平成30年5月号

2018年5月8日

すべて通して聞く(70分20秒)

タイトル別

はじめに~端午の節句といえば&内容紹介~(5分14秒)

【写真の説明】左は、柏餅の写真です。右からこし餡、味噌餡の柏餅が並んでいます。右は、ちまきの写真です。

1.視覚障害者の生活訓練のあり方を考えるシンポジウム2018≪後編≫(1分18秒)

出演:大分県盲人協会 神屋郁子さん、理化学研究所多細胞システム形成研究センター 仲泊聡さん、上小圏域障害者総合支援センター 橋詰正さん、日本盲人会連合 工藤正一さん、国立障害者リハビリテーションセンター学院 谷映志さん

「視覚障害者の生活訓練のあり方を考えるシンポジウム2018」会場の様子

【写真の説明】「視覚障害者の生活訓練のあり方を考えるシンポジウム2018」会場の様子

 3月4日、「視覚障害者の生活訓練のあり方を考えるシンポジウム2018」が東京・神田のTKP神田駅前ビジネスセンターで開催されました。日本盲人会連合は、厚生労働省 平成29年度障害者総合福祉推進事業として「視覚障害者が日常生活を送る上で必要な支援に関する調査研究」をすすめてまいりました。
 シンポジウムでは、訓練・医療・福祉等…各分野から5人のパネリストをお迎えし、パネルディスカッションが行われました。この模様をお届けしてまいります。

『 生活訓練のあり方…そして、生活訓練の支援のこれから… 』

【写真の説明】左の写真は、司会を務められた成蹊大学理工学部教授大倉元宏さん。
右の写真は、パネリストの皆さん。左から大分県盲人協会神屋郁子さん、理化学研究所多細胞システム形成研究センター仲泊聡さん、上小圏域障害者総合支援センター橋詰正さん、日本盲人会連合工藤正一さん、国立障害者リハビリテーションセンター学院谷映志さん。

1)訓練の立場から (6分37秒)
出演: 大分県盲人協会 歩行訓練士 神屋郁子さん

2)医療の立場から (7分2秒)
出演:理化学研究所 多細胞システム形成研究センター 仲泊聡さん

3)福祉の立場から (4分9秒)
出演:上小圏域障害者総合支援センター 橋詰正さん

4)当事者の立場から (6分9秒)
出演:日本盲人会連合 総合相談室 工藤正一さん

5)歩行訓練士を養成する立場から (3分30秒)
出演:国立障害者リハビリテーションセンター学院 視覚障害学科 谷映志さん

厚生労働省 平成29年度障害者総合福祉推進事業
視覚障害者が日常生活を送る上で必要な支援に関する
調査研究 報告書

【写真の説明】平成29年度障害者総合福祉推進事業「視覚障害者が日常生活を送る上で必要な支援に関する調査研究」報告書の表紙

平成29年度障害者総合福祉推進事業「視覚障害者が日常生活を送る上で必要な支援に関する調査研究」の報告書が、完成いたしました。

報告書は、下記アドレスからダウンロードすることができます。
 http://nichimou.org/all/news/secretariat-news/180409-jimu/

【お問い合わせ】
 日盲連組織部団体事務局
 電話:03-3200-0011(代表) 
 FAX:03-3200-7755 
 E-mail:jim@jfb.jp

2.読書バリアフリー法セミナー~読みたいときに読みたい本を~その2(1分00秒)

出演:枚方市立中央図書館 服部敦司さん、NPO法人 自立生活センター「くれぱす」見方信子さん

 日本盲人会連合をはじめ、DPI日本会議、全国盲ろう者協会、弱視者問題研究会の4団体が、より多くの人々が読みたいときに読みたい本を手にし、読むことができるよう…「読書バリアフリー法」を実現し、著作権法改正を目指し約4年に渡り、話しあいをすすめてきました。
 3月10日に日本盲人福祉センターにて開催された「読書バリアフリー法セミナー」の様子を先月号に引き続きお届けしてまいります。 

【写真の説明】デイジー図書と再生機

◆講演「視覚障害者の立場から読書バリアフリー法に期待すること」(11分04秒)

出演:枚方市立中央図書館 服部敦司さん

◆「意見発表」(3分46秒)

出演:NPO法人 自立生活センター「くれぱす」見形信子さん

 

3.日盲連用具ステーション(5分22秒)

 出演:日盲連用具購買所 小川敏一職員

【写真の説明】
三菱電機株式会社製音声ガイド付きジャー炊飯器「NJ-VW108-B」。本炭釜を使用しています。

 

 

 

 

 

【お問い合わせ】
 日盲連用具購買所
 電話:03-3200-6422
 FAX:03-3200-6428
 E-mail:yogu-toi@jfb.jp

 

 

4.言葉の船出(9分51秒)

 出演:日盲連相談役 竹田寿和さん

おわりに~247番目の元号 平成~(3分19秒) 

 

【写真の説明】皇居正門石橋

奥付

日盲連 声のひろば奥付&著作権について(1分53秒)

 本コンテンツの著作権は、日本盲人会連合に帰属します。また貸し、複製などによる第三者への提供はできません。予めご了承ください。

 編集:社会福祉法人日本盲人会連合 情報部
 電話:03-3200-6169 E-mail:jouhou@jfb.jp

 発行:社会福祉法人日本盲人会連合
 〒169-8664東京都新宿区西早稲田2-18-2
 電話:03-3200-0011(代表) FAX:03-3200-7755 WEB:http://nichimou.org/