日本盲人会連合点字図書館 デイジー図書目録 2000年度‐2010年度 (2012年6月製作) 〈図書の利用・貸出のご案内〉 1.利用の申し込み・問い合わせ先 日本盲人会連合点字図書館 〒169‐8664 東京都新宿区西早稲田2‐18‐2 電話:03‐3200‐6160 FAX:03‐3200‐7755 Eメールアドレス:toshokan@jfb.jp 2.利用資格 (1)視覚に障害のある方 (2)活字による読書が困難な方 上記いずれかにあてはまる方はどなたでもご利用いただけます。貸出は無料です。ただし、郵送による貸し出しの場合、(2)に該当される方は郵送料がかかる場合がありますので、登録の際にご相談下さい。初めて利用される方は、電話または来館にて登録をお願いします。登録項目は氏名、住所、電話番号、生年月日、点字触読の可否です。 3.利用方法 (1)貸出申込 ご自分のお名前と、希望する図書のタイトル・著者名を、電話・手紙・FAX・Eメールのいずれかでお知らせください。 (2)貸出期間 郵送期間を除きお手元で2週間(団体貸出は1か月)です。延長を希望される場合は、必ずご連絡ください。なおご希望の図書が貸出中の場合は予約とし、ご連絡はいたしません。 (3)返却方法 郵送ケースの外側の宛名カードを裏返して、日盲連行きにしてお返し下さい。手紙を同封される場合は、図書と一緒に郵送ケースの中に入れてください。手紙には必ずご自分のお名前をお書きください。 (4)その他 音声の不良等、異常がありましたら、お手数ですがご連絡ください。 [図書の利用・貸出のご案内終わり] 〈目録凡例〉 1.収録範囲 この目録は、2011年3月31日までに所蔵されている、デイジー図書3282タイトル、一般CD図書36タイトル、デイジー雑誌(逐次刊行物)5タイトルを収録したものです。 2.配列 日本十進分類法(NDC)新訂9版の第一次区分表に従って分類しています。各分類の中は、書名の五十音順に配列しています。なお雑誌については、目録の最終ページに記載しています。 [目録凡例終わり] 〈デイジー図書〉 0 総記 書名 著者 時間 原本出版者 意地悪すぎる(笑)大質問 謎解きゼミナール 4:45 河出書房新社 今さらこんなこと他人には聞けない辞典 日本の常識研究会編著 11:38 ベストセラーズ 今さらこんなこと他人には聞けない辞典 Part2 日本の常識研究会編著 12:11 ベストセラーズ NHKテレビクイズ日本人の質問 NHK「クイズ日本人の質問」グループ 編 4:19 日本放送出版協会 応用MS−DOS 改訂新版 村瀬康治 31:06 アスキー 男の茶碗 高森和子 4:57 集英社 おもしろ雑学552 ―頭に栄養と休養を― 刑部澄徹編著 11:39 日東書院 女の耳目 宮崎緑 7:35 読売新聞社 女のひとり言 第2集 ―心に染みるちょっといい話― 東奥日報社出版部企画編集 3:58 東奥日報社 垣隣り ―随筆集― 宮城道雄 5:10 小山書店 活字浪漫 目黒考二 7:18 角川書店 「考える力」をつける本 轡田隆史 6:02 三笠書房 「逆」読書法 ―読まなくていい本を、読まずにすます方法― 日下公人 5:51 ひらく 検証日本の組織ジャーナリズム ―NHKと朝日新聞― 川崎泰資ほか著 7:50 岩波書店 58歳からの“知”の愉しみ ―もう一度人生を磨き直すために― 小中陽太郎 7:10 青春出版社 子育て応援談 大形茂道 2:52 善本社 古代アレクサンドリア図書館 ―よみがえる知の宝庫― モスタファ・エル=アバディ著  松本慎二訳6:06 中央公論社 この役立たず! ―ホリイのずんずん調査― 堀井憲一郎 10:02 文藝春秋 司書 ―宝番か餌番か― ゴットフリート・ロスト著 石丸昭二訳 5:36 白水社 障害者サービス 日本図書館協会障害者サービス委員会編 11:39 日本図書館協会 書斎の寝椅子 江國滋 5:46 岩波書店 新聞の読み方上達法 熊田亘 6:02 ほるぷ出版 スーパーパソコンの時代 石田晴久 3:19 岩波書店 すべての人に図書館サービスを ―障害者サービス入門― 日本図書館協会障害者サービス委員会編 3:40 日本図書館協会 たかが花、されど花 加藤泰朗 4:58 産経新聞ニュースサービス 楽しい・わるくち 酒井順子 5:47 ネスコ 知性の磨きかた 林望 5:18 PHP研究所 知の技法 ―東京大学教養学部「基礎演習」テキスト― 小林康夫ほか編 10:51 東京大学出版会 知のモラル 小林康夫ほか編 13:11 東京大学出版会 「超」整理法 ―情報検索と発想の新システム― 野口悠紀雄 7:24 中央公論社 著作権マニュアル 2008 新版 ―見えない・見えにくい人への情報提供サービス― 全国視覚障害者情報提供施設協会サービス委員会著作権プロジェクト編 10:01 全国視覚障害者情報提供施設協会 てなもんやパンチ! 谷崎光 5:18 文藝春秋 手にとるようにパソコンのことがわかる本 ―「素朴な疑問」にズバリ答える!― 粂井高雄 6:20 かんき出版 手にとるようにパソコン用語がわかる本 ―なるほど、そういう意味だったのか!― 粂井高雄編著 9:28 かんき出版 読書と私 ―書下しエッセイ集― 井上靖ほか著 8:18 文藝春秋 「日本史」秘めゴト事典 ―男と女のめくるめく話― 水沢龍樹 4:55 ベストセラーズ 日本の名著42 ―夏目漱石・森鴎外― 真継伸彦編 28:38 中央公論社 日本はじめて物語 歴史探検隊編著 7:05 文藝春秋 ニュースを疑え! 小川和久 9:21 近代文芸社 119冊の本 ―私の読書案内― 久田竹一 5:06 本町附近社 ビル・ゲイツ未来を語る ビル・ゲイツ著 西和彦訳 17:17 アスキー ベストセラーの戦後史 1 井上ひさし 7:06 文藝春秋 ベストセラーの戦後史 2 井上ひさし 6:59 文藝春秋 ヘッセの読書術 ヘルマン・ヘッセ著 フォルカー・ミヒェルス編 岡田朝雄訳 9:35 草思社 本の雑誌血風録 椎名誠 16:48 朝日新聞社 麻央の宅急便 野坂麻央 5:10 集英社 マルチメディアマインド ―デジタル革命がもたらすもの― 浜野保樹 9:59 ビー・エヌ・エヌ メディアの権力 1 ―勃興と富と苦悶と― デイビッド・ハルバースタム著 筑紫哲也ほか訳 20:15 サイマル出版 メディアの権力 2 ―勃興と富と苦悶と― デイビッド・ハルバースタム著 筑紫哲也ほか訳 20:58 サイマル出版 メディアの権力 3 ―勃興と富と苦悶と― デイビッド・ハルバースタム著 筑紫哲也ほか訳 19:51 サイマル出版 読むクスリ 28 上前淳一郎 4:54 文藝春秋 読むことは生きること 柳田邦男 11:32 新潮社 ヨーロッパのおもしろい博物館 宇田川悟文・写真 2:44 リブロポート Linuxのことがわかる本 ―何がそんなにすごいのか?― 藤沢太郎 4:59 明日香出版社 レベル4の惑星 ―船井幸雄とエヴァの達人― 船井幸雄編著 9:37 ビジネス社 渡る世間は謎ばかり ―ニッポンの素朴なギモン188― 「女性セブン」編集部編 6:51 小学館 [0総記終わり] 1 哲学 書名 著者 時間 原本出版者 朝・出勤前90分の奇跡 ―人生を変える「早起き鳥人」のすすめ― 野村正樹 6:54 PHP研究所 新しいコスモロジー 河合隼雄ほか編 11:47 岩波書店 あなた、このまま死んでいっていいのでしょうか 塩川香世 3:01 シルクふぁみりぃ アニマル・セラピーとは何か 横山章光 7:51 日本放送出版協会 アホは神の望み 村上和雄 5:18 サンマーク出版 イエスとは誰か 高尾利数 12:06 日本放送出版協会 イエスの生涯・緒論 ダーフィット・フリードリヒ・シュトラウス著 生方卓ほか訳 8:39 世界書院 生かされて生かして生きる 青山俊薫 6:13 春秋社 生きていくのはアンタ自身よ ―佐保利流「人生」と「勉強」トラの巻― 森毅 4:58 PHP研究所 イギリス怪奇探訪 ―謎とロマンを求めて― 出口保夫 5:09 PHP研究所 「生きる」って、すばらしい! ひろさちや 4:55 毎日新聞社 生きるのが楽しくなる15の習慣 日野原重明 4:34 講談社 意識の転回 塩川香世 2:16 かんぽうサービス 意識の流れ 改訂版 ―アルバートとともに― 田池留吉 5:12 かんぽうサービス 意識の流れ 増補改訂版 田池留吉ほか著 5:26 UTAブック 意識の流れ 続 ―最後は瞑想です 正しい瞑想をしましょう― 田池留吉 2:53 かんぽうサービス うそつきの進化論 ―無意識にだまそうとする心― デイヴィッド・リヴィングストン・スミス著 三宅真砂子訳 9:48 日本放送出版協会 内なる福音 モーリス・ズンデル著 福岡カルメル会訳 3:53 女子パウロ会 「運命の人」は存在する ―必ず出会える3つの法則― 植西聰 5:25 サンマーク出版 英語の名句・名言 ピーター・ミルワード 6:31 講談社 応用倫理学のすすめ 加藤尚武 4:51 丸善 おかげさまの人生 ―相田みつをに学ぶ生き方― 松本幸夫 3:59 総合法令出版 おのれに背くもの 上 K.A.メニンジャー著 草野栄三良訳 14:22 日本教文社 おのれに背くもの 下 K.A.メニンジャー著 草野栄三良訳 15:00 日本教文社 お迎えの迎え方 篠田達明 3:13 保健同人社 終わらない愛 ―「永遠の絆」の心理学― ヒュー・プレイザーほか著 石井朝子ほか訳 11:46 春秋社 終 ―大往生その後― 永六輔 5:33 朝日新聞社 科学時代の神々 河合隼雄ほか編 12:13 岩波書店 輝くきみに届けたい11通の手紙 ―愛と性について― 3:20 女子パウロ会 「気くばり」のできる人、へたな人 ―人の心を動かす125の秘訣― 伊吹卓 5:32 大和出版 〈傷つきやすい子ども〉という神話 ―トラウマを超えて― ウルズラ・ヌーバー著 丘沢静也訳 7:57 岩波書店 気持ちのリフレッシュ99の助言 斎藤茂太 4:29 新講社 キリスト教以前のイエス アルバート・ノーラン著 篠崎栄訳 11:22 新世社 近代日本人の宗教意識 山折哲雄 9:23 岩波書店 食う寝る坐る永平寺修行記 野々村馨 10:44 新潮社 結婚はバクチである ―本当のパートナーシップを育てるために― 福島瑞穂 4:40 大和書房 言志四録 1 佐藤一斎著 川上正光訳注 6:42 講談社 言志四録 2 佐藤一斎著 川上正光訳注 7:10 講談社 現代心理学用語事典 ―クローズアップ〈こころの科学〉を読みこなす― 田中平八 19:24 垣内出版 憲法読本 新版 杉原泰雄 9:13 岩波書店 9つの森の教え ―自分を好きになって生きよう… 生きる意味、働く意味をあなたに教えてくれる9章― 峠隆一 2:49 築地書館 「心が強くなる」心理学 生月誠 5:50 三笠書房 こころの処方箋 河合隼雄 5:46 新潮社 心時代の夜明け ―本当の幸せを求めて― 衛藤信之 6:48 PHP研究所 こころの日曜日 1 ―45人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方― 菅野泰蔵編著 7:44 法研 こころの日曜日 2 ―46人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方― 菅野泰蔵編著 7:26 法研 こころの日曜日 3 ―46人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方― 菅野泰蔵編著 6:13 法研 こころの日曜日 4 ―42人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方― 菅野泰蔵編著 5:46 法研 こころを生かす 酒井大岳 4:52 家の光協会 心を強くする名言 童門冬二 4:48 成美堂出版 心を蘇らせる ―こころの傷を癒すこれからの災害カウンセリング― 河合隼雄ほか著 12:02 講談社 こんな女とは絶対結婚したくない 桜井秀勲 5:16 三笠書房 ザビエル 結城了悟 5:59 聖母の騎士社 サンカルパ ―人の誇りと生と死と― 青山圭秀 8:29 三五館 視覚障害と認知 鳥居修晃編著 9:01 放送大学教育振興会 四国八十八ヵ所めぐり 6:42 日本交通公社出版事業局 実用「聖書」名言録 賀来周一 6:30 講談社 死とどう向き合うか アルフォンス・デーケン 7:30 日本放送出版協会 自分いじめはやめなさい ―ネガホリック克服法― C.カータースコット著 加藤諦三訳 5:34 ダイヤモンド社 自分らしく生きる心理学 ―心が見えたとき、あなたは変わる― 秋山さと子 5:17 PHP研究所 寂聴ほとけ径 ―私の好きな寺― 瀬戸内寂聴 3:18 マガジンハウス 宗教と科学の対話 河合隼雄ほか編 11:46 岩波書店 障害者の宗教民俗学 広瀬浩二郎 7:59 明石書店 浄土真宗必携 浄土真宗本願寺派教学振興委員会編 5:49 本願寺出版社 処生術 ―生きるチカラが深まる本― 藤原和博 6:31 新潮社 ジローラモのイタリア式伊達男のなり方 パンツェッタ・ジローラモ 3:06 河出書房新社 人生に公式なし。