900 文学(外国文学)
| 書名 | 著訳者 | 巻数 |
|---|---|---|
| あゝ無情 | ビクトル・ユーゴー 著 池田 宣政 訳 | 5 |
| 愛の妖精 | ジョルジュ・サンド 著 宮崎 嶺雄 訳 | 4 |
| 青い鳥 | メーテルリンク 著 飯田 敏雄 訳 | 2 |
| 青い麦 | コレット 著 鈴木 健郎 訳 | 2 |
| 赤い小馬 | スタインベック 著 西川 正身 訳 | 2 |
| あなたに似た人 | ロアルド・ダール 著 田村 隆一 訳 | 6 |
| アブナー伯父の事件簿 | M.D.ポースト 著 菊池 光 訳 | 6 |
| 雨・赤毛 他 | サマセット・モーム 著 朱牟田 夏雄 訳 | 2 |
| アメリカ短篇名作集 | 大橋 健三郎 編 | 7 |
| アメリカ文学史 | 佐伯 彰一 | 4 |
| 嵐ヶ丘 | E.ブロンテ 著 田中 西二郎 訳 | 7 |
| アラビアのロレンス | R.グレーブス 著 小野 忍 訳 | 5 |
| アルタバン物語 | ヘンリー・ヴァンダイク 著 高瀬 夢幻 訳 | 1 |
| アルト・ハイデルベルグ | マイヤー・フェルスター 著 番匠谷 英一 訳 | 2 |
| アルハンブラ物語 | ワシントン・アービング 著 江間 章子 訳 | 6 |
| アンデルセン自伝 | アンデルセン 著 大畑 末吉 訳 | 4 |
| アントワネット | ロマン・ロラン 著 片山 敏彦 訳 | 2 |
| アンネの面影 | シュナーベル 著 原田 義人 訳 | 4 |
| アンネの日記 -完全版 | アンネ・フランク 著 深町 眞理子 訳 | 8 |
| 怒りの葡萄 | スタインベック 著 大久保 康雄 訳 | 11 |
| イギリス文学史 | 平井 正穂 | 5 |
| イノック・アーデン | テニスン 著 入江 直祐 訳 | 1 |
| 異邦人 | アルベール・カミュ 著 窪田 啓作 訳 | 2 |
| 岩の謎 | ワルトン女史 著 広田 花外 訳 | 1 |
| イワン・デニーソヴィチの一日 | ソルジェニーツィン 著 木村 浩 訳 | 3 |
| インディオの道 | アタウアルパ・ユパンキ 著 浜田 滋郎 訳 | 2 |
| ヴィクトリア朝妖精物語 | 風間 賢二 編 | 8 |
| ウェークフィールドの牧師 | O.ゴールドスミス 著 神吉 三郎 訳 | 3 |
| ウージェニー・グランデ | バルザック 著 水野 亮 訳 | 4 |
| 美しき惑いの年 | カロッサ 著 手塚 富雄 訳 | 5 |
| 海からの贈物 | リンドバーグ夫人 著 吉田 健一 訳 | 1 |
| 海の沈黙・星への歩み | ヴェルコール 著 河野 与一 他 訳 | 2 |
| 海辺の家族 | アリス・ホフマン 著 深町 眞理子 訳 | 4 |
| 英国中世ロマンス | 大槻 博 訳 | 4 |
| エミリーの薔薇 | フォークナー 著 竜口 直太郎 訳 | 3 |
| エロシェンコ全集 | エロシェンコ 著 高杉 一郎 訳 | 14 |
| エロシェンコの印象 | 新津 吉久 | 1 |
| 園芸家12か月 | カレル・チャペック 著 小松 太郎 訳 | 2 |
| オー・ヘンリー珠玉選 | オー・ヘンリー 著 清野 暢一郎 訳 | 4 |
| オイディプス王 | ソポクレス 著 藤沢 令夫 訳 | 2 |
| 王子クレオマデスの冒険 | アドネ・ル・ロワ 著 森本 英夫 訳 | 3 |
| 王道 | マルロー 著 滝田 文彦 訳 | 4 |
| 恐るべき子供たち | ジャン・コクトー 著 鈴木 力衛 訳 | 2 |
| 重い砂 | アナトーリー=ルイバコフ 著 北畑 静子 他 訳 | 7 |
| 女の一生 | モーパッサン 著 杉 捷夫 訳 | 4 |
