日視連点字図書館ニュース 第183号 2020年7月発行 日本視覚障害者団体連合点字図書館 〒169‐8664 東京都新宿区西早稲田2‐18‐2 TEL: 03‐3200‐6160  FAX: 03‐3200‐7755 E-mail: toshokan@jfb.jp URL: http://nichimou.org/ 開館時間: 午前9時~午後5時 休館日: 日曜、祝日、第2・4土曜、年末年始 《点字図書館からのお知らせ》 ★館長あいさつ★ 点字図書館館長  清水 智子 こんにちは。皆様いかがお過ごしでしょうか。お手元にこのニュースが届く頃には、皆様が、少しでも穏やかな毎日を過ごされていますよう…と願いながら、原稿を書いています。 ウイルス感染拡大の影響を受け、当館でも、4月から5月にかけて長期の休館を余儀なくされました。皆様には、多大なご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。また、感染拡大防止と日視連職員の命を守るための取り組みに対し、ご理解ご協力いただきましたことに、厚く御礼申し上げます。 今回の、世界中を襲った未曽有の危機。そんな中、これほどまでに、情報の「大切さ」と「怖さ」を同時に実感したことは、今までなかったかもしれません。ラジオやテレビ、インターネットから、次々と押し寄せてくる膨大な量の情報。その中で、一体どの情報が確かなのか、わからないことへの不安…。そんな毎日に、疲れを感じた方も多いのではないでしょうか。 日本赤十字社の医療統括官、丸山嘉一氏が、『新型コロナウイルスが引き起こす3つの感染症』という動画をインターネット上に公開しています。 https://www.youtube.com/watch?v=0TUdYQJofp4&feature=emb_rel_end 3つの感染症とは、①身体的感染症、②心理的感染症、③社会的感染症のこと。①は物理的にウイルスに感染すること。②は①に対する不安や怖れが大きくなりすぎて、振り回されてしまうこと。③は②の結果、見えない敵(ウイルス)から見える敵(他の人たち)に攻撃対象をすり替えることで、束の間の安心感を得ようとする心の働きのことです。 身体的感染症が一番の課題であることは、言うまでもありません。ただ、心理的感染症や社会的感染症は、知らず知らずのうちに自分を支える力を弱め、人と人との信頼関係を分断する、という側面から、身体的感染症と同じくらい恐ろしいものである、と。丸山氏は、そう語っています。 そして、心理的感染症を防ぐためには、情報を聞くタイミングやルールを決め、ウイルスに関する情報にさらされるのを制限すること。いつもの生活習慣やペースを保つこと。「いま、自分にできていること」を、ちゃんと認めてあげること。また社会的感染症を防ぐためには、不確かな情報を拡散しないこと。差別的な情報に同調しないこと。そして、すべての人をねぎらい、敬意を払うこと。それらが有効であるとも語っています。 不安や怖れ、それ自体は、人間の生存本能としてあって当たり前のものです。問題は、それに飲み込まれて自分をコントロールできなくなること。あるいは、コントロールできていないことに気づけないこと、ではないかと思います。 どうにもできないと思われる状況の中でも、自分で選択できる行動もあります。それに気づいて選択することで、結果的に、不安をコントロールすることにもつながっていきます。 残念ながら、まだしばらくは、ウイルスへの様々な対策は必要となるでしょう。 そんな中でも“Do your part.”自分にできることを、自分の場所で。そして皆様が、できるだけ皆様らしく、喜びのある毎日を送ることができますよう、願ってやみません。 ★東京都委託 専門点訳奉仕員養成講習会受講者募集★ 各専門分野の点訳ボランティアの養成を目的として、講習会を開催します。皆様のご参加をお待ちしています。 コース:①英語  ②触図  ③コンピューター 日程:2020年10月~2021年3月 各コース全10回 ①原則水曜 10時~12時 ②原則月曜 10時~12時 ③原則水曜 14時~16時 会場:日本視覚障害者センター 2階研修室 対象:現在活動中の点訳ボランティア ※詳細につきましては、日視連点字図書館までお問い合わせください。 ★休館のお知らせ★ 日本視覚障害者団体連合の創立記念日に伴い、8月18日(火)は休館とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 《日視連トピック》 ♪第46回全国視覚障害者文芸大会作品募集のお知らせ♪ 第46回全国視覚障害者文芸大会の作品を募集しています。募集ジャンルは、俳句、短歌、川柳、随想・随筆の4部門です(川柳のお題につきましては、日視連組織部へお問い合わせください)。 