令和元年9月号

2019年9月6日

すべて通して聞く (74分19秒)

タイトル別

はじめに~あつい街 熊谷へようこそ!&内容紹介~ (4分26秒)

9月になってもまだまだ残暑が続いていますね。
日本有数の暑い街といえば…
暑さ日本一の記録を持つ埼玉県熊谷市。
熊谷は、ラグビー・ワールドカップ日本大会の開幕を控え、さらに熱く盛り上がっています。

【左写真の説明】
熊谷駅北口にはラグビーボールをあしらったデザインのモニュメントが建てられました!ラグビーボールの上には、立つ天を仰ぐ少年が立っています。

 

【声のひろばから お知らせ】 (43秒)

10月1日より「日本盲人会連合」は「日本視覚障害者団体連合」に名称が変わります。
名称変更にともない、声のひろばも「日盲連 声のひろば」から「日視連 声のひろば」へと名前が変わることになります。
名前が少し変わりますが、引き続き皆様…どうぞ宜しくお願いいたします!

1. 弱視問題対策部会 始動~弱視者が理解される世の中にするために~ 前編(2分39秒)

出演:日盲連 竹下義樹会長、慶應義塾大学 中野泰志教授

【写真の説明】弱視問題対策部会の様子

日本眼科医会の報告書によると、2007年現在、視覚障害者は164万人。
このうち弱視者は、144万9千人にのぼるといわれています。
社会にその困難さを理解されずに苦しんでいるのが、弱視者の現状です。
この現状を変えるべく、2015年12月より「弱視に関する懇談会」を開き、弱視の抱える問題について話し合ってきました。検討していく中で、弱視問題の根本的な解決のため、日盲連の運動の柱のひとつとして、さらに運動をすすめていく体制を整えることとなりました。

7月6日、弱視問題対策部会の第1回委員総会が開催され、日盲連 加盟団体から推薦された委員が全国より日本盲人福祉センターに集いました。はじめに日盲連 竹下義樹会長の挨拶があり、その後、特別講演として慶應義塾大学経済学部 中野泰志教授による「弱視者のための合理的配慮講座—学校や職場で必要な配慮を要求しよう–」が開かれました。
今月号では、この様子をお届けいたします。

【写真の説明】日盲連 竹下義樹会長(左)と慶應義塾大学経済学部 中野泰志教授(右)

(1)挨拶 (4分33秒)  出演:日盲連 竹下義樹会長
(2)特別講演「弱視者のための合理的配慮講座—学校や職場で必要な配慮を要求しよう–」 その1 (13分13秒)  出演:慶應義塾大学経済学部 中野泰志教授

弱視者問題研究会 見え方紹介アプリ ダウンロードページ  
http://jakumonken.sakura.ne.jp/miekata_apps.htm

【お問い合わせ】
 日盲連 組織部団体事務局
 電話:03-3200-0011(代表) 
 FAX:03-3200-7755
 E-mail:jim@jfb.jp

2.きみの未来はこの手にある!!ロービジョン向けノート「KIMINOTE」誕生の 秘密に迫る (19分14秒)

出演:Cocktailz(カクテルズ)代表  伊敷 政英さん


【写真の説明】ロービジョン向けノート「KIMINOTE」を使う子どもたち

視覚に障害がある子どもたちの見え方は、個性のように十人十色。
それにも関わらず、学校で学習するときの必需品であるノートの選択肢は、本当に少ない。
こんな現状を変えようと…立ち上がったCocktailz(カクテルズ)代表  伊敷 政英さん。
多くの人たちの協力を得て、2014年8月に、視覚に障害がある子どもたちが、安全に使えて、書きやすい…そして自分自身で“選ぶ”ことのできるノート「KIMINOTE」(きみのて)を誕生させます。
このノートの産みの親の伊敷さんに、「KIMINOTE」誕生までのストーリーから今後の活動について伺います。


【左写真の説明】ロービジョン向けノート「KIMINOTE」(左)と市販の学習帳(右)。「KIMINOTE」は、ノートの角が丸く、罫線が太く・濃いのがわかります。

 

【写真の説明】Cocktailz(カクテルズ)代表  伊敷 政英さん

ロービジョン向けノート「KIMINOTE」ウェブサイト
URL:https://kiminote.shop/

「KIMINOTE」紹介動画(YouTube内)
https://youtu.be/FVAynzTnZWs

 

【お問い合わせ】
 KIMINOTE(きみのて)
 E-mail:info@kiminote.shop

【ティーブレイク】第7回 日視連フェスティバル開催のお知らせ (2分17秒)

第7回 日視連 フェスティバル

日時:10月19日(土) 午前10時から午後4時まで
参加費:無料
場所:日本盲人福祉センター
住所: 東京都新宿区西早稲田2-18-2

【交通アクセス】
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」1番出口より徒歩3分
東京メトロ東西線「高田馬場駅」7番出口より徒歩10分
JR山手線・西武新宿線「高田馬場駅」早稲田口から徒歩15分

今年も楽しい企画をご用意して、みなさまのご来場を
職員一同心よりお待ちしています!

【写真の説明】昨年のフェスティバルの様子

【お問い合わせ】
 日盲連 事業部
 電話:03-3200-0011(代表)

3.用具ステーション (13分09秒)

出演: 日盲連 用具購買所 小川敏一職員


【写真の説明】
秋の読書を楽しむのにおすすめのデイジー録音再生機「プレクストークスPTR3」

【お問い合わせ】
 日盲連 用具購買所
 電話:03-3200-6422
 FAX:03-3200-6428
 E-mail:yogu-toi@jfb.jp

4. 言葉の船出 (7分18秒)

出演: 日盲連相談役 竹田寿和さん

おわりに~手のひらに咲く宇宙はチョコの香り?~ (4分50秒)


【写真の説明】明治の「アポロ」誕生50周年にちなんで発売されている宇宙をイメージした大粒のアポロ「宙アポロ」

日盲連 声のひろば奥付&著作権について (1分53秒)

 本コンテンツの著作権は、日本盲人会連合に帰属します。また貸し、複製などによる第三者への提供はできません。予めご了承ください。

 編集:社会福祉法人日本盲人会連合 情報部
 電話:03-3200-6169 E-mail:jouhou@jfb.jp

 発行:社会福祉法人日本盲人会連合
 〒169-8664東京都新宿区西早稲田2-18-2
 電話:03-3200-0011(代表) FAX:03-3200-7755 WEB:http://nichimou.org/