| 海外推理小説選 | R.キング 他 著 黎明編集部 編 | 1 |
| 悲しみよこんにちわ | F.サガン 著 朝吹 登水子 訳 | 2 |
| かもめのジョナサン | リチャード・バック 著 五木 寛之 訳 | 1 |
| カルメン | メリメ 著 杉 捷夫 訳 | 2 |
| カンディード | ヴォルテール 著 吉村 正一郎 訳 | 3 |
| 黄色い部屋の秘密 | ガストン・ルルー 著 日影 丈吉 訳 | 6 |
| キリスト伝説集 | ラーゲルレーヴ 著 イシガ オサム 訳 | 3 |
| 銀の森の少年 | リチャード・フォード 著 北村 太郎 訳 | 7 |
| 金曜日ラビは寝坊した | ハリイ・ケメルマン 著 高橋 泰邦 訳 | 5 |
| クォヴァディス | シェンキェヴィチ 著 河野 与一 訳 | 11 |
| 屈原 | 郭 末若 著 須田 貞一 訳 | 2 |
| クリスマス・カロル | チャールズ・ディッケンズ 著 村岡 花子 訳 | 2 |
| ゲーテ詩集 | ゲーテ 著 高橋 健二 訳 | 2 |
| 検察官 | ゴーゴリ 著 米川 正夫 訳 | 2 |
| 幸福な結婚 | アンドレ・モロア 著 河盛 好蔵 訳 | 3 |
| コサック | トルストイ 著 米川 正夫 訳 | 2 |
| ゴリオ爺さん | バルザック 著 小西 茂也 訳 | 6 |
| 最後の子どもたち | グードルン・パウゼヴァング 著 高田 ゆみ子 訳 | 2 |
| サイラス・マァナー | G.エリオット 著 土井 治 訳 | 4 |
| 桜の園・熊 | チェホフ 著 中村 白葉 訳 | 2 |
| さらば愛しき女よ | レイモンド・チャンドラー 著 清水 俊二 訳 | 5 |
| サロメ | ワイルド 著 佐々木 直次郎 訳 | 1 |
| シェイクスピアの人生観 | ピーター・ミルワード著 安西 徹雄 訳 | 3 |
| ジェーン・エア | C.ブロンテ 著 大久保 康雄 訳 | 13 |
| ジーキル博士とハイド氏 | スティーヴンスン 著 岩田 良吉 訳 | 2 |
| 静かなドン | ショーロホフ 著 工藤 精一郎 訳 | 8 |
| 沈める都 -イスの町伝説 | シャルル・ギヨ 著 有田 忠郎 訳 | 3 |
| 十二の遍歴の物語 | G.ガルシア=マルケス 著 旦 敬介 訳 | 3 |
| 守銭奴 | モリエール 著 鈴木 力衛 訳 | 2 |
| 十誡 | トーマス・マン 著 加藤 子明 訳 | 1 |
| 城砦 | クローニン 著 竹内 道之助 訳 | 9 |
| 情事の終り | グレアム・グリーン 著 田中 西二郎 訳 | 5 |
| 初秋 | R.B.パーカー 著 菊池 光 訳 | 3 |
| 知られざるゲーテ | 大山 定一 訳編 | 1 |
| シルクロード・キャラバン | アンヌ・フィリップ 著 吉田 花子 他 訳 | 4 |
| すばらしい魔法使いオズ | L.F.ボーム 著 石川 澄子 訳 | 3 |
| スペードの女王 | プーシキン 著 神西 清 訳 | 2 |
| 青春は美し | ヘルマン・ヘッセ 著 高橋 健二 訳 | 3 |
| 西部戦線異常なし | レマルク 著 秦 豊吉 訳 | 6 |
| 世界文学小史 | 山室 静 | 4 |
| 狭き門 | アンドレ・ジード 著 川口 篤 訳 | 2 |
| 世界文学の名作と主人公 -総解説 | 自由国民社 編 | 15 |
| 1984年 | ジョージ・オーウェル 著 新庄 哲夫 訳 | 7 |
| 戦士の抱擁 | ナディン・ゴーディマ 著 土屋 哲 訳 | 2 |
| 僧正殺人事件 | ヴァン・ダイン 著 井上 勇 訳 | 6 |
| 大尉の娘 | プーシキン 著 神西 清 訳 | 2 |