応募料は、俳句、短歌、川柳は1,000円、随想・随筆は1,500円。締切は8月31日(月)(当日消印有効)です。たくさんのご応募お待ちしております。 【お問い合わせ】 日本視覚障害者団体連合組織部  TEL:03‐3200‐0011 ♪総合相談室のご案内♪ 総合相談室では、下記の無料相談を行っております(予約制)。 ①法律相談:毎月第2金曜日(都合により変更になる場合があります) ②総合相談(眼科・生活):年2回(10月・2月) ③聞こえにくさ相談:年1回(秋に開催予定) 都合により、日程が変更になる場合があります。ご了承ください。 その他、当分の間「新型コロナウイルス緊急ホットライン」として、生活、障害者福祉、就労問題など、幅広く相談をお受けしています。必要に応じて専門家と連携して相談に対応します。 【お問い合わせ】 日本視覚障害者団体連合総合相談室  TEL:03‐3200‐0011 ♪新商品のご紹介♪ (1)ブレイルメモスマート Air16 価格:349,800円(税込) ケージーエス株式会社製の16マスの点字ディスプレイです。従来機に比べて小型かつ軽量。スリープモードからの復帰や、電源投入からの起動が高速になりました。また長時間の使用や、USB‐C端子での充電、追加ソフトによる機能の拡張も可能です。 (2)シチズンクオーツ(ニューモデル) 価格:12,000円(非課税) ふたをあけて文字盤を触ることで時刻がわかる時計です。文字盤は黒、針と文字は黄色です。12時、3時、6時、9時は三角形の突起、それ以外は丸い凸点と棒状の突起になっています。ベルトは金属製で三つ折れプッシュ式、工具を使わずに長さ調整ができます。墨字版説明書のほか、点字版、音楽CD版説明書が付属です。 なお、従来モデル(文字盤が白、針が銀色)も在庫限りで販売します。価格は12,000円(非課税)です。 【お問い合わせ】 日本視覚障害者団体連合用具購買所  TEL:03‐3200‐6422 《職員オススメ図書のご紹介》 サピエ図書館の所蔵資料の中から、職員おすすめの3冊をご紹介します。 【自然科学】 『パンダの死体はよみがえる』 遠藤 秀紀 著 点字・データ3巻、デイジー6:10、テープ5巻 もともと肉食獣で不器用なはずのパンダはどのようにして竹を握っているのか?パンダの掌の解剖からその謎を明らかにした著者が、遺体科学の最前線へと誘う。 【産業】 『日本の花』 柳 宗民 著 点字3巻、デイジー5:30、テープ4巻 梅、すみれ、あじさい、はぎ―。健気で可憐で侘しげな日本の花。その風情を楽しむため、四季折々の48の花について、それぞれの生い立ちと物語を紹介。熟練の園芸家が上手に咲かせるコツも伝授。 【文学】 『特急「あずさ」殺人事件』 西村 京太郎 著 点字4巻、デイジー5:57、テープ4巻 新宿から松本まで一緒に行ったことにしてほしい。恋人だった刑事に嘘のアリバイ証言を頼んでいた女が殺された。十津川は問題となる時刻に起きた現金強奪事件に着目。ところが共犯と思われる銀行員も絞殺されて―。 《新刊図書案内》 ★★★点字図書★★★ 分類、書名、著訳者、巻数、内容紹介の順に記載。巻数の後に(データ)とあるものはデータ貸出あり。 【社会科学】 『障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律に係る裁判例に関する調査結果について 平成28年度』 内閣府障害者施策担当 編 5巻 平成28年度に内閣府が実施した「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律に係る裁判例に関する調査」の結果を取りまとめ、判例集として整理したもの。 『白い杖の人を見かけたら正しい「声かけ」をしよう』 桜雲会 編 1巻 視覚障害のある人が駅のホームから転落し、命を落とすという悲しい事故がなくならない。正しい「声かけ」があれば助かっていたはずの命なのに…。本書は、視覚障害のない人が視覚障害のある人へ勇気を持って正しい「声かけ」ができるノウハウと、その接し方や誘導方法を、視覚障害当事者へのインタビューを元に解説。点字と触図、墨字合本。 『日本町人国家論』 天谷 直弘 著 4巻(データ) かつて日米貿易交渉の当事者として最前線にあった著者が、その経験をふまえて、「日本は米国のような武士国家として歩む覚悟があるのか?もし、そうでないなら、町人国家として生きるべきではないのか」と説き、大きな反響を呼んだ話題の書。待望の文庫化。 『日本の視覚障害者 2018年版』 日本盲人福祉委員会 発行 6巻(データ) 日本盲人福祉委員会が、4~5年毎に発行する冊子の最新刊。日本の視覚障害者の現状をまとめた1冊。 