900 文学(日本文学)カ行
書名 | 著訳者 | 巻数 |
---|---|---|
海峡 | 井上 靖 | 5 |
怪談全集 | 田中 貢太郎 | 5 |
海潮音 -上田敏訳詩集 | 上田 敏 訳 | 2 |
回転扉 | 河野 多恵子 | 5 |
恢復する家族 | 大江 健三郎 | 3 |
戒老録 | 曽野 綾子 | 2 |
カインの末裔・クララの出家 | 有島 武郎 | 1 |
かういう女 | 平林 たい子 | 1 |
鏡の女 | 内田 康夫 | 3 |
篝火 | 尾崎 士郎 | 4 |
鍵 | 谷崎 潤一郎 | 3 |
学園ミステリー傑作選 | 赤川 次郎 他 | 3 |
学園ミステリー傑作選 第2集 | 阿刀田 高 他 | 3 |
確率2/2の死 | 島田 荘司 | 3 |
影の分岐 | 森村 誠一 | 3 |
花神 | 司馬 遼太郎 | 16 |
和宮様御留 | 有吉 佐和子 | 6 |
風立ちぬ | 堀 辰雄 | 1 |
続・風立ちぬ | 堀 辰雄 | 1 |
風立ちぬ・美しい村 | 堀 辰雄 | 3 |
風に吹かれて | 五木 寛之 | 4 |
風の歌を聴け | 村上 春樹 | 2 |
風の扉 | 夏樹 静子 | 4 |
風のホーキにまたがって | 五木 寛之 他 | 3 |
家族の横顔 | 澤地 久枝 | 3 |
勝海舟 | 村上 元三 | 7 |
月山 | 森 敦 | 1 |
月山・鳥海山 | 森 敦 | 4 |
河童 | 芥川 竜之介 | 1 |
河童物語 | 泉 鏡花 他 | 3 |
家庭との闘い | 源氏 鶏太 | 11 |
角川短歌賞作品集 | 角川書店編集部 | 1 |
金沢殺人事件 | 内田 康夫 | 4 |
鐘 | 内田 康夫 | 6 |
かの子撩乱 | 瀬戸内 晴美 | 9 |
カフカズに星墜ちて | 保田 良雄 | 5 |
神の微笑 | 芹沢 光治良 | 4 |
仮面の告白 | 三島 由紀夫 | 3 |
鴉戯談 | 円地 文子 | 3 |
ガラスの獅子 | 北方 謙三 | 4 |
軽井沢殺人事件 | 内田 康夫 | 4 |
華麗なる醜聞 | 佐野 洋 | 4 |
川は生きている | 富山 和子 | 2 |
川端康成作品集 | 川端 康成 | 1 |
変るものと変らぬもの | 遠藤 周作 | 3 |
雁 | 森 鴎外 | 1 |
観光旅行殺人事件 | 斎藤 栄 | 4 |
漢点字版「犬と笛・トロッコ・クモの糸・仙人・鼻」 | 芥川 龍之介 | 2 |
雁の寺 | 水上 勉 | 1 |
雁の寺・越前竹人形 | 水上 勉 | 4 |
漢の武帝 | 吉川 幸次郎 | 3 |
ガンビア滞在記 | 庄野 潤三 | 4 |
消えたドライバー | 西村 京太郎 | 4 |
危険な童話 | 土屋 隆夫 | 3 |
戯曲・源氏物語 | 舟橋 聖一 | 1 |
北津軽逆アリバイの死角 | 深谷 忠記 | 4 |
北の人名録 | 倉本 聰 | 4 |
北原白秋歌集 | 木俣 修 編 | 5 |
絹子のゆめ | 深尾 須磨子 | 1 |
紀の川 | 有吉 佐和子 | 3 |
城崎殺人事件 | 内田 康夫 | 4 |
ぎやまん波止場 -若杉清吉捕物控 | 白石 一郎 | 4 |
急行出雲 -鉄道ミステリー傑作選 | 鮎川 哲也 編 | 7 |
牛肉と馬鈴薯・他2篇 | 国木田 独歩 | 1 |
夾竹桃の花咲けば | 佐藤 紅緑 | 3 |
京都祇園遁走曲 | 玉木 正之 | 4 |
京都東山殺人事件 | 山村 美紗 | 4 |
恐怖博物誌 | 日影 丈吉 | 3 |
曲亭馬琴遺稿 | 森田 誠吾 | 4 |
玉嶺よふたたび | 陳 舜臣 | 3 |
季寄せ | 高浜 虚子 | 7 |
キリシタン大名の妻たち | 新人物往来社 編 | 4 |
切支丹探偵 | 中薗 英助 | 4 |
霧の子午線 | 高樹 のぶ子 | 4 |
霧の中・落城 | 田宮 虎彦 | 1 |
気力 -スポーツセンター開館5周年記念文集 | 大阪市身体障害者スポーツセンター | 3 |
金閣寺 | 三島 由紀夫 | 3 |
近代短歌の美しさ | 海野 哲次郎 | 3 |
銀の匙 | 中 勘助 | 2 |
銀の座席 | 堀 秀彦 | 2 |
空想先生 | 武者小路 実篤 | 2 |