| 大聖堂 | レイモンド・カーヴァー 著 村上 春樹 訳 | 6 |
| 大地 | パール・バック 著 新居 格 訳 | 4 |
| 大地 | パール・バック 著 新居 格 他 訳 | 22 |
| 大統領の陰謀 | ボブ・ウッドワード 他 著 常盤 新平 訳 | 9 |
| 誰がために鐘は鳴る | ヘミングウェイ 著 大久保 康雄 訳 | 11 |
| タバコ・ロード | コールドウェル 著 竜口 直太郎 訳 | 4 |
| 樽 | クロフツ 著 大久保 康雄 訳 | 8 |
| タルチュフ | モリエール 著 鈴木 力衛 訳 | 1 |
| チェーホフの言葉 | 佐藤 清郎 訳編 | 3 |
| 地下鉄のザジ | レーモン・クノー 著 生田 耕作 訳 | 3 |
| 父と子 | ツルゲーネフ 著 金子 幸彦 訳 | 4 |
| チップス先生さようなら | J.ヒルトン 著 菊池 重三郎 訳 | 1 |
| チボー家のジャック | ロヂェ・マルタン・デュ・ガール 著 山内 義雄 訳 | 6 |
| 中国インド昔話 | 新宮高校点字クラブ 編 | 1 |
| 中国文学入門 | 吉川 幸次郎 | 3 |
| 月と六ペンス | サマセット・モーム 著 中野 好夫 訳 | 4 |
| 罪と罰 | ドストエフスキー 著 中村 白葉 訳 | 12 |
| 手紙のなかのアメリカ | H・ジャック・ラング 編 刈田 元司 訳 | 2 |
| TVレポーター殺人事件 | モリー・マキタリック | 5 |
| 鉄仮面 | アレクサンドル・デュマ 著 大仏 次郎 訳 | 5 |
| 鉄道探偵ハッチ | ロバート・キャンベル 著 田口 俊樹 訳 | 4 |
| デミアン | ヘルマン・ヘッセ 著 高橋 健二 訳 | 2 |
| 田園交響楽 | アンドレ・ジード 著 神西 清 訳 | 1 |
| ドイツ文学案内 | 手塚 富雄 | 4 |
| 動物農場 | ジョージ・オーウェル 著 高畠 文夫 訳 | 3 |
| ドクター・ノオ | イアン・フレミング 著 井上 一夫 訳 | 5 |
| トニオ・クレーゲル | トーマス・マン 著 実吉 捷郎 訳 | 1 |
| トルストイの生涯 | ロマン・ロラン 著 蛯原 徳夫 訳 | 2 |
| どん底 | ゴーリキイ 著 中村 白葉 訳 | 2 |
| 夏の夜の夢 | ウィリアム・シェークスピア 著 小田島 雄志 訳 | 2 |
| 二都物語 | チャールズ・ディケンズ 著 猪俣 礼二 訳 | 7 |
| 日本人とユダヤ人 | イザヤ・ベンダサン | 4 |
| 人形の家 | イプセン 著 竹山 道雄 訳 | 2 |
| 人間の運命 | ショーロホフ 著 漆原 隆子 訳 | 1 |
| にんじん | ジュール・ルナール 著 岸田 国士 訳 | 2 |
| バイロン詩集 | バイロン 著 宮崎 孝一 訳 | 2 |
| 「化かされた古狐」亭の憂鬱 | マーサ・グライムズ 著 青木 久惠 訳 | 7 |
| バスカヴィル家の犬 | コナン・ドイル 著 延原 謙 訳 | 3 |
| 二十日鼠と人間 | ジョン・スタインベック 著 大門 一男 訳 | 2 |
| ハムレット | シェークスピア 著 坪内 逍遥 訳 | 2 |
| バルコニーの男 | マイ・シューヴァル 他 著 高見 浩 訳 | 4 |
| ビートルズ詩集 | ビートルズ 著 岩谷 宏 訳 | 4 |
| ビラヴド(愛されし者) 上 | トニ・モリスン 著 吉田 廸子 訳 | 4 |
| ビラヴド(愛されし者) 下 | トニ・モリスン 著 吉田 廸子 訳 | 4 |
| ビロードの爪 | ガードナー 著 小西 宏 訳 | 4 |
| ファウスト | ゲーテ 著 高橋 健二 訳 | 8 |