されど人生に解答あり 藤本義一 3:36 講談社 人生に役立つ「禅の教え」 崎山崇源 6:09 グラフ社 身体・宗教・性 河合隼雄ほか編 13:33 岩波書店 新約聖書を知っていますか 阿刀田高 7:33 新潮社 親鸞聖人と浄土真宗 中西智海 8:02 永田文昌堂 心理学おもしろ入門 ―科学としての心理学の世界― 中村希明 7:09 講談社 神話のなかの女たち ―日本社会と女性性― 横山博 9:19 人文書院 聖書の謎を解く ―誰もがわかる福音書入門― 三田誠広 5:34 ネスコ 性と愛の心理 田中敏明編 7:47 福村出版 世界の思想史 上 ハンス・J.シュテーリヒ著 草薙正夫ほか訳 19:03 白水社 世界の思想史 下 ハンス・J.シュテーリヒ著 草薙正夫ほか訳 16:57 白水社 宣教師ニコライと明治日本 中村健之介 8:30 岩波書店 禅の名言・禅の生き方 ―「自分探し」の旅に出てみないか― 松原泰道 7:28 東洋経済新報社 太子復活 ―神とシャーマンの物語― 松堂玖邇 11:47 三一書房 第二の人生 ―ラストチャンスです― 塩川香世 2:36 UTAブック タイムシフティング ―無限の時間を創り出す― ステファン・レクトシャッフェン著 高瀬素子訳 13:04 日本放送出版協会 竹村健一流開き直りのすすめ ―自分の弱気がバカらしくなる腹の据え方― 竹村健一 4:20 青春出版社 たった一度の人生だから 日野原重明ほか著 1:49 いのちのことば社 他人をほめる人、けなす人 フランチェスコ・アルベローニ著 大久保昭男訳 6:51 草思社 誰もが聖書を読むために 鹿嶋春平太 9:48 新潮社 小さいことにくよくよするな! ―しょせん、すべては小さなこと― リチャード・カールソン著 小沢瑞穂訳 5:00 サンマーク出版 超心理学入門 ―現代人の心を癒やす処方箋― 中村雅彦 5:45 光文社 「つらい時」をしのぐちょっとした方法 ―たとえば、5分間の深呼吸。― 金盛浦子 3:26 PHP研究所 哲学者の食卓 ―栄養学的理性批判― ミシェル・オンフレイ著 幸田礼雅訳 7:07 新評論 哲学するネコ ―文学部哲学科教授と25匹のネコの物語― 左近司祥子 6:07 小学館 哲学の森 ―ものの考え方の基礎― S.E.フロスト・ジュニア著 岩垣守彦訳 15:11 玉川大学出版部 転生の秘密 ジナ・サーミナラ著 多賀瑛訳 12:50 たま出版 天までとどけ小さな声 ―大切な人とともに生きるために― 久野信 7:29 サンパウロ どう生きるか、自分の人生! ウエイン・W.ダイアー著 渡部昇一訳 7:13 三笠書房 「どうにもならない時」は穴を掘れ ―愛と目的を失った人の心理― 加藤諦三 6:01 講談社 時を超えて伝えたいこと ―かつて日本に生きた者から、未来の自分に宛てたメッセージ― 桐生敏明 6:01 かんぽうサービス どんな時にも−人生を「前向き」に生きるコツ ―プラス発想が心も体も強くする― 斎藤茂太 2:58 大和書房 悩め、人間よ ―親鸞、空海、日蓮、隠された人間像― 山折哲雄 7:11 ネスコ 日本の名僧100人 中嶋繁雄 11:30 河出書房新社 脳力開発の人間学 高嶺啓ー 7:37 致知出版社 般若心経 山田無文 4:32 禅文化研究所 般若心経 ―恵観の生きる知恵― 池口恵観 5:01 同朋舎 般若心経 ―人生を強く生きる101のヒント― 公方俊良 6:58 三笠書房 人は老いるにつれて、何を手に入れるのか メアリー・C.モリソン著 香川じゅんこ訳 2:51 ディスカヴァー・トゥエンティワン 人は人によりて人となる 井上昌俊 5:31 プレジデント社 「病気未満」の心のクリニック ―ちょっと困った人たちを明るくカウンセリング― 高橋和巳ほか著 7:22 ダイヤモンド社 不安の心理学 生月誠 4:57 講談社 風水が教えるDr.コパの家相・方位大革命 小林祥晃 3:39 主婦と生活社 無器用を武器にしよう ―自分を面白くする知恵― 田原総一朗 3:10 青春出版社 福音書をよむ旅 井上洋治 7:49 日本放送出版協会 「仏教の常識」がよくわかる本 ―大きく考えて、のびやかに生きる知恵― ひろさちや 5:08 大和出版 仏教を知る辞典 菊村紀彦 9:52 東京堂出版 仏事のイロハ 末本弘然 3:37 本願寺出版社 法然 ―世紀末の革命者― 町田宗鳳 7:38 法蔵館 ほけきょう ―やさしく説く法華経絵巻― 西村公朝 3:31 新潮社 マインド・コントロールから逃れて ―オウム真理教脱会者たちの体験― 滝本太郎ほか編著 5:39 恒友出版 マザー・テレサ ―愛と祈りのことば― マザー・テレサ述 ホセ・ルイス・ゴンザレス=バラド編 渡辺和子訳 2:35 PHP研究所 マジメ人間の知的時間活用術 国司義彦 4:47 産能大学出版部 密教入門 勝又俊教 6:08 春秋社 ミネルバの森の哲学教室 ―生命の誕生と本質の巻― 山口実 7:08 形而上学研究所 宮本武蔵の人生訓 童門冬二 4:52 PHP研究所 見よ見よ ―若き人びとへ― 盛永宗興 10:21 禅文化研究所 無生死の道 ―盛永宗興老師法話集― 盛永宗興 6:51 柏樹社 ものを考える人考えない人 ―新・知的生活の方法― 渡部昇一 6:05 三笠書房 やさしさの精神病理 大平健 4:33 岩波書店 豊かに老いを生きる 日野原重明 5:55 春秋社 夢分析初歩 東山紘久 8:11 ミネルヴァ書房 ゆるみ力 阪本啓一 4:34 日本経済新聞出版社 ユング ―地下の大王― コリン・ウィルソン著 安田一郎訳 9:12 河出書房新社 ユングの生涯 河合隼雄 6:39 第三文明社 臨死体験 上 立花隆 12:33 文藝春秋 臨死体験 下 立花隆 11:58 文藝春秋 ルイス・フロイス「日本二十六聖人殉教記」聖ペトロ・バプチスタ「書簡」 結城了悟訳 8:25 日本二十六聖人記念館 蓮如 金龍静 5:51 吉川弘文館 蓮如 ―聖俗具有の人間像― 五木寛之 4:02 岩波書店 老人心理へのアプローチ 長谷川和夫ほか編 13:37 医学書院 わがテレーズ愛の成長 幼きイエズスのマリー・エウジェンヌ著 伊従信子訳 5:46 中央出版社 わかる般若心経 岡野守也 7:00 水書房 わくわくしてしまう「あなた」づくり ―“ベントレー買うWって思ってれば、ジャガー位買えるって!!― 加藤雄詞 5:24 信山社出版 [1哲学終わり] 2 歴史 書名 著者 時間 原本出版者 赤いツァーリ 上 ―スターリン、封印された生涯― エドワード・ラジンスキー著 工藤精一郎訳 16:24 日本放送出版協会 赤いツァーリ 下 ―スターリン、封印された生涯― エドワード・ラジンスキー著 工藤精一郎訳 16:20 日本放送出版協会 明智光秀のすべて 二木謙一編 9:56 新人物往来社 浅沼稲次郎 ―私の履歴書ほか― (人間の記録72) 浅沼稲次郎 7:06 日本図書センター 朝日新聞の記事にみる奇談・珍談・巷談 ―明治― 朝日新聞社編 14:40 朝日新聞社 アジアからみた古代日本 田村晃一ほか編 23:11 角川書店 あの戦争を伝えたい 東京新聞社会部 編 10:23 岩波書店 アフリカ史を学ぶ人のために 岡倉登志 10:21 世界思想社 阿倍仲麿 正延哲士 8:07 三一書房 アメリカを揺り動かしたレディたち 猿谷要 7:40 NTT出版 アルザスの小さな鐘 ―ナチスに屈しなかった家族の物語― マリー=ルイーズ・ロート=ツィマーマン著 早坂七緒訳 8:25 法政大学出版局 アルプス徒歩旅行 ―テプフェル先生と愉快な仲間たち― ルドルフ・テプフェル著 加太宏邦訳 9:49 図書出版社 遺言 ―歴史人物たちの最期の言葉― 加来耕三 7:32 PHP研究所 医者のみた福沢諭吉 ―先生、ミイラとなって昭和に出現― 土屋雅春 8:19 中央公論社 イタリア・トスカーナの休日 フランシス・メイズ著 宇佐川晶子訳 10:10 早川書房 ヴァンダル興亡史 ―地中海制覇の夢― 松谷健二 6:27 白水社 運を天に任すなんて ―素描・中山素平― 城山三郎 4:12 光文社 江戸三〇〇藩バカ殿と名君 ―うちの殿さまは偉かった?― 八幡和郎 14:39 光文社 江戸・東京歴史物語 長谷章久 10:59 講談社 大江戸〈奇人変人〉かわら版 中江克己 7:59 新潮社 沖縄・国際通り物語 ―「奇跡」と呼ばれた一マイル― 大濱聡 11:53 ゆい出版 沖縄の挑戦 大田昌秀 12:19 恒文社 おさげ髪日記 ―浅子十四才が描いた大正浪漫溢れる日記文学― 奥村浅子 6:05 郁朋社 音しずく 竹下八千代 5:24 ミネルヴァ書房 折り紙の詩 田島栄次 7:46 集英社 女ひとりのアフリカ 池田林子 6:31 集英社 海外旅行の裏ワザ本 平成暮らしの研究会編 8:06 河出書房新社 悔恨の島ミンダナオ 高橋幸春 6:35 講談社 怪物弁護士・遠藤誠のたたかい 増補 松永憲生 6:46 社会批評社 課外授業ようこそ先輩 2 NHK「課外授業ようこそ先輩」制作グループ編 4:10 KTC中央出版 風よ、大地よ、幌馬車よ ―家族を変えた大西部100日間、1800キロの旅― 関口治 7:17 キング・ベアー出版 神々の指紋 上 グラハム・ハンコック著 大地舜訳 16:08 翔泳社 神々の指紋 下 グラハム・ハンコック著 大地舜訳 13:23 翔泳社 神本利男とマレーのハリマオ ―マレーシアに独立の種をまいた日本人― 土生良樹 11:42 展転社 完全制覇新選組 ―この一冊で歴史に強くなる!― 山村竜也 7:29 立風書房 菊と葵のものがたり 宣仁親王妃喜久子 7:37 中央公論社 記者ありき ―六皷・菊竹淳の生涯― 木村栄文 12:02 朝日新聞社 期待と回想 上 鶴見俊輔 8:40 晶文社 期待と回想 下 鶴見俊輔 7:24 晶文社 逆説の日本史 1 井沢元彦 10:52 小学館 逆説の日本史 2 井沢元彦 13:02 小学館 逆説の日本史 3 井沢元彦 11:04 小学館 逆説の日本史 4 井沢元彦 10:58 小学館 逆説の日本史 5 井沢元彦 10:05 小学館 逆説の日本史 6 井沢元彦 13:07 小学館 教科書が教えない歴史 1 藤岡信勝ほか著 6:38 産経新聞ニュースサービス 教科書が教えない歴史 2 藤岡信勝ほか著 7:11 産経新聞ニュースサービス 教科書が教えない歴史 3 藤岡信勝ほか著 8:20 産経新聞ニュースサービス 教科書が教えない歴史 4 藤岡信勝ほか著 8:34 産経新聞ニュースサービス 巨怪伝 ―正力松太郎と影武者たちの一世紀― 佐野真一 42:36 文藝春秋 木を育て森に生きる 山縣睦子 8:13 草思社 グァテマラゆらゆら滞在記 沢村凛 6:40 新潮社 考古学からみた琉球史 上 安里進 5:20 ひるぎ社 考古学からみた琉球史 下 安里進 6:36 ひるぎ社 黄門さまと犬公方 山室恭子 8:11 文藝春秋 荒野へ ジョン・クラカワー著 佐宗鈴夫訳 10:49 集英社 こころの自分史 ―傑作選― 足立倫行編著 5:51 新潮社 こころの達人 鎌田茂雄 8:56 日本放送出版協会 乞食の子 頼東進著 納村公子訳 7:57 小学館 古代天皇の謎 緒形隆司 10:03 光風社出版 五体不満足 乙武洋匡 6:37 講談社 珈琲タイムの考古学 中村徹也 4:59 新日本教育図書 古墳と古代史 網干善教 7:35 学生社 ゴルバチョフ回想録 上 ミハイル・ゴルバチョフ著 工藤精一郎ほか訳 51:16 新潮社 ゴルバチョフ回想録 下 ミハイル・ゴルバチョフ著 工藤精一郎ほか訳 51:39 新潮社 欣求楽市 ―戦国戦後半世紀― 堺屋太一 9:54 毎日新聞社 再検証東京裁判 ―日本を駄目にした出発点― 小堀桂一郎 10:42 PHP研究所 最後のロシア皇帝 植田樹 5:55 筑摩書房 鎖国と開国 山口啓二 11:58 岩波書店 砂漠に風が棲んでいる ―素顔のエジプト滞在記― 下重暁子 5:19 角川学芸出版 ザ・ロイヤルズ ―封印された英国王室の真実― キティー・ケリー著 吉澤康子訳 20:17 祥伝社 「時代」を旅する 杉本苑子ほか著 6:20 文藝春秋 史談・信長に仕える苦労 ―歴史の交差点― 中村彰彦 8:21 ダイヤモンド社 十五年戦争史 1 ―満州事変― 藤原彰ほか編 14:18 青木書店 十五年戦争史 2 ―日中戦争― 藤原彰ほか編 11:44 青木書店 十二人の賓客 ―日本に何を発見したか― ドナルド・リチー著 安西徹雄訳 6:23 ティービーエス・ブリタニカ シュリーマン ―トロイア遺跡発掘者の生涯― エーミール・ルートヴィヒ著 秋山英夫訳 14:34 白水社 旬の自画像 ―2チャンネルの女から永田町の男まで― 井田真木子 11:13 文藝春秋 障害者の地球旅行案内 おそどまさこ 7:42 晶文社 情と理 上 ―後藤田正晴回顧録― 後藤田正晴 10:54 講談社 情と理 下 ―後藤田正晴回顧録― 後藤田正晴 11:01 講談社 昭和史が面白い 半藤一利編著 11:49 文藝春秋 昭和史三部作 ―日本がしたこと、されたこと― 上坂冬子 28:23 中央公論社 「昭和」という国家 司馬遼太郎 9:36 