令和6年12月19日 日本あはき師厚生会御中 社会保険労務士法人前田事務所 労働災害報告書(令和6年1月〜令和6年12月) 標記の件について、下記の通り報告いたします。 記 労災事故件数7件(うち4件業務災害、1件通勤災害、2件申請なし) 1件目 49歳女性(大阪府) 所属:日本鍼灸師会 1申請した労災保険給付の種類 業務災害(療養補償給付、休業補償給付) 2災害の概要 (1)発生日時:令和6年4月11日午後1時35分 (2)発生場所:大阪市中央区北浜2丁目5番19号付近交差点の歩道上 (3)発生状況:自転車に乗って鍼の購入に出かけた帰りに、交差点で信号待ちをしていたところ左側からノーブレーキの自転車に激突された (4)怪我の程度:両手関節の捻挫、右下腿打撲傷 16日間の休業 2件目 45歳男性(東京都) 所属:日本視覚障害者団体連合 1申請した労災保険給付の種類 業務災害 (療養補償給付、休業補償給付) 2災害の概要 (1)発生日時:令和6年5月26日午後3時ごろ (2)発生場所:西部多摩川線 新小金井駅のホーム (3)発生状況:施術のため自宅から客先へ向かう途中、いつも乗車している電車が運転見合わせとなり迂回ルートで異動していた。視覚に障害があり、点字ブロックを通り過ぎてしまったことにより駅のホームから転落した。 (4)怪我の程度:右肘関節部・両側膝関節部・右足関節挫傷、左示指・右小指挫創、9日間の休業 3件目 37歳男性(東京都) 所属:日本鍼灸師 1申請した労災保険給付の種類 業務災害 (療養補償給付、休業補償給付⇒監督署の調査中) 2災害の概要 (1)発生日時:令和6年7月9日 (2)発生場所:自宅 (3)発生状況:患者にケガを負わせたことにより、度重なるクレームを受け、事故の対応に追われ自らの施術に自信がなくなってしまった。 (4)怪我の程度:適応障害(不眠、食欲不振、冷や汗、手の震え、焦燥感で心が落ち着かない)、事故以後休業中 4件目 57歳男性(東京都) 所属:日本鍼灸師会 1申請した労災保険給付の種類 労災申請なし。(理由:労災申請の手続きが煩雑なため労災申請取りやめ) 2災害の概要 (1)発生日時:令和6年7月10日時間不明 (2)発生場所:道路 (3)発生状況:道路を急いで渡ろうとした (4)怪我の程度:左足の肉離れ、休業なし 5件目 48歳男性(東京都) 所属:日本あん摩マッサージ指圧師会 1申請した労災保険給付の種類 業務災害 (療養補償給付) 2災害の概要 (1)発生日時:8月1日 午後5時15分 (2)発生場所:職場の施術所 (3)発生状況:電話を取りに行こうとした際にバランスを崩したため膝に負担がかかった (4)怪我の程度:右膝の痛み、休業なし 6件目 60歳男性(大阪府) 所属:日本視覚障害団体連合 1申請した労災保険給付の種類 通勤災害(療養補償給付休業補償給付) 2災害の概要 (1)発生日時:令和6年9月5日 (2)発生場所:堺市堺区旭ヶ丘北町1-6-23の歩道横 (3)発生状況:就業場所から徒歩で帰宅途中、歩道横の側溝に落下し 左膝関節を負傷した (4)怪我の程度:左膝打撲傷 27日間の休業 7件目 52歳男性(東京都) 所属:日本視覚障害団体連合 1申請した労災保険給付の種類 労災申請なし(理由:労災申請の手続きが煩雑なため労災申請取りやめ) 2災害の概要 (1)発生日時:令和6年11月8日 (2)発生場所:歩道 (3)発生状況:徒歩で帰宅途中に対向車がきたためよけようとしたところ電柱に激突した (4)怪我の程度:歯が折れ、入れ歯になる。休業なし