| ファビオラ | ワイズマン 著 森 雅子 訳 | 6 |
| 風車小屋だより | ドーデー 著 桜田 佐 訳 | 3 |
| プーシキン詩集 | プーシキン 著 金子 幸彦 訳 | 2 |
| フランケンシュタイン | シェリー夫人 著 山本 政喜 訳 | 3 |
| フランス・ジョーク集 | 磯村 尚徳 編 萩野 弘己 訳 | 2 |
| フランス文学案内 | 渡辺 一夫 他 | 3 |
| ペスト | アルベール・カミュ 著 宮崎 嶺雄 訳 | 5 |
| ベニスに死す・トリスタン | トーマス・マン 著 浅井 真男 他 訳 | 3 |
| ベニスの商人 | シェークスピア 著 坪内 逍遥 訳 | 2 |
| ヘルマンとドロテア | ゲーテ 著 米田 巍 訳 | 1 |
| 変身 | カフカ 著 高橋 義孝 訳 | 1 |
| ベン・ハー | ルー・ウォーレス 著 松本 恵子 訳 | 6 |
| ポケット・ジョーク | 植松 黎 編訳 | 2 |
| ボードレール詩集 | シャルル・ボードレール 著 佐藤 朔 訳 | 3 |
| マーク・トウェイン自伝 | マーク・トウェイン 著 渡辺 利雄 訳 | 9 |
| 貧しき人々 | ドストエフスキー 著 原 久一郎 訳 | 3 |
| 幻の女 | ウイリアム・アイリッシュ 著 稲葉 明雄 訳 | 6 |
| みずうみ | シュトルム 著 関 泰祐 訳 | 1 |
| 三つの物語 | フローベール 著 山田 九郎 訳 | 2 |
| 緑の館 | ハドスン 著 蕗沢 忠枝 訳 | 4 |
| ミニヨン | ゲーテ 著 関 泰祐 訳 | 3 |
| 未亡人 | リン・ケイン 著 曽野 綾子 他 訳 | 1 |
| 森の生活 | ソーロー 著 神吉 三郎 訳 | 7 |
| 緩やかさ | ミラン・クンデラ 著 西永 良成 訳 | 2 |
| 欲望という名の電車 | T.ウィリアムズ 著 田島 博 他 訳 | 3 |
| 夜と霧 | ヴィクトール・E・フランクル 著 霜山 徳爾 訳 | 4 |
| 夜の樹 | トルーマン・カポーティ 著 川本 三郎 訳 | 4 |
| ライ麦畑でつかまえて | J.D.サリンジャー 著 野崎 孝 訳 | 5 |
| ラガナ一家のニッポン日記 | ドメニコ・ラガナ | 3 |
| ラブ・ストーリィ | エリック・シーガル 著 板倉 章 訳 | 2 |
| ランボー詩集 | アルチュール・ランボー 著 堀口 大学 訳 | 2 |
| リップ・バン・ウィンクル | ワシントン・アービング 著 村山 知義 訳 | 1 |
| リリアン・ガスクの民話 | リリアン・ガスク 著 村山 知義 訳 | 1 |
| リルケ詩集 | リルケ 著 富士川 英郎 訳 | 2 |
| リルケ詩集 | リルケ | 1 |
| レ・ミゼラブル 1 | ビクトル・ユーゴー 著 豊島 与志雄 訳 | 18 |
| 老人と海 | ヘミングウェイ 著 福田 恒存 訳 | 1 |
| ロシヤ文学案内 | 金子 幸彦 | 3 |
| 駱駝祥子 | 老 舎 著 竹中 伸 訳 | 7 |
| ロミオとジュリエット | シェークスピア 著 坪内 逍遥 訳 | 2 |
| わが愛しきものの神殿 上 | アリス・ウォーカー 著 柳沢 由実子 訳 | 4 |
| わが愛しきものの神殿 下 | アリス・ウォーカー 著 柳沢 由実子 訳 | 4 |
| 若い人々のために | スティーヴンスン 著 岩田 良吉 訳 | 3 |
| 若きウェルテルの悩み | ゲーテ 著 高橋 義孝 訳 | 2 |
| わたしはロボット | アイザック・アシモフ 著 伊藤 哲 訳 | 5 |
| われらの歪んだ英雄 | 李 文烈 著 藤本 敏和 訳 | 4 |