日本放送出版協会 昭和の履歴書 勝田龍夫 5:02 文藝春秋 地雷と聖火 クリス・ムーン著 小川みどり訳 4:35 青山出版社 視力3cm ―それでも僕は東大に― 小川明浩 5:50 グラフ社 新宿中村屋相馬黒光 宇佐美承 14:19 集英社 新書アフリカ史 宮本正興ほか編17:48 講談社 人生は廻る輪のように エリザベス・キューブラー・ロス著 上野圭一訳 12:41 角川書店 新選組剣客伝 山村竜也 4:14 PHP研究所 「神話」の崩壊 ―関東軍の野望と破錠― 五味川純平 7:59 文藝春秋 すぐ役立つ山を楽しむ山名辞典 石井光造 10:24 東京新聞出版局 スペインの古都と街道 紅山雪夫 7:59 トラベルジャーナル 世界史おもしろこぼれ話 石井武夫著 読売新聞日曜版編集部編 6:16 三笠書房 世界史こぼれ話 関楠生 5:35 河出書房新社 世界史の中から考える 高坂正堯 7:52 新潮社 世界の歴史 1 ―人類の起原と古代オリエント― 樺山紘一ほか編 20:40 中央公論社 世界の歴史 2 ―中華文明の誕生― 樺山紘一ほか編 25:18 中央公論社 世界の歴史 3 ―古代インドの文明と社会― 樺山紘一ほか編 14:14 中央公論社 世界の歴史 4 ―オリエント世界の発展― 樺山紘一ほか編 14:28 中央公論社 世界の歴史 5 ―ギリシアとローマ― 樺山紘一ほか編 16:18 中央公論社 世界の歴史 6 ―隋唐帝国と古代朝鮮― 樺山紘一ほか編 17:40 中央公論社 世界の歴史 7 ―宋と中央ユーラシア― 樺山紘一ほか編 17:42 中央公論社 世界の歴史 8 ―イスラーム世界の興隆― 樺山紘一ほか編 15:30 中央公論社 世界の歴史 9 ―大モンゴルの時代― 樺山紘一ほか編 16:49 中央公論社 世界の歴史 10 ―西ヨーロッパ世界の形成― 樺山紘一ほか編 15:31 中央公論社 世界の歴史 11 ―ビザンツとスラヴ― 樺山紘一ほか編 17:17 中央公論社 世界の歴史 12 ―明清と李朝の時代― 樺山紘一ほか編 20:08 中央公論社 世界の歴史 13 ―東南アジアの伝統と発展― 樺山紘一ほか編 18:14 中央公論社 世界の歴史 14 ―ムガル帝国から英領インドへ― 樺山紘一ほか編 22:50 中央公論社 世界の歴史 15 ―成熟のイスラーム社会― 樺山紘一ほか編 16:23 中央公論社 世界の歴史 16 ―ルネサンスと地中海― 樺山紘一ほか編 15:29 中央公論社 世界の歴史 17 ―ヨーロッパ近世の開花― 樺山紘一ほか編 18:57 中央公論社 世界の歴史 18 ―ラテンアメリカ文明の興亡― 樺山紘一ほか編 19:36 中央公論社 世界の歴史 19 ―中華帝国の危機― 樺山紘一ほか編 15:34 中央公論社 世界の歴史 20 ―近代イスラームの挑戦― 樺山紘一ほか編 16:57 中央公論社 世界の歴史 21 ―アメリカとフランスの革命― 樺山紘一ほか編 16:09 中央公論社 世界の歴史 22 ―近代ヨーロッパの情熱と苦悩― 樺山紘一ほか編 23:55 中央公論新社 世界の歴史 23 ―アメリカ合衆国の膨張― 樺山紘一ほか編 19:15 中央公論社 世界の歴史 24 ―アフリカの民族と社会― 樺山紘一ほか編 20:30 中央公論社 世界の歴史 25 ―アジアと欧米世界― 樺山紘一ほか編 22:47 中央公論社 世界の歴史 26 ―世界大戦と現代文化の開幕― 樺山紘一ほか編 19:02 中央公論社 世界の歴史 27 ―自立へ向かうアジア― 樺山紘一ほか編 18:27 中央公論新社 世界の歴史 28 ―第二次世界大戦から米ソ対立へ― 樺山紘一ほか編 18:00 中央公論社 世界の歴史 29 ―冷戦と経済繁栄― 樺山紘一ほか編 22:25 中央公論新社 世界の歴史 30 ―新世紀の世界と日本― 樺山紘一ほか編 18:26 中央公論新社 雪炎 ―富士山最後の強力伝― 井ノ部康之 5:11 山と渓谷社 セブン・イヤーズ・イン・チベット ―チベットの七年― ハインリヒ・ハラー著 福田宏年訳 17:06 角川書店 1939ドイツ第三帝国と第二次世界大戦 井上茂子ほか著 17:13 同文館出版 1945年のクリスマス ―日本国憲法に[男女平等]を書いた女性の自伝― ベアテ・シロタ・ゴードン 10:11 柏書房 戦国九州の女たち 吉永正春 6:24 西日本新聞社 戦国軍師人名事典 川口素生 13:13 学研 全国露天風呂&共同湯 アイドマ・スタジオ編 32:17 昭文社 戦後日本 第2巻 ―占領と戦後改革― 中村政則ほか編 13:18 岩波書店 戦場の将器木村昌福 ―連合艦隊・名指揮官の生涯― 生出寿 11:04 光人社 先達に学び業績を知る ―視覚障害先覚者の足跡― 高橋實監修 20:43 視覚障害者支援総合センター 船場道修町 ―薬・商い・学の町― 三島佑一 9:07 和泉書院 空へ ―エヴェレストの悲劇はなぜ起きたか― ジョン・クラカワー著 海津正彦訳 14:47 文藝春秋 大英帝国衰亡史 中西輝政 8:10 PHP研究所 対談 中国を考える 司馬遼太郎ほか著 6:23 文藝春秋 タイ鉄道旅行 岡本和之 20:14 めこん 第二次世界大戦 1 W.S.チャーチル著 佐藤亮一訳 16:49 河出書房新社 第二次世界大戦 2 W.S.チャーチル著 佐藤亮一訳 16:23 河出書房新社 第二次世界大戦 3 W.S.チャーチル著 佐藤亮一訳 15:15 河出書房新社 第二次世界大戦 4 W.S.チャーチル著 佐藤亮一訳 21:57 河出書房新社 だから、あなたも生きぬいて 大平光代 4:43 講談社 たからもの 豊田悠子 6:46 生涯学習研究社 立原正秋の鎌倉 ―立原幹と歩く― 講談社編 5:14 講談社 達人の智恵 谷沢永一 7:29 PHP研究所 伊達政宗の手紙 佐藤憲一 7:06 新潮社 田中正造 布川清司 7:19 清水書院 旅のハプニングから思考力をつける! 樋口裕一 5:00 角川書店 旅ゆけば日本 ピーター・フランクル 4:29 世界文化社 旅をする木 星野道夫 5:26 文藝春秋 魂の挑戦 ―隻腕横綱布施美樹― 今田柔全 7:22 福昌堂 弾左衛門の謎 ―歌舞伎・吉原・囲内― 塩見鮮一郎 6:42 三一書房 地中海文化の旅 1 地中海学会編 6:32 河出書房新社 地中海文化の旅 2 地中海学会編 8:00 河出書房新社 チベット旅行記 河口慧海 16:41 白水社 超古代、日本語が地球共通語だった! ―岩刻文字が明かした古代“ワンワールド”の謎― 吉田信啓 7:01 徳間書店 定年百景 加藤仁 13:47 文藝春秋 点字交響楽 ―点字の創始者ルイ・ブライユ忍苦の物語― 山口芳夫 6:10 天皇家のお茶の間 ―にぎやかなご談笑が聞こえてくる― 河原敏明 5:02 イースト・プレス 東京初空襲 ―アメリカ特攻作戦の記録― キャロル・V.グラインズ著 足達左京訳 9:05 彩流社 徳川三代なるほど事典 ―時代を作り上げた男たちの人物像と秘められた事件秘話― 尾崎秀樹監修 大衆文学研究会編 9:25 東京堂出版 徳川慶喜とその時代 ―最後の大君― 加来耕三 8:07 立風書房 ナイティンゲール 1 ―その生涯と思想― エドワード・T.クック著 中村妙子訳 17:41 時空出版 ナイティンゲール 2 ―その生涯と思想― エドワード・T.クック著 中村妙子訳 18:08 時空出版 ナイティンゲール 3 ―その生涯と思想― エドワード・T.クック著 中村妙子訳 21:08 時空出版 ナイルのほとりの物語 ―古代エジプト遺跡紀行― 吉村作治 7:07 小学館 南京の真実 ジョン・ラーベ著 平野卿子訳 11:05 講談社 日露戦争に投資した男 ―ユダヤ人銀行家の日記― 田畑則重 6:44 新潮社 日本を創った12人 前編 堺屋太一 5:20 PHP研究所 日本を創った12人 後編 堺屋太一 5:50 PHP研究所 日本史が楽しい 半藤一利編著 12:49 文藝春秋 日本史を読む 丸谷才一ほか著 13:15 中央公論社 日本の偉人物語 ―子どものときに読んでおきたい20人夢と信念に生きた人々― 7:14 世界文化社 日本百名山 深田久弥 12:00 新潮社 信長秀吉家康 秋山駿 5:05 廣済堂出版 破壊の女神 ―中国史の女たち― 井波律子 7:49 新書館 幕末畸人伝 松本健一 8:31 文藝春秋 長谷川如是閑 ―ある心の自叙伝― (人間の記録45) 長谷川如是閑 13:02 日本図書センター 八十四歳への挑戦 ―でも二人はがんばった命の限り― 岩山光男編著 3:55 愛盲報恩会 遥かなるチベット ―河口慧海の足跡を追って― 根深誠 9:09 山と渓谷社 東ゴート興亡史 ―東西ローマのはざまにて― 松谷健二 7:22 白水社 比嘉春潮 ―沖縄の歳月自伝的回想から― (人間の記録46) 比嘉春潮 8:43 日本図書センター 光ほのかなれども ―二葉保育園と徳永恕― 上笙一郎ほか著 13:41 社会思想社 ひと日を重ねて ―紀宮さま御歌とお言葉集― 紀宮清子著 大東出版社企画・編集 7:49 大東出版社 ヒトラー ―最期の12日間― ヨアヒム・フェスト著 鈴木直訳 9:34 岩波書店 藤ノ木古墳の全貌 橿原考古学研究所編 5:25 学生社 不滅の弔辞 「不滅の弔辞」編集委員会編 7:53 集英社 フランクル回想録 ―20世紀を生きて― V.E.フランクル著 山田邦男訳 5:42 春秋社 フルシチョフ封印されていた証言 ジェロルド・シェクターほか編 12:26 草思社 ヘレン・ケラーの急進的な生活 ―「奇跡の人」神話と社会主義運動― キム・E.ニールセン著 中野善達訳 12:20 明石書店 本間一夫この人、その時代 古沢敏雄著 8:59 善本社 負けたらあかん、変えなあかん。 ―障害者福祉を切り拓き60年‐樋口四郎自らが語る半生。― 大阪の障害者福祉を考える会編 9:03 大阪の障害者福祉を考える会 まごころレストラン ―仕事が楽しくなるいちばん簡単なこと― 吉岡逸夫 3:28 ポプラ社 孫に語り伝える「満州」 坂本龍彦 6:38 岩波書店 政宗をめぐる十人の女 紫桃正隆 5:41 宝文堂 桝本うめ子・一世紀はドラマ 藤尾正人 6:41 燦葉出版社 マッカーサーの二千日 袖井林二郎 13:21 中央公論社 マルコムX自伝 マルコムX著 浜本武雄訳 28:50 アップリンク 未来医療O−リングテスト ―オームラ博士の挑戦― 児玉浩憲著 8:23 医道の日本社 ミレニアム 上 ―文明の興亡この1000年の世界― フェリペ・フェルナンデス=アルメスト著 別宮貞徳監訳 18:13 日本放送出版協会 ミレニアム 下 ―文明の興亡この1000年の世界― フェリペ・フェルナンデス=アルメスト著 別宮貞徳監訳 15:24 日本放送出版協会 無人島長平物語 近藤勝 5:52 高知新聞社 「明治」という国家 司馬遼太郎 9:34 日本放送出版協会 毛沢東の私生活 上 李志綏著 新庄哲夫訳 17:11 文藝春秋 毛沢東の私生活 下 李志綏著 新庄哲夫訳 18:57 文藝春秋 モンゴルの旅 モンゴルタイムス日本支局編 7:22 モンゴルタイムス社 邪馬台国の真実 ―卑弥呼の死と大和朝廷の成立前夜― 安本美典 10:59 PHP研究所 闇はわれを阻まず ―山本覚馬伝― 鈴木由紀子 8:02 小学館 夢ぞ! ―人生は一場の舞― 藤本義一 10:52 騎虎書房 夢よ消えないで ―女社長出版奮闘記― 津曲篤子 3:56 弥生書房 ユーラシアの秋 佐々木良江 16:16 集英社 吉田茂とその時代 上 ジョン・ダワー著 大窪愿二訳 17:52 中央公論社 吉田茂とその時代 下 ジョン・ダワー著 大窪愿二訳 17:46 中央公論社 吉野ケ里こそ邪馬台国 ―「魏志倭人伝」を正しく読む― 久保雅勇 9:10 文藝春秋 ヨーロッパ鉄道紀行 宮脇俊三 5:36 日本交通公社出版事業局 乱世に生きる ―歴史の群像― 中村彰彦 10:28 読売新聞社 乱世の主役と脇役 中村彰彦 9:34 文藝春秋 琉球王朝記 童門冬二 6:29 三笠書房 琉球の英傑たち 大城立裕 9:17 プレジデント社 歴史家のみた日本文化 家永三郎 8:40 雄山閣出版 歴史に選ばれた366人 ―人間的魅力を学ぶ歴史人物評伝― 新井喜美夫 20:53 日本法令 歴史の主役たち ―変革期の人間像― 永井路子 9:34 文藝春秋 歴史を学ぶということ 入江昭 6:45 講談社 レーナ・マリア ―フット・ノート 足で書かれた物語― レーナ・マリア著 ビヤネール多美子ほか訳 3:47 小学館 60歳からの旅は人生の栄養剤 日野原重明監修  長寿社会文化協会編 5:00 三笠書房 ロシア・その歴史と心 藤沼貴 8:13 第三文明社 ロ−マ人の物語 1 ―ローマは一日にして成らず― 塩野七生 10:09 新潮社 ロ−マ人の物語 2 ―ハンニバル戦記 ― 塩野七生 15:01 新潮社 ローマ人の物語 3 ―勝者の混迷― 塩野七生 10:04 新潮社 ロ−マ人の物語 4 ―ユリウス・カエサル ルビコン以前― 塩野七生 18:01 新潮社 ロ−マ人の物語 5 ―ユリウス・カエサル ルビコン以降― 塩野七生 18:23 新潮社 ロ−マ人の物語 6 ―パクス・ロマーナ― 塩野七生 12:54 新潮社 ロ−マ人の物語 7 ―悪名高き皇帝たち― 塩野七生 21:47 新潮社 わが生活と思想より シュヴァイツァー著 竹山道雄訳 10:20 白水社 私の祖母は「101歳のお嬢さま」 島田歌穂 4:40 潮出版社 私の履歴書 ―「黄金律」に生きた心優しい男の物語― アンドリュー・カーネギー著 ジョン・C.