『むつぼしの輝きを求めて ~日本点字委員会50年のあゆみ 1966~2016~』 金子 昭 著 日本点字委員会 編 3巻 日本における点字表記の唯一の決定機関である日本点字委員会は、2016年7月30日に創立50周年を迎えた。2018年に亡くなった木塚前会長の最後の原稿も掲載。当委員会のあゆみに寄せて、点字のことに思いを馳せるひとときを過ごしていただければ幸いです。 【自然科学】 『過活動膀胱 ~頻尿、尿意切迫感、尿失禁でお困りの方へ わかりやすい病気のはなしシリーズ39~』 日本臨床内科医会学術部 編 1巻(データ) 『動脈硬化 ~わかりやすい病気のはなしシリーズ37~』 日本臨床内科医会学術部 編 1巻(データ) 『肥満と生活習慣病 ~わかりやすい病気のはなしシリーズ36~』 日本臨床内科医会学術部 編 1巻(データ) 『メタボリックシンドロームの人の食事 ~わかりやすい病気のはなしシリーズ38~』 日本臨床内科医会学術部 編 1巻(データ) 一般社団法人日本臨床内科医会が患者さん向けに編集・発行する冊子。病気別に、イラスト入りでわかりやすく解説。 【技術】 『もっときれいになる美髪道』 米村 亜希子 著 3巻(データ) 幼いころからくせ毛に悩んできた著者が自身の体験も踏まえながら、おでこのシワがきれいに取れる洗い方、髪にやさしい乾かし方など明日からできる簡単ケア方法を伝授!美容院の舞台裏や髪の毛にいいこと・わるいことを徹底取材したビューティー・アドバイザーがホンネで書きつくす! 【点字絵本】 『あこがれ』 レイフ・クリスチャンソン 文 にもんじ まさあき 訳 ほりかわ りまこ 絵 1巻 あなたはやってくる花いっぱいの野原を越えて/あなたは力を貸してくれる私の自分探しに/あなたにめぐりあういつかきっと。 『おひゃくしょうのやん』 ディック・ブルーナ ぶん・え まつおか きょうこ やく 1巻 やんが畑にたねをまくと、ことりたちがきて、みんなついばんでしまいました。そこでやんは知恵をしぼって……。 『こころやさしいワニ』 ルチーア・パンツィエーリ さく アントン・ジョナータ・フェッラーリ え さとう のりか やく 1巻 「どこかのおうちのペットになりたい」そう願っていたワニは、絵本に入りこんで、ある家に潜りこむことに。昼間はただの絵ですが、夜には家族のためにせっせと家事をします。でも、ある日発見されて大騒ぎに! 『ころわんとりーりー』 間所 ひさこ 作 黒井 健 絵 1巻 「こおろぎさん、こおろぎさん、あそびましょ。」ころわんがよびかけたら、くさのうえで、おひげがちろちろ、ゆれました。「りーりー、りーりー、うた、きいて。こんやは、まんげつ。りー、りー、りー…。」 『だあれだ』 まつおか たつひで さく・え 1巻 おや?壁の向こうから誰かがのぞいているよ。見てるの…だあれだ?ねずみさん?かみきりさん?かぶとむしさん?壁から少しだけ頭をのぞかせている正体は、次のページをめくると…。 『ラッパをならせ』 五味 太郎 作・絵 1巻 カゼが治った坊やは、ウサギにラッパを吹いて聞かせるんだと大ハリキリ。ところがラッパは、“ビビビャーン”と変な音ばかり…。ほのぼの、可愛らしく描かれた五味太郎さんの作品。                               ★★★録音図書★★★ 分類、書名、著訳者、巻数または時間数、内容紹介の順に記載。 無印→デイジーのみ 【哲学】 『ラス=カサス ~Century books. 人と思想143~』 染田 秀藤 著 7:43 虐げられた人々を守ることに半生を捧げた16世紀のスペイン人宣教師ラス=カサス。異色の歴史家でもあった彼の波乱に富んだ人生と著作を紹介。 【歴史】 『パステルナーク ~Century books. 人と思想145~』 前木 祥子 著 8:25 20世紀を代表するロシアの詩人・作家のパステルナークの独創的な詩的世界を紹介。困難な時代を誠実に生きようとした彼の生涯を明らかにする。 『もうひとつの屋久島から ~世界遺産の森が伝えたいこと~』 武田 剛 著 4:40 1993年、日本で初めて世界遺産に登録された屋久島。だがその11年前まで、島のいたる所で広大な原生林が伐採されていた。屋久島の過去・現在・未来にせまる、渾身のドキュメンタリー。2019年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。 【社会科学】 『日本の視覚障害者 2018年版』 日本盲人福祉委員会 発行 16:18 日本盲人福祉委員会が、4~5年毎に発行する冊子の最新刊。日本の視覚障害者の現状をまとめた1冊。 【自然科学】 『アルコール依存の人はなぜ大事なときに飲んでしまうのか』 仮屋 暢聡 著 5:27 アルコール依存を、一見そうとは見えない「前期」と、問題のあることが明らかな「後期」に分類。