平成31年1月号
すべて通して聞く (79分10秒)
タイトル別
はじめに~新年のご挨拶&内容紹介~ (5分58秒)
明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては、
お健やかに初春をお迎えのことと、
心よりお喜び申し上げます。
本年も、『声のひろば』をよろしくお願いいたします。
2019年の初春を祝う楽曲として、
日本盲人会連合 音楽家協議会 富田清邦 会長に選曲していただいた「松竹梅」にのせて今月号の内容をご紹介してまいります。
1.≪新春特別企画≫声のひろばで振り返る2018年 (22分25秒)
松の内も明け…お正月気分が徐々に抜け、日常が戻ってまいりましたね。
2018年を振り返る間もなく、あっという間に平成最後のお正月を
迎えた方もいらっしゃるのでは?
2018年は皆さまにとってどんな年でしたか?
声のひろばにご出演頂いた皆様の声を交えながら、2018年を振り返ってみたいと思います。どうぞお付き合い下さい!
【写真の説明】2018年の『声のひろば」の取材現場
出演: 日盲連名誉会長・東京都盲人福祉協会会長 笹川吉彦さん、日盲連相談役 板垣成行さん、日盲連女性協議会相談役 新城育子さん 、日盲連相談役・大阪府視覚障害者福祉協会前会長 井上誠一さん、公益財団法人テクノエイド協会 五島清国さん、株式会社画像聴覚化研究所 代表取締役 黒田昌弘さん、株式会社OTON GLASS 代表取締役 島影圭佑さん、船の科学館学芸部 山田寛さん、ファッションコンサルタント 吉川ちひろさん
ほかにも多くの皆様にご出演頂きました。本当にありがとうございました!!
【トピック別】
このコーナーでは、トピック別に音源をご用意しています。
気になるトピックなどがありましたら、こちらから直接お選び下さい。
出演:公益財団法人テクノエイド協会 五島清国さん、株式会社画像聴覚化研究所 代表取締役 黒田昌弘さん、株式会社OTON GLASS 代表取締役 島影圭佑さん、船の科学館学芸部 山田寛さん、ファッションコンサルタント 吉川ちひろさん
出演:日盲連名誉会長・東京都盲人福祉協会会長 笹川吉彦さん、日盲連相談役 板垣成行さん、日盲連女性協議会相談役 新城育子さん 、日盲連相談役・大阪府視覚障害者福祉協会前会長 井上誠一さん
【お問い合わせ】
日盲連 情報部
電話:03-3200-6169
FAX:03-3200-7755
E-mail:jouhou@jfb.jp
2.あんま師等法19条を守る決起集会 ~自立の道を守る~ (2分24秒)
出演: あん摩師等法19条連絡会 竹下義樹会長、日本理療科教員連盟 原田美由貴さん
あんま師等法19条は、東京オリンピックが開催された1964年に「目が見える人のあん摩マッサージ指圧師養成学校の新設を制限する」ために設けられた法律です。
2016年7月…「あんま師等法19条は、職業選択の自由を定めた法律に違反する」として平成医療学園グループは、国を相手に裁判を起こしました。
裁判が大詰めを迎えた、昨年11月11日。
国が勝訴するまで皆の気持ちをひとつにし裁判に立ち向かうため、現在“あんま師等法19条裁判”が行われている東京、仙台、大阪だけでなく札幌、徳島、愛媛を含む…全国6か所で「あん摩師等法19条を守る決起集会」が開催されました。
声のひろば1月号では、CIRQ(シルク)新宿で開かれた「あん摩師等法19条を守る決起集会 東京大会」の模様をお届けしてまいります。
【写真の説明】あん摩師等法19条を守る中央決起集会 東京会場の様子
1)基調報告 あん摩師等法19条連絡会 竹下義樹会長 (12分44秒)
2)アピール文採択 朗読:日本理療科教員連盟 原田美由貴さん (7分02秒)
【写真の説明】基調報告をするあん摩師等法19条連絡会 竹下義樹会長
3.四季折々の調べ《冬》 (6分59秒)
出演: 日盲連音楽家協議会会長 富田清邦 先生
日盲連音楽家協議会会長で箏曲家の富田清邦 先生が、四季にちなんだ一曲を選び、皆様にご紹介します。
今回は『冬の曲』です。
【左写真の説明】日盲連音楽家協議会会長 富田清邦先生
4.日盲連用具ステーション (9分44秒)
出演:日盲連用具購買所 小川敏一 職員
【写真の説明】左からオムロン製・音声体温計「けんおんくん MC-174V」、エー・アンド・デー製音声血圧計「UA-1030T」、タニタ製音声体重計「インナースキャンボイス BC-202」
【お問い合わせ】
日盲連 用具購買所
電話:03-3200-6422
FAX:03-3200-6428
E-mail:yogu-toi@jfb.jp
5.言葉の船出 (6分31秒)
出演:日盲連相談役 竹田寿和さん
おわりに~ポルチェリーノ~ (3分28秒)
【写真の説明】東京駅八重洲地下街中央広場にあるポルチェリーノ (幸運の仔豚像)
奥付
日盲連 声のひろば奥付&著作権について(1分53秒)
本コンテンツの著作権は、日本盲人会連合に帰属します。また貸し、複製などによる第三者への提供はできません。予めご了承ください。
編集:社会福祉法人日本盲人会連合 情報部
電話:03-3200-6169 E-mail:jouhou@jfb.jp
発行:社会福祉法人日本盲人会連合
〒169-8664東京都新宿区西早稲田2-18-2
電話:03-3200-0011(代表) FAX:03-3200-7755 WEB:http://nichimou.org/