バン・ダイク編 田中孝顕訳 10:51 騎虎書房 私は金正日の「踊り子」だった 上 申英姫著 金燦訳 6:36 徳間書店 私は金正日の「踊り子」だった 下 申英姫著 金燦訳 6:57 徳間書店 笑う大英帝国 ―文化としてのユーモア― 富山太佳夫 6:45 岩波書店 [2歴史終わり] 3 社会科学 書名 著者 時間 原本出版者 赤紙 ―男たちはこうして戦場へ送られた― 小澤眞人 10:06 創元社 悪妻に訊け ―帰ってきたソクラテス― 池田晶子 7:19 新潮社 朝のこない夜はない ―近聞遠見4― 岩見隆夫 9:34 毎日新聞社 アジア定住 ―11カ国18人の日本人― 野村進 7:28 めこん アジアの障害者 中西由紀子 9:03 現代書館 アジアの世紀は本当か ―ポストケ小平をズバリ読む!― 中嶋嶺雄ほか著 5:14 PHP研究所 アジアハイウェー 2 ―褐色のインド亜大陸 バングラディッシュ・インド― NHKアジアハイウェー・プロジェクト 6:56 日本放送出版協会 アジアハイウェー 3 ―コーランが聞こえる道 パキスタン・アフガニスタン・イラン― NHKアジアハイウェー・プロジェクト 6:38 日本放送出版協会 明日を読む 堺屋太一 8:55 朝日新聞社 アダルト・チルドレンと家族 ―心のなかの子どもを癒す― 斎藤学 7:03 学陽書房 あの日あの頃 続 木下祝郎 3:52 木下祝郎 あの日、あの時 竹内昌彦 8:34 竹内昌彦 危ない侵入者を防ぐ安全マニュアル 中西崇 6:29 草思社 雨のち曇り、そして晴れ ―障害を生きる13の物語― NHK厚生文化事業団編 7:32 日本放送出版協会 あるべき明日 ―日本・いま決断のとき― 堺屋太一 7:21 PHP研究所 安楽に死にたい 松田道雄 2:35 岩波書店 生きてます、15歳。 ―500gで生まれた全盲の女の子― 井上美由紀 5:10 ポプラ社 イギリスにおける労働者階級の状態 上 ―19世紀のロンドンとマンチェスター― エンゲルス著 一條和生ほか訳 9:56 岩波書店 イギリスにおける労働者階級の状態 下 ―19世紀のロンドンとマンチェスター― エンゲルス著 一條和生ほか訳 10:00 岩波書店 異彩はバリアフリー ―視覚障害教師が「障害」を問う― 栗川治 11:47 新潟日報事業社 いざというときの手続きハンドブック 1998年版 PHP研究所編 11:06 PHP研究所 いざというときの手続きハンドブック 2002年版 PHP研究所編 9:55 PHP研究所 いじめなんかへっちゃらさ ―強い心と自立心を育むユニークな実践教育― 伴茂樹 5:09 リヨン社 いつのまにか私も「婆あ」 ―居なおって老いを楽しむ― 門野晴子 5:17 講談社 犬が生きる力をくれた ―介助犬と人びとの物語― 大塚敦子 6:25 岩波書店 今いちばん頭のいいお金が増える本 ―外積・外貨預金を狙え!― 宮崎正弘 4:55 二見書房 「イラク戦争」検証と展望 寺島実郎ほか編 16:49 岩波書店 インドから考えるアジア 大泉博子 4:05 学生社 インナーマザーは支配する ―侵入する「お母さん」は危ない― 斎藤学 7:02 新講社 隠蔽 ―父と母の<いじめ>情報公開戦記― 奥野修司 12:44 文藝春秋 「うそつき病」がはびこるアメリカ デービッド・カラハン著 小林由香利訳 11:10 日本放送出版協会 江戸の智恵・現代の壁 ―視覚障害者の社会貢献― 大泉昭男 2:45 近代文芸社 FBIはなぜテロリストに敗北したのか 青木冨貴子 7:20 新潮社 円が尊敬される日 速水優 6:55 東洋経済新報社 老いた子が老いた親をみる時代 林京子 5:30 講談社 老いを創める 日野原重明 6:12 朝日新聞社 夫のタメイキ妻のトイキ ―当世夫婦口論2― 週刊ポスト編集部 編 5:19 小学館 おばけになりたい! ―保健室に逃げこむ子どもたち― 田村文 6:06 河出書房新社 親あるうちから障害者の暮らしを共に考えるためのプログラム研究 ―報告書― 練馬区社会福祉協議会相談業務課題調整委員会編 2:44 練馬区社会福祉協議会 「俺の酒が飲めねーか」は犯罪です ―大爆笑「変な法律」集― なかむらいちろう 4:18 講談社 女探偵が教える心ののぞき方 山崎世美子 4:38 サンマーク出版 外交 上 ヘンリー・A.キッシンジャー著 岡崎久彦監訳 26:26 日本経済新聞社 外交 下 ヘンリー・A.キッシンジャー著 岡崎久彦監訳 25:02 日本経済新聞社 外交官日記 ―ある大使館の窓口春秋― 武田龍夫 9:44 中央公論社 介護が裁かれるとき 横田一 7:08 岩波書店 介護支援専門員試験対策早わかり短文1242項 ―ケアマネジャー― 日総研グループ編 5:45 日総研出版 介護保険の利用法がわかる本 樋口恵子ほか監修 3:29 法研 輝いて子どもたち ―障害児学級で共に歩いて31年― 堀光子 7:06 日本教育新聞社出版局 覚悟すること 徳岡孝夫 8:32 文藝春秋 家族のこと話そう 東京新聞生活部編 6:44 東京新聞出版局 「家族」はこわい ―母性化時代の父の役割― 斎藤学 6:41 日本経済新聞社 家族を守る災害行動マニュアル 加納一郎 4:25 朝日新聞社 家族をめぐる法の常識 二宮周平 7:03 講談社 学校って、なんだろう 産経新聞「じゅく〜る」取材班 10:02 新潮社 学校ファシズムを蹴っとばせ 森毅 4:57 太郎次郎社 学校崩壊 河上亮一 6:47 草思社 家庭教育のおとし穴 金光洋一郎 5:34 山陽新聞社 神奈川大学法学研究所年報 24(2006) ―特集 障害年金と人権― 神奈川大学法学研究所編 5:15 神奈川大学 彼女のお仕事 マリアンヌ・メイシー著 阿尾正子訳 14:20 原書房 かばい手の思想 ―共に生きることへの誠意― 大田仁史 3:48 荘道社 辛口甘口へらず口 ―国と社会と人のかたち― 石川好ほか著 5:11 清流出版 借りのある人、貸しのある人 フランチェスコ・アルベローニ著 泉典子訳 4:53 草思社 カルガモ母さんが舞う ―車イスの子育て奮闘記― 川上美也子 5:35 天理教道友社 カレーライスと日本人 森枝卓士 4:51 講談社 韓国が死んでも日本に追いつけない18の理由 百瀬格著 金重明訳 9:28 文藝春秋 冠婚葬祭心得 谷沢永一 3:55 新潮社 帰還せず ―残留日本兵六〇年目の証言― 青沼陽一郎 12:54 新潮社 危機管理宰相論 佐々淳行 9:27 文藝春秋 危機の宰相 沢木耕太郎 9:54 魁星出版 北朝鮮拉致工作員 安明進ほか著 7:15 徳間書店 教壇に立つ視覚障害者たち 全国視覚障害教師の会 5:25 日本出版制作センター 京都影の権力者たち 読売新聞京都総局 5:52 講談社 今日も娘が学校へ行かない! 松村加津子 4:36 草思社 “きよのさん”と歩く江戸六百里 金森敦子 15:03 バジリコ 「疑惑」は晴れようとも ―松本サリン事件の犯人とされた私― 河野義行 6:44 文藝春秋 銀行・証券・生保破局のシナリオ ―生き残るのはどこか― 有森隆 7:24 ネスコ 近代家族の成立と終焉 上野千鶴子 11:04 岩波書店 金融破局か再生か ―迫られる危機克服への決断― 日本経済新聞社 7:37 日本経済新聞社 クイズニュースの味方 ―「現代」に強くなる500問― 日本経済新聞社 9:03 日本経済新聞社 「空気」の研究 山本七平 7:16 文藝春秋 国を愛するがゆえに異論あり ―大転換期の日本を論ず― 日下公人ほか著 5:45 太陽企画出版 グランドファーザー トム・ブラウン・ジュニア著 飛田妙子訳 10:12 徳間書店 クルマイス・プレゼント ―勇気をあなたに― 犬塚かづ子 6:12 風媒社 介護支援専門員徹底攻略テキスト ―資格試験らくらく合格塾― 東京都介護支援専門員研究協議会監修 編集工房Q著 25:20 ナツメ社 経営の神髄 第1巻 ―松下幸之助 危機管理の神様― 針木康雄 6:26 講談社 経営の神髄 第2巻 ―本田宗一郎 偉大なる職人経営― 針木康雄 6:00 講談社 経営の神髄 第3巻 ―豊田英二 利益日本一の経営― 針木康雄 6:19 講談社 経営の神髄 第4巻 ―盛田昭夫 世界を制した帝王学― 針木康雄 6:54 講談社 経営の神髄 第5巻 ―中内功 怒濤の新関西商法― 針木康雄 6:23 講談社 経営の神髄 第6巻 ―稲盛和夫 挫折をのりこえる積極経営― 針木康雄 5:58 講談社 経営の神髄 第7巻 ―堤義明 熱情の堅実経営― 針木康雄 5:40 講談社 結婚のオキテ 中城卓夫ほか編 11:18 宝島社 賢者は歴史に学ぶ ―日本が「尊敬される国」となるために― 渡部昇一ほか著 6:17 クレスト社 賢者モ来タリテ遊ブベシ ―福祉の里 茗荷村への道― 田村一二 7:32 日本放送出版協会 原発を考える50話 西尾漠 6:11 岩波書店 憲法とどう向きあうか 朝日新聞調査研究室編 7:06 朝日ソノラマ 憲法は、政府に対する命令である。 ダグラス・ラミス 4:18 平凡社 公共交通機関旅客施設の移動円滑化整備ガイドライン 交通エコロジー・モビリティ財団編 4:50 交通エコロジー・モビリティ財団 公共交通機関旅客施設の移動円滑化整備ガイドライン 追補版 国土交通省総合政策局交通消費者行政課監修 2:31 交通エコロジー・モビリティ財団 公正証書遺言のすすめ ―これだけの知識で、案外簡単に出来る!― 氏家邦光 6:10 樹芸書房 厚生労働白書 平成20年版 ―生涯を通じた自立と支え合い ‐暮らしの基盤と社会保障を考える― 厚生労働省編 8:38 ぎょうせい 厚生労働白書 平成21年版 ―暮らしと社会の安定に向けた自立支援― 厚生労働省編 8:49 ぎょうせい 公的介護保険Q&A 高齢社会をよくする女性の会編 2:34 岩波書店 高等学校琉球・沖縄史 新城俊昭 19:56 沖縄県歴史教育研究会 高齢者が使いやすい日用品 浜田きよ子 6:38 晶文社出版 誤解される日本人 ―外国人がとまどう41の疑問― メリディアン・リソーシス・アソシエイツ編 賀川洋著 7:50 講談社インターナションナル ご近所トラブル解決!大事典 ―絶対勝つ!ための法的手段100― 円山雅也監修 6:04 ぶんか社 国際平和協力入門 神余隆博編 13:58 有斐閣 「国連・障害者の十年」以降の障害者対策の在り方について ―障害者対策関係参考資料― 中央心身障害者対策協議会編 3:54 中央法規出版 「国連・障害者の十年」最終年記念国民会議 「国連・障害者の十年」最終年記念国民会議組織委員会 5:22 「国連・障害者の十年」最終年記念国民会議組織委員会 ここが危ない電子マネー ―電子商取引の陥し穴とは何か― 那野比古 6:38 日刊工業新聞社 ここで燃え尽きてもいい ―“第二の人生”は国づくり人づくり 海外シルバーボランティア― 丸山国宏 6:36 ダイヤモンド社 国境なき鍼灸師をめざして ―メキシコ・グアテマラを行く― 山本慎一 5:28 青木書店 言葉のない世界に生きた男 スーザン・シャラー著 中村妙子訳 10:13 晶文社 子どもが心を開くとき ―詩の生まれる教室― 植田かおる 5:16 高知新聞社 子どもと悪 ―今ここに生きる子ども― 河合隼雄 4:08 岩波書店 こどもはおもしろい 河合隼雄 6:52 講談社 子どもを喰う世界 ピーター・リーライト著 さくまゆみこほか訳 15:26 晶文社 「困った人たち」とのつきあい方 ロバート・M.ブラムソン著 鈴木重吉ほか訳 9:13 河出書房新社 これだけは、知っておかなきゃ ―新制度のあらましと応益負担への対応― きょうされん障害者自立支援法対策本部編 2:54 きょうされん こんなときどうする儀式110番 伊勢丹広報室編 9:21 誠文堂新光社 こんな特養ホームだったら入りたい ―日本全国特養ホームめぐり― 石川奈津子 12:00 築地書館 こんな「歴史」に誰がした ―日本史教科書を総点検する― 渡部昇一ほか著 7:35 クレスト社 裁判の秘密 山口宏ほか著 9:20 洋泉社 さくらと空を翔け心を紡ぐ 西定春 9:14 千書房 佐世保事件からわたしたちが考えたこと ―思春期の子どもと向きあう― 岡崎勝ほか編著 5:27 ジャパンマシニスト社 裁かれるのは誰か 中坊公平ほか著 6:54 東洋経済新報社 狭山事件 ―石川一雄、四十一年目の真実― 鎌田慧 13:26 草思社 サラエヴォ・ノート フアン・ゴイティソーロ著 山道佳子訳 3:30 みすず書房 サラリーマン、これは犯罪になる。 ―普通の人ほど陥りやすい危ない罠― 山之内三紀子 5:04 文香社 「死」を学ぶ子どもたち ―知りたがりやのガン患者が語る「生と死」の授業― 種村エイ子 7:49 教育史料出版会 視覚障害教育に携わる方のために 香川邦生編著 9:36 慶應義塾大学出版会 視覚障害者と差別語 遠藤織枝 7:11 明石書店 視覚障害者と晴眼者がコミュニケーションをとるためのガイド 上・下 桜雲会編 (上)2:04 (下)2:07 視覚障害者の移動支援に関するあり方検討事業調査結果報告書 5:46 日本盲人会連合 視覚障害者の雇用継続支援実用マニュアル ―連携と協力、的確なコーディネートのために 関係機関毎のチェックリスト付― タートルの会企画編集 10:44 日本盲人社会福祉施設協議会 視覚障害者の就労の手引書=レインボー タートルの会設立10周年記念誌編集委員会編 5:45 中途視覚障害者の復職を考える会 視覚障害者の職場定着方策に関する調査研究 通刊第189号 ―平成5年度研究調査報告書2― 日本障害者雇用促進協会編 6:37 日本障害者雇用促進協会 視覚障害者の身だしなみと話し方 桜雲会編 4:31 桜雲会 視覚障害者の老後を豊かにするための本 桜雲会編 4:55 視覚障害者一人で歩く 藤川誠一 4:34 あずさ書店 視覚障害者へのパソコンサポート入門 全国視覚障害者インターネット接続支援連絡会編 7:13 全国視覚障害者インターネット接続支援連絡会 視覚障害をお持ちの方のための初めての旅行術 ―ツアーパートナーとともに読む― 日本障害者団体連合会監修 8:53 近畿日本ツーリスト企業文化企画部 「自虐史観」の病理 藤岡信勝 10:02 文藝春秋 地震に伴う法律問題Q&A 近畿弁護士会連合会編 13:07 商事法務研究会 自治と当事者主体の社会サービス ―「福祉」の時代の終わり、マイノリティの権利の時代の始まり― 大谷強 11:44 現代書館 知っていますか?視覚障害者の暮らし一問一答 全国障害者解放運動連絡会議関西ブロック編 楠敏雄監修 2:26 解放出版社 失敗学のすすめ 畑村洋太郎 7:45 講談社 シティバンクとメリルリンチ 財部誠一 5:28 講談社 私道・日照・境界等の知識とQ&A ―くらしの法律相談― 安藤一郎 11:36 法学書院 邪悪な夢 ―異常犯罪の心理学― ロバート・I.サイモン著 加藤洋子訳 10:51 原書房 「社会を変える」を仕事にする ―社会起業家という生き方― 駒崎弘樹 6:47 英治出版 社会福祉概説 松本真一ほか編著 9:21 福村出版 弱視OL奮戦記 ―私、まっすぐ歩いてます。― 芳賀優子 4:12 都市文化社 自由をわれらに ―アミスタッド号事件― ウォルター・ディーン・マイヤーズ著 金原瑞人訳 2:55 小峰書店 住専問題って何? ―何故、われわれの血税がつかわれるのか? これさえ読めば住専問題のポイントがわかる!!緊急出版!!― 住専問題研究会編著 6:36 日本経済通信社 障碍を生きる意味 ―共に歩む― 青木優ほか著 6:38 岩波書店 障害学への招待 ―社会、文化、ディスアビリティ― 石川准ほか編著 14:07 明石書店 障害者自立支援法と実践の創造 ―障害者のねがいを実現する新提案― 峰島厚 6:31 全国障害者問題研究会出版部 障害者の日常術 障害者アートバンク編 7:53 晶文社 障害者白書 平成21年版 内閣府編 8:37 日経印刷 障害者白書 平成22年版 内閣府編 8:39 日経印刷 障害者旅行ハンドブック もっと優しい旅への勉強会編 7:52 学苑社 障害とは何か―ディスアビリティの社会理論に向けて― 星加良司 15:05 生活書院 常識として知っておきたい裁判の世界 ―たとえば、「判決」が「求刑」よりも 軽いことが多いのは、なぜ?― ニュースなるほど塾編 5:14 河出書房新社 消費者からみた介護保険Q&A 国民生活センター編 8:15 中央法規出版 情報、官邸に達せず ―「情報後進国」日本の悲劇― 麻生幾 9:09 文藝春秋 女性のための人間関係講座 リンダ・アダムスほか著 近藤千恵訳 7:37 大和書房 地雷なき地球へ ―夢を現実にした人びと― 目加田説子 9:41 岩波書店 シリーズ「先人に学ぶ」12篇 ―視覚障害者のみなさんへ― 6:40 人権とは何か 藤田尚則ほか著 10:43 第三文明社 身体障害者相談員手帳 平成6年版 厚生省社会・援護局更正課監修 30:09 第一法規出版 身体障害者福祉法・身体障害者福祉法施行令(「社会福祉六法・平成15年版」より) 社会福祉法規研究会監修 5:03 新日本法規出版 「信」無くば立たず フランシス・フクヤマ著 加藤寛訳 18:33 三笠書房 真の行政改革とは何か 新藤宗幸 2:20 岩波書店 スウェーデンの知的障害者 ―その生活と対応策― 河本佳子 8:42 新評論 住んでみた老人ホーム ―上手な選び方暮らし方― 安宅温 5:41 ミネルヴァ書房 政官革命を起こせ 森田実 7:02 東洋経済新報社 生死を分けた三分間 ―そのとき被災者はどう生きたか 阪神・淡路大震災 三宅島二〇〇〇年噴火 新潟県中越地震― 被災者+日本聞き書き学会編 7:43 光文社 税の攻防 ―大蔵官僚四半世紀の戦争― 岸宣仁 17:23 文藝春秋 性のこと、わが子と話せますか? 村瀬幸浩 5:03 集英社 赤十字の誕生 ―ソルフェリーノの思い出― アンリー・デュナン著 木内利三郎訳 4:30 日赤出版普及会 セコムが教える防犯プロのアドバイス セコムIS研究所編 4:13 日経BP社 背筋を伸ばせ日本人 ―「信念」と「独創力」の復活― 西澤潤一 6:26 PHP研究所 1997香港の憂鬱 邱永漢 5:48 小学館 戦争と芸術 ―「いのちの画室」から― 安斎育郎ほか著 2:54 かもがわ出版 戦争論争戦 ―小林よしのりVS田原総一郎― 小林よしのりほか著 5:28 ぶんか社 総理の通信簿 ―歴代宰相の器を問う― 細川隆一郎 7:32 テラ・コーポレーション それでもしたたかに ―障害者自立支援法と小規模作業所― きょうされん障害者自立支援法対策本部編 2:41 きょうされん 大往生の島 佐野眞一 8:03 文藝春秋 大地震生と死 佐瀬稔 8:36 草思社 大地震発生!生き残るための75の教え ニッポン放送地震取材班編 5:10 ニッポン放送 大事なことは国民投票で決めよう! ―世界の常識[国民投票]のすすめ― 今井一 4:10 ダイヤモンド社 大事なことはみ〜んなドラえもんに教わった 久保田正己 3:55 飛鳥新社 大臣 菅直人 7:25 岩波書店 食べる日本史 樋口清之 6:51 朝日新聞社 段ボールハウスで見る夢 ―新宿ホームレス物語― 中村智志 9:09 草思社 筑紫哲也の「世・世・世」 ―おきなわ版「多事争論」 パートT― 筑紫哲也 3:50 沖縄タイムス社 筑紫哲也の乱世を生きよ! ―大変な時代を生きるヒント― 筑紫哲也 10:04 日本経済新聞社 痴呆性高齢者権利擁護相談マニュアル 野田愛子 6:44 東京都社会福祉協議会権利擁護センターすてっぷ チャイニーズ・マザー 上 スティーブン・W.モッシャー著 池田真紀子訳 9:16 祥伝社 チャイニーズ・マザー 下 スティーブン・W.モッシャー著 池田真紀子訳 9:47 祥伝社 中国人のものさし日本人のものさし 村山孚 6:30 草思社 中小企業トップのための経営戦略会計入門 落合孝信 12:20 TKC出版 中途失明 2 ―陽はまた昇る― 中途視覚障害者の復職を考える会編 8:16 中途視覚障害者の復職を考える会 「超」勉強法 ―実践編― 野口悠紀雄 6:55 講談社 坪内逍遥の国語読本 ―原文、振り仮名、現代語訳つき。― 坪内逍遥著 阿部正恒現代語訳 3:25 バジリコ T・K生の時代と「いま」 ―東アジアの平和と共存への道― 池明観 8:53 一葉社 定年後の人生 佐高信ほか著 2:15 岩波書店 鉄、千年のいのち 白鷹幸伯 3:57 草思社 手にとるようにアジアのことがわかる本 ―アジア経済の全貌が見えてくる― 寺島春星 6:00 かんき出版 手にとるように経済のことがわかる本 ―図解で見えてくる経済のAtoZ― かんき出版編集部著 大勝文仁編 4:27 かんき出版 手にとるように経済用語がわかる本 ―経済が見渡せるキーワード300― かんき出版編集部著 大勝文仁編 8:18 かんき出版 手元供養のすすめ ―「お墓」の心配無用― 山崎譲二 4:39 祥伝社 点字あればこそ ―出会いと感謝と― 本間一夫 6:11 善本社 特捜検察の事件簿 藤永幸治 7:09 講談社 特別学級史研究 ―第二次大戦前の特別学級の実態― 戸崎敬子 14:28 多賀出版 永田町のキーマンたち 岩見隆夫 15:48 徳間書店 中坊公平の「人間力」 中坊公平ほか著 5:53 徳間書店 なぜ日本人はかくも幼稚になったのか 福田和也 3:38 角川春樹事務所 なぜ日本人はかくも幼稚になったのか 続 福田和也 3:06 角川春樹事務所 なぜ広がらない?!公務員への道 平成9年度版 ―全国点字試験等実態調査― 谷合侑 6:44 視覚障害者支援総合センター 20世紀は人間を幸福にしたか 柳田邦男 9:05 講談社 日米・戦後史のドラマ ―エピソードで読む好敵手の深層― 高坂正尭編著 9:37 PHP研究所 ニッポン国カイシャ村 正木鞆彦 6:01 実業之日本社 日本人の「縁起」と「ジンクス」 ―なぜ大晦日に蕎麦を食べるのか― 北嶋廣敏 6:06 PHP研究所 日本の教師 2 ―障害をおう子どもに学ぶ― 寺崎昌男ほか編 15:49 ぎょうせい ニッポンの心意気 ―現代仕事カタログ― 吉岡忍 7:12 筑摩書房 ニッポンは面白いか 選書メチエ編集部編 8:13 講談社 「日本らしさ」を英語にできますか? 松本道弘ほか共著 9:10 講談社インターナショナル 日本型システムの終焉 ―自分自身を生きるために― 上田紀行 8:04 法蔵館 日本共産党史覚え書 志賀義雄 15:25 田畑書店 日本再浮上の構想 島田晴雄 15:08 東洋経済新報社 日本人なら知っておけ…のことわざ辞典 塩田丸男監修 6:44 ベストセラーズ 日本人のものの考え方 ―その欠点・弱点・貧しさ― 飛岡健 7:50 実務教育出版 日本人論 ―明治から今日まで― 南博 13:58 岩波書店 日本の酒うんちく百科 永山久夫 15:08 河出書房新社 日本の視覚障害者 2008年版 9:40 日本盲人福祉委員会 日本文化論 梅原猛 2:04 講談社 日本昔話の霊性 増田早苗 5:57 エンデルレ書店 日本を降りる若者たち 下川裕治 6:44 講談社 人間を幸福にしない日本というシステム カレル・ヴァン・ウォルフレン著 篠原勝訳 10:25 毎日新聞社 練馬が一番!! 練馬区企画部経営改革担当課編 3:09 練馬区 ノーと言える中国 宋強ほか著 莫邦富ほか訳 14:23 日本経済新聞社 ノーマライゼイション 第15巻 第10号 通巻171号 1995年10月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:04 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第15巻 第11号 通巻172号 1995年11月号 日本障害者リハビリテーション協会編 2:58 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第15巻 第12号 通巻173号 1995年12月号 日本障害者リハビリテーション協会編 2:58 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第16巻 第1号 通巻174号 1996年1月号 日本障害者リハビリテーション協会編 2:59 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第16巻 第2号 通巻175号 1996年2月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:01 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第16巻 第3号 通巻176号 1996年3月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:01 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第16巻 第4号 通巻177号 1996年4月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:01 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第16巻 第5号 通巻178号 1996年5月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:02 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第16巻 第6号 通巻179号 1996年6月号 日本障害者リハビリテーション協会編 2:58 