草のつるぎ | 野呂 邦暢 | 1 |
草枕 | 夏目 漱石 | 2 |
愚者の知恵 | 福原 麟太郎 | 3 |
釧路・網走殺人ルート | 西村 京太郎 | 4 |
釧路湿原殺人事件 | 内田 康夫 | 3 |
下り「はつかり」 -鉄道ミステリー傑作選 | 鮎川 哲也 編 | 7 |
「首の女」殺人事件 | 内田 康夫 | 4 |
熊野古道殺人事件 | 内田 康夫 | 3 |
雲の墓標 | 阿川 弘之 | 3 |
雲は天才である・他2篇 | 石川 啄木 | 2 |
蔵 上 | 宮尾 登美子 | 5 |
蔵 下 | 宮尾 登美子 | 5 |
倉敷殺人事件 | 内田 康夫 | 4 |
暮しの中の日本探検 | 犬養 道子 | 3 |
蔵屋敷の怪事件 -新大浪花諸人往来 | 有明 夏夫 | 5 |
クリスマス・イブ | 岡嶋 二人 | 3 |
くれない | 佐多 稲子 | 2 |
黒い雨 | 井伏 鱒二 | 5 |
黒い潮 | 井上 靖 | 3 |
黒い影 | 阿部 知二 | 1 |
黒い空 | 松本 清張 | 5 |
黒い肌と白い心 -サンダースホームへの道 | 沢田 美喜 | 4 |
黒いリボン | 仁木 悦子 | 3 |
黒の試走車 | 梶山 季之 | 6 |
桑の実 | 鈴木 三重吉 | 2 |
軍旗はためく下に | 結城 昌治 | 3 |
結婚の生態 | 石川 達三 | 3 |
けもの道 | 松本 清張 | 11 |
源氏物語 | 紫 式部 著 谷崎潤一郎 訳 | 30 |
源氏物語私見 | 円地 文子 | 4 |
現代傑作文庫 | 芥川 龍之介 他 | 2 |
現代に生きる民話 | 大川 悦生 | 3 |
現代日本文学史 | 吉田 精一 | 3 |
現代の短歌 | 高野 公彦 編 | 7 |
現代文学史年表 | 好学社版 | 1 |
現代文学風土記 第1巻 -北海道、東北、北陸、山陰 | 奥野 健男 | 1 |
現代文学風土記 第2巻 -九州、山陽、四国、近畿 | 奥野 健男 | 1 |
幻燈辻馬車 | 山田 風太郎 | 9 |
源平盛衰記 | 庭山 積 | 4 |
健礼門院右京大夫 | 大原 富枝 | 7 |
小石川の家 | 青木 玉 | 3 |
恋文三十年 -沖縄・仲間翻訳事務所の歳月 | 佐木 隆三 | 3 |
こういう女(かういう女) | 平林 たい子 | 1 |
項羽と劉邦 上 | 司馬 遼太郎 | 6 |
項羽と劉邦 中 | 司馬 遼太郎 | 6 |
項羽と劉邦 下 | 司馬 遼太郎 | 6 |
公園通りの猫たち | 早坂 暁 | 2 |
恍惚の人 | 有吉 佐和子 | 5 |
好色五人女 | 井原 西鶴 著 暉峻 康隆 訳注 | 3 |
高層の死角 | 森村 誠一 | 4 |
幸福の限界 | 石川 達三 | 3 |
高熱隧道 | 吉村 昭 | 3 |
高安犬物語 | 戸川 幸夫 | 3 |
高野聖 | 泉 鏡花 | 1 |
故郷忘じがたく候 | 司馬 遼太郎 | 3 |
黒白の旅路 | 夏樹 静子 | 7 |
告別 | 福永 武彦 | 3 |
焦茶色のパステル | 岡嶋 二人 | 5 |
心の海へ | 澤地 久枝 | 3 |
こころの窓 | 芹沢 光治良 | 2 |
古事記 (神代の巻) | 古谷 みきお | 1 |
個人的な体験 | 大江 健三郎 | 4 |
古川柳おちぼひろい | 田辺 聖子 | 2 |
小僧の神様 | 志賀 直哉 | 1 |
古代史ミステリー傑作選 | 石沢英太郎 他 | 4 |
こちら、団地探偵局 | 赤川 次郎 | 3 |
国境の女 | 夏樹 静子 | 3 |
五島崩れ | 森 禮子 | 2 |
子供の深い目 | 佐藤 浩 | 2 |
子供の眼 | 佐多 稲子 | 1 |
子供部屋 | 阿部 昭 | 3 |
この子の七つのお祝いに | 斎藤 澪 | 4 |
この子を残して | 永井 隆 | 2 |
五瓣の椿 | 山本 周五郎 | 3 |
これが私の優しさです -谷川俊太郎詩集 | 谷川 俊太郎 | 2 |
こわい伝言 | 佐野 洋 | 4 |
子をつれて | 葛西 善蔵 | 1 |
今昔物語ふあんたじあ | 杉本 苑子 | 2 |
こんなこと | 幸田 文 | 1 |
崑崙遊撃隊 | 山田 正紀 | 6 |