(ちらし表面) 2023年3月28日に、国立国会図書館は新しい障害者用資料検索β版を公開します 「みなサーチ」と呼んでください! 〔画像の説明 みなサーチのトップページ トップページには「簡易検索」「いろいろな検索」「最近1か月の新着」「資料形態ごとの一覧」があります。 「簡易検索」では、キーワードを入力することで簡単に資料の検索ができます。 「いろいろな検索」では、細かい条件を指定して検索する「詳細検索」、本の内容をキーワードで検索する「全文検索」、目的の資料を一覧から簡単に利用できる「ジャンル検索」があります。 「最近1か月の新着」「資料形態ごとの一覧」では、資料形態ごとに一覧から簡単に目的の資料を探すことができます。 説明終わり〕 ○みなサーチで読書のカタチを選びませんか? みなサーチでは、目の見えない方・見えにくい方、活字の図書を読むのが難しい方などが、 ・利用しやすい形式の本を、どこにいったら読むことができるか調べる ・利用しやすい形式の本をダウンロードして、自分のパソコンやスマートフォンで読んだり聴いたりする ことができます。 ○初めて利用される方へ 初めての方は、まずトップページの「ジャンル検索」をお試しください。 2022年のダウンロード数トップ100などが、簡単に確認できます。 下のURL または ちらし右下隅のQRコードから、みなサーチをお試しいただけます。 ぜひお試しいただきまして、率直なご意見をお寄せください。 https://mina.ndl.go.jp/ 〔画像の説明 みなサーチのQRコード 説明終わり〕 「みなサーチ」の利用方法等、ご不明な点は、お気軽にお問合せください。 国立国会図書館 関西館 図書館協力課 障害者図書館協力係 電話:0774-98-1458(直通) メールアドレス: syo-tky@ndl.go.jp 国立国会図書館(2023年3月作成) (ちらし裏面) 2023年3月28日公開 国立国会図書館障害者用資料検索(みなサーチ)β版では、約247万点の「全文テキストデータ」をご利用いただけます。 ○全文テキストデータとは? ・国立国会図書館では、所蔵資料をデジタル化した画像データから、約247万点のテキストデータを作成しました。これを「全文テキストデータ」と呼んでいます。これにより、本文の検索や音声による読みあげが可能となります。 ・対象資料は、図書については1960年代までに出版されたもの、雑誌については2000年までに出版されたものが中心です。なお、1970年代以降の図書なども今後順次テキスト化する予定です。 ○ご利用にあたって ・全文テキストデータは「未校正」のデータです。画像に含まれる文字をコンピュータに読み取らせてテキストデータを抽出しています。人手による確認・校正は行っていません。 ・文字認識性能の向上に取り組んでおりますが、誤認識により、誤字やレイアウトの崩れがある可能性があります。 ・学術文献であれば、人手による校正を行うテキストデータの製作を、図書館等を通じて当館にご依頼いただくことも可能です。まずは全文テキストデータで本の内容をざっとご確認ください。 利用者登録をすると、全文テキストデータをダウンロードして利用することができます。 このサービスには、視覚障害その他の理由で通常の活字の印刷物の利用が困難な方が登録できます。 全文テキストデータをぜひご活用ください。 利用者登録の詳細については、下のURL または ちらし右下隅のQRコードから、国立国会図書館ホームページをご覧ください。 https://www.ndl.go.jp/jp/support/send.html 〔画像の説明 「視覚障害者等用データ送信サービス(視覚障害者等個人の方向けのご案内)」ページのQRコード 説明終わり〕 国立国会図書館(2023年3月作成)