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第16巻 第7号 通巻180号 1996年7月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:02 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第16巻 第8号 通巻181号 1996年8月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:01 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第16巻 第9号 通巻182号 1996年9月号 日本障害者リハビリテーション協会編 2:59 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第16巻 第10号 通巻183号 1996年10月号 日本障害者リハビリテーション協会編 4:02 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第16巻 第11号 通巻184号 1996年11月号 日本障害者リハビリテーション協会編 4:12 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第16巻 第12号 通巻185号 1996年12月号 日本障害者リハビリテーション協会編 4:08 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第17巻 第1号 通巻186号 1997年1月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:41 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第17巻 第2号 通巻187号 1997年2月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:41 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第17巻 第3号 通巻188号 1997年3月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:54 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第17巻 第4号 通巻189号 1997年4月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:38 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第17巻 第5号 通巻190号 1997年5月号 日本障害者リハビリテーション協会編 4:19 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第17巻 第6号 通巻191号 1997年6月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:03 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第17巻 第7号 通巻192号 1997年7月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:38 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第17巻 第8号 通巻193号 1997年8月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:05 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第17巻 第9号 通巻194号 1997年9月号 日本障害者リハビリテーション協会編 4:11 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第17巻 第10号 通巻195号 1997年10月号 日本障害者リハビリテーション協会編 2:57 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第17巻 第11号 通巻196号 1997年11月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:03 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第17巻 第12号 通巻197号 1997年12月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:01 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第18巻 第1号 通巻198号 1998年1月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:01 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第18巻 第2号 通巻199号 1998年2月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:01 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第18巻 第3号 通巻200号 1998年3月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:02 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第18巻 第4号 通巻201号 1998年4月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:01 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第18巻 第5号 通巻202号 1998年5月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:04 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第18巻 第6号 通巻203号 1998年6月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:00 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第18巻 第7号 通巻204号 1998年7月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:02 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第18巻 第8号 通巻205号 1998年8月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:01 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第18巻 第9号 通巻206号 1998年9月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:03 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第18巻 第10号 通巻207号 1998年10月号 日本障害者リハビリテーション協会編 2:52 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第18巻 第11号 通巻208号 1998年11月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:05 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第18巻 第12号 通巻209号 1998年12月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:05 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第19巻 第1号 通巻210号 1999年1月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:03 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第19巻 第2号 通巻211号 1999年2月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:02 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第19巻 第3号 通巻212号 1999年3月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:01 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第19巻 第4号 通巻213号 1999年4月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:02 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第19巻 第5号 通巻214号 1999年5月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:02 日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼイション 第19巻 第6号 通巻215号 1999年6月号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:01 日本障害者リハビリテーション協会 白寿へのあゆみ 御本小一郎 3:42 東京ヘレン・ケラー協会点字出版局 パソコンボランティア JDプロジェクト編 7:33 日本評論社 母親幻想 岸田秀 5:35 新書館 母に襁褓をあてるとき ―介護 闘いの日々― 舛添要一 8:28 中央公論社 バリアフリーをつくる 光野有次 6:31 岩波書店 バリアフリームーブメント ―過去から学べ、新たな壁に向かって‐「障壁を取り除いた取り組みの軌跡を追う」― 共用品推進機構編 6:34 小学館 パール判事 ―東京裁判批判と絶対平和主義― 中島岳志 8:20 白水社 晴れた日には希望が見える ―全盲の大臣と4頭の盲導犬― デイヴィッド・ブランケット著 高橋佳奈子訳 9:25 朝日新聞社 犯罪の心理学 ―なぜ、こんな事件が起こるのか― 中村希明 5:14 講談社 非営利組織の経営 ―原理と実践― P.F.