたが、法人側は、これを不服として、2016年、仙台、東京及び大阪の地方裁判所に申請却下処分の取り消しを求める訴訟を提起しました。平成医療学園グループは、あん摩師等法19条は、職業選択の自由を定めた憲法22条1項に違反するとして裁判を起こしました。
この訴訟は最高裁まで争われ、2月7日、ついに判決が最高裁判所第2小法廷において言い渡されました。判決では、菅野博之裁判長より、仙台・東京・大阪の各事件について、上告人の上告を棄却する旨の判決が言い渡されました。
判決後には、東京高裁司法記者クラブに場所を移し、記者会見が開かれました。会見には、竹下義樹あん摩師等法19条連絡会会長、大胡田誠日視連顧問弁護士、安田和正 日本あん摩マッサージ指圧師会会長、工藤滋日本理療科教員連盟会長、山城完治全日本視覚障害者協議会代表が出席しました。声のひろばでは、この記者会見の模様を今月号・来月号に分けてお送りいたします。
【写真の説明】左から竹下あん摩師等法19条連絡会会長、大胡田日視連顧問弁護士、安田日本あん摩マッサージ指圧師会会長
(1)大胡田 誠 日視連顧問弁護士 (7分41秒)
(2)竹下義樹 あん摩師等法19条連絡会会長 (2分55秒)
(3)安田和正 日本あん摩マッサージ指圧師会会長 (2分26秒)
2.感覚を研ぎ澄ませ!風を切って進め! ブラインドサッカーの魅力 2(15分29秒)
出演: 東京都立八王子盲学校 黒田智成さん
教育研究機関、大学をはじめとする様々な研究者・関係者が一堂に会し、感覚代行・視覚補助・聴覚補助・盲聾教育・高齢者等に関するもの、そしてそれらの基礎についての討論を行う「第47回感覚代行シンポジウム」が感覚代行研究会の主催で、昨年12月7日に、オンライン開催されました。このシンポジウムでは、研究発表と特別講演が行われました。
【右写真の説明】黒田智成氏
今回の特別講演では、東京都立八王子盲学校で社会科教員として教鞭をとる傍ら、ブラインドサッカー日本代表のフィールドプレイヤーとして活躍する黒田智成氏による講演「ブラインドサッカーとその魅力~2020東京パラリンピック競技大会を通して感じたこと~」が開かれました。
「ブラインドサッカーは自由をくれるスポーツだ」と選手たちが口を揃えて言うように、フィールド内で選手たちは縦横無尽に風を切ってボールを追いかけます。そんなブラインドサッカーの魅力が詰まった黒田氏による特別講演の模様を先月号に引き続きお届けいたします。
【ティーブレイク】第59回全国邦楽演奏会・第60回音楽家協議会福祉大会のお知らせ (2分28秒)
全国の視覚障害音楽家が一堂に会し、日ごろの音楽活動に関する継承・普及・育成・作曲・点字楽譜等について研究討議し、その成果を発表するとともに、日本の文化の更なる発展と情報交換交流を図ることを目的とした、日視連並びに日視連音楽家協議会主催の第59回全国邦楽演奏会と第60回音楽家協議会福祉大会が4月29日(金・祝日)から30日(土)の2日にわたり開かれます。
初日には、兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホールを会場に日視連音楽家協議会の視覚障害音楽家たちが春風にのせて筝や三味線を演奏をする第59回全国邦楽演奏会が開かれます。また、翌30日には、大阪新阪急ホテルに場所を移し、第60回音楽家協議会福祉大会が行われます。皆さま、ぜひ会場に足をお運びください。
第59回全国邦楽演奏会・第60回音楽家協議会福祉大会のお知らせ
主 催 日本視覚障害者団体連合、日本視覚障害者団体連合音楽家協議会
共 催 兵庫県視覚障害者福祉協会
「第59回全国邦楽演奏会」
日 時 令和4年4月29日(金・祝日)10:00~18:00(予定)
会 場 兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール(兵庫県西宮市高松町2-22)
「第60回音楽家協議会福祉大会」
日 時 令和4年4月30日(金・土)10:00~13:00(予定)
会 場 大阪新阪急ホテル(大阪府大阪市北区芝田1-1-35)
【演奏会・福祉大会に関するお問い合わせ】
日視連 組織部団体事務局
電話:03-3200-0011(内線番号:6)
FAX:03-3200-7755
E-mail:jim@jfb.jp
3.日視連 用具ステーション (17分55秒)
出演:日視連 用具購買所 小川敏一職員
【写真の説明】インテック製「GRUS音声タイマー」
【お問い合わせ】
日視連 用具購買所
電話:03-3200-6422
FAX:03-3200-6428
E-mail:yogu-toi@jfb.jp
4.言葉の船出 (8分33秒)
出演: 日視連 相談役 竹田寿和さん
おわりに~花咲く華麗なる季節にカレーのおはなし~ (7分04秒)
【写真の説明】タンドールと呼ばれる土窯で焼かれたナンとカレー
日視連 声のひろば奥付&著作権について (1分56秒)
本コンテンツの著作権は、日本視覚障害者団体連合に帰属します。
また貸し、複製などによる第三者への提供はできません。予めご了承ください。
編集:社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合 情報部
電話:03-3200-6169 E-mail:jouhou@jfb.jp
発行:社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合
〒169-8664東京都新宿区西早稲田2-18-2
電話:03-3200-0011(代表) FAX:03-3200-7755 WEB:http://nichimou.org/