日本視覚障害者団体連合点字図書館デイジー図書追加目録 2020年度版

録音図書凡例

図書の利用・貸出のご案内

1.利用の申し込み・問い合わせ先

2.利用資格

3.利用方法

目録凡例

1.収録範囲

2.配列

デイジー図書のご案内

0 総記

知ってるつもり

1

1 哲学

ヴェーダからウパニシャッドへ

2

古代イスラエルの預言者たち

3

全脳時代

4

デリダ

5

悲劇と福音

6

モンテーニュ

7

ラーマクリシュナ

8

2 歴史

海峡に立つ

9

ご先祖様、ただいま捜索中!

10

その苦しみは続かない

11

ナイチンゲール

12

ヒロシマ消えたかぞく

13

星の旅人

14

ポリぶくろ、1まい、すてた

15

牟田口廉也

16

レイチェル=カーソン

17

3 社会科学

介護保険・障害者福祉のしくみ

18

視覚障害教育のあり方に関する実態調査

19

社会福祉の手引 2020

20

障害者の生活実態 (東京都福祉保健基礎調査報告書 平成30年度)

21

障害者白書 令和元年版

22

相談支援の実践力

23

訴訟をするならこの1冊 第6版

24

楽しく生きる

25

〈超・多国籍学校〉は今日もにぎやか!

26

東京消防庁からのお知らせ 令和2年度版

27

東京都知事列伝

28

東京の福祉保健 2020

29

野党協力の深層

30

わがまま老後のすすめ

31

私たちの税金 令和2年度版

32

4 自然科学

医者をめざす君たちへ

33

医療現場の「おもてなし」会話術

34

画像ではわからないしつこい腰の痛みを治す本

35

漢方の特質

36

QOLって何だろう

37

狭心症

38

薬に頼らず血圧を自力で 下げるコツ

39

結局、病院のクレーム対応は最初の1分で決まる!

40

高齢者介護急変時対応マニュアル

41

誤嚥性肺炎は10秒の「のどトレ」でくいとめる

42

痔の9割は自分で治せる

43

尺膚診

44

精油とキャリアオイルきほんBOOK

45

男性更年期・EDをらくらく克服する方法

46

中医学入門

47

中医食療方 ―病気に効く薬膳―[分冊1]

48

中医食療方 ―病気に効く薬膳―[分冊2]

49

つらい不調が続いたら 慢性上咽頭炎を治しなさい

50

糖尿病は自分で治す!

51

難聴・耳鳴り・めまいの治し方

52

ひざの痛みをとる100のコツ

53

ヒトはなぜ病み、老いるのか

54

北極と南極の「へぇ〜」 くらべてわかる地球のこと

55

冥想ヨガ入門 新装改訂版

56

森田療法のすすめ

57

理学療法の本質を問う

58

5 技術

風を切って走りたい!

59

くらしの豆知識 2020年版

60

ニッポン宇宙開発秘史

61

パンによく合うおいしい献立

62

ロケット・ササキ

63

6 産業

現場の悩みを知り尽くしたプロが教えるクレーム対応の教科書

64

樹木たちの知られざる生活

65

食料・農業・農村白書 令和元年度

66

羊飼いの暮らし

67

7 芸術

上方落語史観

68

東京ヤクルトスワローズ ファンブック 2020年

69

敗れても敗れても

70

9 日本文学

青いあいつがやってきた!?

71

いきていてこそ

72

一球譚

73

祈りの守

74

NHK障害福祉賞入選作品集 第54回

75

おれ、よびだしになる

76

君の話

77

暗い林を抜けて

78

西行をよむ

79

最後の親孝行

80

最後の一人になるために

81

それまでの明日

82

タヌキのきょうしつ

83

トッカン 徴収ロワイヤル

84

73年前の紙風船

85

日本のヤバい女の子

86

野口雨情

87

めぐみ

88

めぐみ 2

89

山のちょうじょうの木のてっぺん

90

吉川英治短編集

91

ライオンのおやつ

92

わが盲想

93

9 外国文学

IQ

94

IQ 2

95

いつもひとりだった、京都での日々

96

彷徨える艦隊 9

97

11番目の取引

98

ジョルジュ=サンド

99

チェスタトン

100

飛ぶための百歩

101

ながーい5ふん みじかい5ふん

102

何があってもおかしくない

103

ねこと王さま

104

バルザック

105

ブルーバード、ブルーバード

106

一般CD図書のご案内

3 社会科学

東京消防庁からのお知らせ 令和2年度版

107

東京の福祉保健 2020

108

デイジー雑誌(逐次刊行物)のご案内

声の広報「厚生」

三療の友 (2020年10月号にて発行中止)

日視連アワー

日視連声のひろば

日視連点字図書館ニュース

鍼の研究

終わりの枠