ドラッカー著 上田敦生ほか訳 10:21 ダイヤモンド社 ビジネスに活かす電話応対術 日本経済新聞社編 8:55 日本経済新聞社 人が人を裁くということ ―罪と人間のはざまにある“心”の記録を追って― 佐木隆三 6:48 青春出版社 ひとりで暮らして、気楽に老いる ―夫のいない自由な生き方― 吉沢久子 4:32 講談社 百忍 本間昭雄 0:57 聖明園後援会 ひ弱な男とフワフワした女の国日本 マークス寿子 6:31 草思社 ビルマからの手紙 アウンサン・スーチー著 土佐桂子ほか訳 5:52 毎日新聞社 不義密通 ―禁じられた恋の江戸― 氏家幹人 9:29 講談社 福祉の哲学 阿部志郎 5:15 誠信書房 福祉文化へのアプローチ 一番ヶ瀬康子 7:29 ドメス出版 不思議なレストラン ―心病む人たちとこの街で暮らしたいクッキングハウス物語― 松浦幸子 7:07 教育史料出版会 ふたりの老女 ヴェルマ・ウォーリス著 亀井よし子訳 3:34 草思社 ブックナビ ―視覚障害がわかる本273冊― 桜雲会編 読書工房編集制作 7:50 桜雲会 富裕者課税論 安藤実編著 13:01 桜井書店 フランス式結婚・日本式結婚 ―しあわせの追求のしかた― 長谷川イザベル著 長谷川輝夫訳 8:26 中央公論社 文明の衝突 サミュエル・ハンチントン著 鈴木主税訳 18:53 集英社 ペンギン村に陽は昇る 菊池一郎 3:53 新風舎 亡国の徒に問う 石原慎太郎 6:59 文藝春秋 法のなかの子どもたち 後藤弘子 2:51 岩波書店 法令集 No.1 ―平成10年5月31日現在 悪臭防止法〜エネルギーの使用の合理化に関する法律― 20:12 法令集 No.2 ―平成10年5月31日現在 恩赦法〜核兵器の不拡散に関する条約― 37:04 法令集 No.3 ―平成10年5月31日現在 貸金業の規制等に関する法律〜火薬類取締法― 7:25 法令集 No.4 ―平成10年5月31日現在 仮登記担保契約に関する法律〜行政機関の保有する電子計算機処理に係る個人情報の保護に関する法律― 50:10 法令集 No.5 ―平成10年5月31日現在 行政機関の保有する情報の公開に関する法律〜刑事事件における第三者所有物の没収手続に関する応急措置法― 15:25 法令集 No.6 ―平成10年5月31日現在 刑事事件における第三者所有物の没収手続に関する規則〜原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律― 35:12 法令集 No.7 ―平成10年5月31日現在 原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律施行令〜工場抵当法― 33:57 法令集 No.8 ―平成10年5月31日現在 公証人法〜国際捜査共助法― 55:30 法令集 No.9 ―平成10年5月31日現在 国際的な協力の下に規制薬物に係る不正行為を助長する行為等の防止を図るための麻薬及び向精神薬取締法等の特例等に関する法律〜国有財産法― 43:33 法令集 No.10 ―平成10年5月31日現在 国立国会図書館法〜財政構造改革の推進に関する特別措置法の停止に関する法律― 24:13 法令集 No.11 ―平成10年5月31日現在 再生資源の利用の促進に関する法律〜質屋営業法― 19:21 法令集 No.12 ―平成10年5月31日現在 執行官規則〜社会教育法― 22:41 法令集 No.13 ―平成10年5月31日現在 社会教育法施行令〜住宅地区改良法― 22:56 法令集 No.14 ―平成10年5月31日現在 住宅地区改良法施行令〜少年の保護事件に係る補償に関する法律― 43:41 法令集 No.15 ―平成10年5月31日現在 少年法〜昭和五年法律第九号(盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律)― 46:33 法令集 No.16 ―平成10年5月31日現在 昭和八年勅令第三百二十九号(小切手法ノ適用ニ付銀行ト同視スベキ人又ハ施設ヲ定ムルノ件)〜職業安定法― 12:53 法令集 No.17 ―平成10年5月31日現在 職業能力開発促進法〜診療放射線技師法― 37:02 法令集 No.18 ―平成10年5月31日現在 水質汚濁防止法〜性病予防法― 20:25 法令集 No.19 ―平成10年5月31日現在 税理士法〜大正十五年法律第六十号(暴力行為等処罰ニ関スル法律)― 19:29 法令集 No.20 ―平成10年5月31日現在 大日本帝国憲法〜地方分権推進法― 48:06 法令集 No.21 ―平成10年5月31日現在 地方税法― 40:45 法令集 No.22 ―平成10年5月31日現在 地方税法附則抄― 43:16 法令集 No.23 ―平成10年5月31日現在 中小企業基本法〜伝染病予防法― 17:50 法令集 No.24 ―平成10年5月31日現在 電波法〜都市計画法― 54:09 法令集 No.25 ―平成10年5月31日現在 都市計画法施行法抄〜日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定の実施に伴う刑事特別法― 31:38 法令集 No.26 ―平成10年5月31日現在 日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定の実施に伴う民事特別法〜破壊活動防止法― 21:28 法令集 No.27 ―平成10年5月31日現在 爆発物取締罰則〜不当景品類及び不当表示防止法― 16:42 法令集 No.28 ―平成10年5月31日現在 不当景品類及び不当表示防止法第十条第六項に規定する審判手続に関する規則〜暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律― 36:26 法令集 No.29 ―平成10年5月31日現在 法例〜民事訴訟費用等に関する規則― 36:11 法令集 No.30 ―平成10年5月31日現在 民事訴訟費用等に関する法律〜明治三十七年法律第十七号― 24:53 法令集 No.31 ―平成10年5月31日現在 明治三十八年法律第六十六号〜旅券法施行令― 17:48 法令集 No.32 ―平成10年5月31日現在 旅行業法〜和議法― 36:02 僕たちは絶望の中にいる 村岡清子 7:30 講談社 ホームレスになった ―大都会を漂う― 金子雅臣 5:06 築地書館 本をとおして子どもとつきあう ―日ようびのおとうさんへ― 宮川健郎 5:10 日本標準 麻薬・安楽死の最前線 ―挑戦するオランダ― 平沢一郎 7:15 東京書籍 マルクス・ケインズ・シュムペーター ―経済学の現代的課題― 小谷義次ほか編 10:54 大月書店 マンショントラブル絶対解決 黒崎羊二ほか著 6:10 新日本出版社 見えないってどんなこと ―24人、それぞれの生き方― 田中徹二ほか著 高橋実監修 6:56 一橋出版 見えない、見えにくい人のキッチンタイム 小林恵津子 3:09 小林恵津子 見えない目で生きるということ ―視覚障害者の暮らし・接するためのヒント― 松井進 5:32 明石書店 見えなくても明日に向かって ―中途失明者自立へのしるべ― 日本盲人経営者クラブ編 2:45 日本盲人経営者クラブ 醜い韓国人 ―われわれは「日帝支配」を叫びすぎる― 朴泰赫 6:35 光文社 未来はいま決まる ―ビッグバンの予測と現実― 堺屋太一編著 7:33 フォレスト出版 「民主主義」を疑え! 徳岡孝夫 6:05 新潮社 民族世界地図 浅井信雄 5:29 新潮社 無限を見可能性を信じた人間トリイの生涯 鳥居篤治郎先生生誕百年記念事業委員会 9:50 鳥居篤治郎先生生誕百年記念事業委員会 盲人の歴史 谷合侑 11:33 明石書店 盲ろう者とノーマライゼーション ―癒しと共生の社会をもとめて― 福島智 11:02 明石書店 モグラびと ―ニューヨーク地下生活者たち― ジェニファー・トス著 渡辺葉訳 12:42 集英社 「もてなし上手」になれる本 斉藤千江子 5:11 産能大学出版部 モノと子どもの戦後史 天野正子ほか著 11:31 吉川弘文館 やっぱりあぶない、投資信託 ―あなたの「虎の子」の増やし方・使い方― 水沢渓 4:00 三五館 山一證券突然死の真相 佐々木信二 8:35 出窓社 「有事」のアジア ―迷走する中国と平和ボケの日本― 長谷川慶太郎ほか著 6:05 PHP研究所 ゆ・け・に・ど・め ―木村竜平遺稿集― 木村龍平 7:31 木村益子 ユニセフ最前線 ―戦争を止めた人間愛― 井上和雄 6:00 リベルタ出版 ユニバーサルサービス ―すべての人が響きあう社会へ― 井上滋樹 5:48 岩波書店 よい「お葬式」の出し方 實近昭紀 6:32 日本実業出版社 よその子 ―見放された子どもたちの物語― トリイ・ヘイデン著 入江真佐子訳 14:01 早川書房 より多くの人が使いやすいアクセシブルデザイン入門 星川安之ほか共著 4:50 日本規格協会 リハビリテーション研究 第87号 第26巻 第1号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:38 日本障害者リハビリテーション協会 リハビリテーション研究 第90号 第26巻 第4号 日本障害者リハビリテーション協会編 3:40 日本障害者リハビリテーション協会 リハビリテーション研究 第91号 第27巻 第1号 日本障害者リハビリテーション協会編 4:52 日本障害者リハビリテーション協会 リハビリテーション研究 第92号 第27巻 第2号 日本障害者リハビリテーション協会編 4:36 日本障害者リハビリテーション協会 ルポ貧困大国アメリカ 堤未果 6:12 岩波書店 老人介護Q&A ―家族・介護職からの76の質問― 三好春樹 3:57 雲母書房 老親の介護で力尽きるまえに ―行政サービスをとことん利用する法― 門野晴子 7:05 学陽書房 労働相談(裏)現場リポート 金子雅臣 9:53 築地書館 ロシアは今日も荒れ模様 ―Россия бушует и сегодня― 米原万里 7:44 日本経済新聞社 ロシアン・ダイアリー ―暗殺された女性記者の取材手帳― アンナ・ポリトコフスカヤ著 鍛原多惠子訳 17:45 日本放送出版協会 ロービジョンQ&A ロービジョンQ&A編集委員会編 7:50 大活字 ロービジョンのための生活便利帳 ―見えにくい・見えなくなってきた人へ― 弱視者問題研究会・中途視覚障害者の復職を考える会(タートルの会)ほか編 5:24 大活字 ロンドンのおいしいいただき方 ―旅が10倍面白くなるとっておきのトラベルガイド― 林信吾編 5:10 徳間書店 忘れえぬ子どもたち ―ハンセン病療養所のかたすみで― 藤本フサコ 9:14 不知火書房 私の中の日本軍 山本七平 28:01 文藝春秋 私は老いて強くなった 脇田保 5:46 ダイヤモンド社 わたしは盲導犬イエラ 日比野イエラ著 日比野清監修 6:39 ミネルヴァ書房 悪知恵マニュアル ―危ない金儲け― 大西健夫 6:02 データハウス [3社会科学終わり] 4 自然科学 書名 著者 時間 原本出版者 愛されない子 ―絶望したある生徒の物語― トリイ・ヘイデン著 入江真佐子訳 19:17 早川書房 赤ちゃんはスリッパの裏をなめても平気 ―あなたの周りの微生物がわかる本― 堀内勲 6:32 ダイヤモンド社 赤ワインとチーズが老化を止める ―聖なる七つの習慣― 佐藤富雄 4:29 青春出版社 浅田流漢方診療の実際 高橋道史 16:47 医道の日本社 足の裏からみた体 ―脳と足の裏は直結している― 野田雄二 3:44 講談社 足は何のためにあるか 山田宗睦編 7:42 風人社 新しい歯周病の治し方 ―生命力アップの生態学的治療法― 丸橋賢 8:19 農山漁村文化協会 あなたの遺伝子は汚染されている ―二重らせんからの警報― 中原秀臣ほか著 6:58 早川書房 あなたのなかのDNA ―必ずわかる遺伝子の話― 中村桂子 6:23 早川書房 あはき学習の総仕上げ 平成7年度版 ―国家試験の傾向と対策― グループWISH GYTT 15:28 光友会 あはき学習の総仕上げ 平成8年度版 ―国家試験の傾向と対策― グループWISH GYTT 19:54 光友会 あはき学習の総仕上げ 平成9年度版 ―国家試験の傾向と対策― グループWISH GYTT 20:23 光友会 危ない「化学物質」から身を守る ―ダイオキシン・抗菌グッズ・遺伝子組み換え食品・・・― 三好基晴 7:56 ベストセラーズ 危ない薬効かない薬 木村繁 7:03 三省堂 アルコ−ル中毒 ―物語風― なだいなだ 5:12 五月書房 アレルギーと薬 中村晋編著 9:06 日本評論社 アレルギーは鍼で治せ! ―アトピー、花粉症、ぜんそく、リュウマチ・・・現代の難病は「鍼」で治る― 藤本蓮風 6:02 双葉社 あん摩マッサージ指圧師国家試験 全科総まとめ 上巻 理療ネットワーク編集委員会企画編集 10:02 岡山ライトハウス あん摩マッサージ指圧師国家試験 全科総まとめ 下巻 理療ネットワーク編集委員会企画編集 11:24 岡山ライトハウス あん摩マッサージ指圧師はり師きゅう師国家試験の傾向と対策 平成6年度版 ―解答と解説― グループWISH GYTT 19:30 光友会 あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・柔道整復師国家試験解剖学受験と学習マニュアル あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師教育研究会編 9:05 桐書房 あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・柔道整復師国家試験臨床医学各論受験と学習マニュアル 改訂版 あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師教育研究会編 11:50 桐書房 いいたかないけど数学者なのだ 飯高茂 5:01 日本放送出版協会 ES細胞の最前線 クリストファー・T.スコット著 矢野真千子訳 11:10 河出書房新社 医学三蔵弁解 岡本一抱撰 7:03 医学切要指南 岡本一抱 3:35 意釈黄帝内経太素 1 小曽戸丈夫 20:05 築地書館 意釈黄帝内経太素 2 小曽戸丈夫 19:41 築地書館 意釈黄帝内経太素 3 小曽戸丈夫 14:45 築地書館 意釈黄帝内経素問 小曽戸丈夫ほか著 15:31 築地書館 意釈黄帝内経霊枢 小曽戸丈夫ほか著 17:51 築地書館 医者とハサミは使いよう 下田哲也 6:24 コモンズ 医者と本音で話がしたい 江部康二ほか著 5:42 エー・ジー 医者に遠慮する患者は長生きできない ―医者のかかり方、これだけは知りなさい!