それぞれの特徴や進行する理由、依存から脱する方法などをわかりやすく解説。アルコール依存進行度合チェック表付き。 『医学概論 改訂6版』 北村 諭 著 北村 諭、 北川 定謙 シリーズ監修 10:59 医学の定義とその使命、医学の歴史、臨床医学総論・各論、医療関係の職種と現状など、コメディカルに必要とされるメディカルコモンセンスをわかりやすく解説。近年話題の疾患とその治療法などを記載した改訂6版。 『持続可能な医療 ~超高齢化時代の科学・公共性・死生観~』 広井 良典 著 7:38 高齢化の急速な進展の中で、日本の医療費はすでに年間四十数兆円を超え、さらに着実に増加している。「破綻」は回避できるのか?持続可能な医療そして社会を構想するための思想と道筋を、明快かつトータルに示す。 『鍼灸医学全書 ~経穴学~ [分冊1]』 柳谷 素霊 著 素霊学園 編 11:03 柳谷素霊著『(初学より合格までの)鍼灸医学全書』第三巻・経穴学の修訂版。経絡と経穴の解明と応用を目的に、各経穴の部位、取穴法、主治症、刺灸、解剖などをまとめた1冊。分冊1は、標題紙から151ページ第1編第3章第6節「手の太陽小腸経」の終わりまでを収録。 『鍼灸医学全書 ~経穴学~ [分冊2]』 柳谷 素霊 著 素霊学園 編 12:07 分冊2は、151ページ第1編第3章第7節「足の太陽膀胱経」から297ページ第1編第3章第10節「手の少陽三焦経」の終わりまでを収録。 『鍼灸医学全書 ~経穴学~ [分冊3]』 柳谷 素霊 著 素霊学園 編 21:57 分冊3は、297ページ第1編第3章第11節「足の少陽胆経」から550ページ第1編第3章第14節「任脈経」の終わりまでを収録。 『鍼灸医学全書 ~経穴学~ [分冊4]』 柳谷 素霊 著 素霊学園 編 6:59 分冊4は、551ページ第1編第4章「阿是穴」から最終ページまでを収録。 『マンモスのつくりかた ~絶滅生物がクローンでよみがえる~』 ベス・シャピロ 著 宇丹 貴代実 訳 11:58 マンモス、モア、ドードー…。絶滅した生物たちを今日の技術でよみがえらせることは可能か?復活させて危険はないのか?脱・絶滅研究の第一線で活躍する科学者が、マンモス復活の現実味と問題点、疑問・反論に答える。           【芸術】 『完本プロ野球乱闘伝説 完全永久保存版 ~60事件一挙掲載~』 佐野 正幸 著 7:14 バッキー死球による王貞治負傷で殴り合い!クロマティー、中日・宮下投手に暴行!真剣勝負が引き起こした、男たちの熱いぶつかり合い。プロ野球の乱闘事件60を紹介する。宮下昌己との対談も掲載。 『スタンリーとちいさな火星人』 サイモン・ジェームズ 作 千葉 茂樹 訳 0:37 かあさんが泊りがけで仕事に出かけた日、スタンリーは火星へと飛びたった。すると入れ替わりに、小さな火星人がやってきた。その火星人は、手を洗わず、野菜を食べず、学校に行くとけんかばっかりして…。2019年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。 【日本文学】 『かみさまにあいたい』 当原 珠樹 作 酒井 以 絵 3:09 大好きなおばあちゃんに嘘をついたまま永遠の別れを迎えてしまった雄一。ひょんなことから、同級生の竜也といっしょに「神さま」との交信を試みるが…。心の傷を抱えた少年たちのひみつの友情と成長の物語。2019年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。 『求めない』 加島 祥造 著 1:01 求めない―すると簡素な暮らしになる/求めない―するといまじゅうぶんに持っていると気づく/求めない―するといま持っているものがいきいきとしてくる―。「求めない」という想念から生まれてきた詩集。 【外国文学】 『南極のスコット ~Century books. 人と思想147~』 中田 修 著 8:54 南極探検を2度行なった英国人スコット。彼が率いた探検隊の残した資料をもとに、その活動の全体を概観し、彼の極点旅行を客観的な視点から紹介。 『マンザナの風にのせて』 ロイス・セパバーン 作 若林 千鶴 訳 ひだか のり子 絵 5:04 1942年、アメリカ。ワシントン州で家族と幸せに暮らしていた日系アメリカ人のマナミの生活は、ある日一変する。家族で「強制立ち退き」しなければならなくなり…。アメリカ日系移民の強制収容を描いた物語。2019年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書。 『ミルトン ~Century books. 人と思想134~』 新井 明 著 8:01 17世紀イギリスを生きた文人ミルトン。文学史上の偉人としてではなく、労苦を背負いつつ「真実の戦うキリスト信徒」として生き通した彼の姿に迫る。