― 中原英臣 4:57 河出書房新社 医者の心患者の心 佐藤英一 4:33 集英社 医者の大養生 杉浦昭義 7:45 講談社 医者の目に涙 石川恭三 6:26 集英社 痛み・コリ・シビレをとる本 ―シンから爽快!新しいマッサージ 磯崎文雄 6:03 白凰社 痛み疾患の治療 ―その理論と実践 パルス鍼反射療法システム― 澤津川勝市ほか著 10:54 医道の日本社 いちばん納得できるガンとのつき合い方 山崎章郎ほか著 5:00 PHP研究所 一寸の虫にも十分の毒 川合述史 5:10 講談社 医道の日本 平成6年8月号 医道の日本社編 18:28 医道の日本社 医道の日本 1997 ―臨時増刊号― 医道の日本社 10:16 医道の日本社 医道の日本 1998 ―臨時増刊号― 医道の日本社 8:53 医道の日本社 いのち ―8人の医師との対話― 柳田邦男 8:59 講談社 いのちの遺伝子 ―北海道大学遺伝子治療2000日― 中部博 8:53 集英社 命も乳房も守りたい 横井あい 5:11 高知新聞社 いまどきの生老病死 永井明 7:55 平凡社 癒す心、治る力 ―自発的治癒とはなにか― アンドルー・ワイル著 上野圭一訳 14:20 角川書店 いやな気分よ、さようなら ―自分で学ぶ「抑うつ」克服法― デビッド・D.バーンズ著 野村総一郎ほか訳 16:35 星和書店 医療機関のための個人情報保護法対応マニュアル 日経メディカル編 藤谷護人ほか監修 14:30 日経BP社 色と香りで治す花療法 片桐義子 5:38 主婦と生活社 インターネット情報医療 ―医療維新序説 情報革命で現代医学は大進化する― 陰山泰成 5:16 たま出版 ウイルスX ―人類との果てしなき攻防― フランク・ライアン著 沢田博ほか訳 13:55 角川書店 ウイルス感染爆発 ―Virus d’Ebola?― NHK「エボラ感染爆発」取材班 6:51 日本放送出版協会 ウイルスたちの秘められた生活 ウエイン・ビドル著 春日倫子訳 8:27 角川書店 詩の中の昆虫たち ―虫たちのコミュニケーション― 安富和男 6:00 三一書房 宇宙と踊る アラン・ライトマン著 浅倉久志訳 5:43 早川書房 ウツの気分とつき合う方法 ―世紀末ウツ病講座― 野村総一郎ほか著 3:34 河出書房新社 海の科学 中原紘之ほか監修 7:33 日刊工業新聞社 産む/産まないを悩むとき ―母体保護法時代のいのち・からだ― 丸本百合子ほか著 2:55 岩波書店 エイズ ―共に生きるために― 山本利雄 6:34 善本社 疫学入門 第3版 ―医療・医学・生物学のために― 土屋健三郎 17:04(2) 医学書院 絵とき生化学入門 太田次郎 6:34 オーム社 NHKアインシュタイン・ロマン 第3巻 ―光と闇の迷宮 量子力学のミステリー― NHKアインシュタイン・プロジェクト 5:31 日本放送出版協会 NHKアインシュタイン・ロマン 第4巻 ―悪魔の方程式 宇宙創成への問い― NHKアインシュタイン・プロジェクト 4:31 日本放送出版協会 NHKアインシュタイン・ロマン 第5巻 ―E=mc2隠された設計図 科学技術論― NHKアインシュタイン・プロジェクト 5:19 日本放送出版協会 老いとは何かを伝えたい ―老いのあり方ぼけ研究の最前線― 新福尚武 4:48 婦人の友社 黄金比の謎 ―美の法則を求めて― 渡邉泰治 8:43 化学同人 音のなんでも小事典 ―脳が音を聴くしくみから超音波顕微鏡まで― 日本音響学会編 9:44 講談社 オナラは老化の警報機 ―日々これ快調、中国秘伝健康法― 荘淑[キ] 5:55祥伝社 オニババ化する女たち ―女性の身体性を取り戻す― 三砂ちづる 7:13 光文社 思いっきり体に効く話 石川恭三 6:46 集英社 檻のなかの子 ―憎悪にとらわれた少年の物語― トリイ・ヘイデン著 入江真佐子訳 14:23 早川書房 温泉療法 改訂2版 ―癒しへのアプローチ― 大塚吉則 6:01 南山堂 温暖化の衝撃 ―“超食糧危機”が来る― 船瀬俊介 9:36 三一書房 おんなのからだと健康の本 ―聞いていますか、からだの声― 佐々木静子 5:11 はまの出版 快からのメッセージ ―哲学する操体― 三浦寛 6:52 たにぐち書店 介護の鉄則 米山公啓 4:22 小学館 解説杉山流三部書 復刻版 杉山和一著 9:15 東洋はり医学会機関誌部編 東洋はり医学会 解剖学教科書 改訂版 田辺建雄 4:05 石川盲教育研究会 解剖学者が語る人体の世界 日本解剖学会編 6:02 風人社 解剖生理学 市河三太ほか著 10:13 理工学社 解剖生理学知識の整理 伊東一郎 13:21 医歯薬出版 快癒力 ―そのイメ−ジを変えれば健康になれる― 篠原佳年 5:25 サンマーク出版 化学・意表を突かれる身近な疑問 ―昆布はなんでダシが海水に溶け出さないの?― 日本化学会編 5:32 講談社 家庭でできるカゼ撃退法 松原英多 3:58 ロングセラーズ 家庭でできる食品添加物・農薬を落とす方法 ―食材の選び方、下ごしらえ、食べ方の工夫まで― 増尾清 7:04 PHP研究所 カナベット医学英語 乙川利夫 5:25 東京点字出版 噛めば噛むほど13の奇蹟 斎藤滋 4:33 新講社 カラスの常識 柴田佳秀 5:42 子どもの未来社 カラスはなぜ東京が好きなのか 松田道生 10:03 平凡社 からだの仕組みと病気 ―病理学入門― 藤本輝夫 7:33 医歯薬出版 からだの中の夜と昼 ―時間生物学による新しい昼夜観― 千葉喜彦 6:10 中央公論社 からだ100の数値 鈴木秀郎 5:52 日本評論社 カルテの裏側に 石川恭三 6:51 集英社 カルテの向こうに 徳永進 6:45 新潮社 考えるヒト 養老孟司 4:22 筑摩書房 感覚生理学 シュミット編 岩村吉晃ほか訳 23:02 金芳堂 関係法規必勝法 2003年版 ―あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師用― 関係法規学習会編 9:05 源草社 ガン告知を生きる 隅谷三喜男ほか著 3:06 日本基督教団出版局 看護婦だからできること 宮子あずさ 7:12 リヨン社 がん最前線 高野利也 7:14 集英社 患者に言えないホントの話 柴田二郎 6:19 新潮社 患者の目医者の目ぐるっと回って・・・ ―僕の生命倫理学― 片桐英彦 4:17 中央公論事業出版 患者はこうして殺される 浅山健 6:44 飛鳥新社 感染症が危ない ―「きれい好き」日本人の落とし穴― 生田哲 5:18 光文社 感染症からあなたを守る本 島田馨監修 8:09 法研 がん治療総決算 近藤誠 6:32 文藝春秋 がんで死なないために読む本 森本兼曩監修 4:14 三笠書房 感動脳の活かし方 ―若さと幸せを呼ぶEQ(感情知性)の秘密― 大島清 5:49 海竜社 癌とたわむれて アナトーレル・ブロイヤード著 宮下嶺夫訳 5:53 晶文社 漢方診療の原点 ―精選の治験300例― 中川良隆 22:28 源草社 漢方治療のファーストステップ ―Expert Doctorに学ぶ― 松田邦夫ほか著 10:04 南山堂 漢方鍼医 5 ―鍼灸学術研究誌― 「漢方鍼医」編集部編 14:50 漢方鍼医会 漢方よろず相談 花輪壽彦 7:18 永劫 「漢方」はなぜこんなに効くのか! 大槻彰 7:39 三笠書房 簡明経穴学 新版 大阪市立盲学校理療科研究部編 2:49 日本ライトハウス点字情報技術センター 奇跡のツボが見つかった ―あきらめていた病気が、みるみる消え去る!― 前田昌司 5:24 徳間書店 基礎から学ぶ生物学・細胞生物学 和田勝 21:35 羊土社 「気になる痛み」をとる本 ―腰痛・頭痛・腹痛など部位別・症状別治療法― 佐々木透ほか著 5:01 主婦と生活社 キノコの不思議 ―「大地の贈り物」を100%楽しむ法― 森毅編 8:28 光文社 QOLを高めるリハビリテーション看護 貝塚みどりほか編著 19:03 医歯薬出版 驚異の木炭パワー ―生活・健康に活かす木炭の利用法 効果抜群!!木炭復権!!― 大槻彰 4:08 日東書院 今日から使える身近な疾患35の治療法 ―はりきゅうは癒しの天才― 三島泰之 13:31 医道の日本社 強迫神経症は治る ―「こだわる心」から「流れる心」へ― 和久廣文 5:49 日本教文社 恐竜異説 ロバート・T.バッカー著 瀬戸口烈司訳 18:41 平凡社 金の天気予報銀の天気予報 石橋博良 5:37 講談社出版サービスセンター クジラは昔陸を歩いていた ―史上最大の動物の神秘― 大隅清治 9:42 PHP研究所 薬+食品=毒 ―薬と一緒だと毒になる食品― 太田政孝 6:14 データハウス 薬の飲み方安心百科 ―医者からもらった薬と市販薬の上手な飲み合わせ― 島田滋彦ほか編 31:27 主婦と生活社 糞虫たちの博物誌 塚本珪一 7:50 青土社 経絡治療学原論 上巻 福島弘道 21:05 東洋はり医学会 経絡治療学原論 下巻 福島弘道 19:15 東洋はり医学会 経絡治療のすすめ 首藤傳明 9:05 医道の日本社 経絡テストによる診断と鍼治療 向野義人 4:09 医歯薬出版 血圧心配性ですよ! ―まだ「薬」で血圧を下げているあなたへ― 松本光正 3:58 本の泉社 血圧の話 尾前照雄 4:34 岩波書店 血圧はウソをつく ―高い・低いの謎を読む― 渡辺尚彦 6:10 ネスコ 血液の不思議 ―不安と怒りは血を固まらせる― 高田明和 5:48 講談社 健康政策六法 平成9年度版 厚生省健康政策局監修 5:28 中央法規出版 健康ちょっといい話 石川恭三 6:24 集英社 原始人健康学 ―家畜化した日本人への提言― 藤田紘一郎 5:54 新潮社 現代人と疲労 小木和孝 11:30 紀伊國屋書店 効果てきめん!ツボの本 ―80の症例に効く163のツボ― 胡伊拉 7:13 日東書院 高血圧 ―予防と治療― 藤山順豊ほか著 6:28 日東書院 高血圧と付き合う 尾崎治夫 6:32 日本経済新聞社 甲状腺の病気 赤須文人 6:24 講談社 講談社東洋医学大事典 大塚恭男ほか編 55:47 講談社 更年期 ―体とこころの変わり目をじょうずに乗り切るために― 野末悦子 3:56 主婦の友社 更年期障害は漢方でなおせる 吉田茂子 7:57 二見書房 更年期専門外来 ―不安な季節をのりこえる― 美馬宏夫充 6:42 海竜社 高齢者ケアのための鍼灸医療 ―鍼灸の新しい概念を求めて― 丹澤章八編 8:43 医道の日本社 ここが知りたい狭心症・心筋梗塞 小沢友紀雄 4:21 主婦と生活社 ここまでわかった「黄砂」の正体 ―ミクロのダストから地球が見える― 三上正男 6:36 五月書房 こころが軽くなる気分転換のコツ 大野裕 4:05 大和書房 心が強くなるクスリ ―「森田式健康法」ノート― 大原健士郎 6:11 三笠書房 心の渇き ―ある医師の告白― 林健蔵 8:11 エム・ビーシー21 心のくすり箱 徳永進 6:38 岩波書店 こころの自然治癒力 ―自分を回復させる力の高め方― 大野裕 5:28 講談社 心のストレスがとれる本 ―脳生理学はここまで解明した― 高田明和 6:11 光文社 腰・首・肩のつらい痛みはレーザー治療でスッキリ治る ―椎間板ヘルニアのレーザー治療決定版!!― 丸茂仁 4:37 中央通信社 腰・膝・外反母趾慢性痛は足元から治す ―長年の痛みは足の退化が原因だった― 笠原巖 6:55 フットワーク出版 誤診 ―なぜ起きる、どう防ぐ― 大鐘稔彦 7:05 講談社 国家試験出題基準 ―あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師― 東洋療法研修試験財団編 6:24 医道の日本社 古典に学ぶ鍼灸入門 ―原典に親しむ― 新村勝資ほか著 14:11 医道の日本社 言葉を失うということ ―神経内科医のカルテから― 岩田誠 3:12 岩波書店 子どもの薬がわかる本 ―病院の薬と市販の薬― 岡野裕二ほか著 9:10 講談社 この病気にこの漢方 ―市販漢方薬の上手な利用の仕方― 勝田正泰 5:59 法研 これからの健康管理 ―癌、心臓病、肝臓病、糖尿病、ストレスの一次予防を中心に― 岡崎勲監修 18:00 日本医事新報社 コレステロールを下げる健康教育 ―新しいプログラムの手引き― 上島弘嗣ほか編著 8:38 保健同人社 こんなときすぐに使える特効ツボ108 横山瑞生 9:40 西東社 コンビニ・イーターのためのサプリメント攻略読本 石田陽子編 7:49 アスペクト 最後のトキニッポニア・ニッポン ―トキ保護にかけた人々の記録― 国松俊英 3:06 金の星社 最新東洋医学の名医134人徹底紹介 ―治療分野別でわかる医師・治療士のガイドブック― 旭丘光志 17:03 有楽出版社 殺人ウイルス ―未知の病原体が人類を襲う!― 金子隆一 8:26 二見書房 殺人ウイルスへの挑戦 畑中正一 6:52 集英社 指圧のカンどころツボを知る ―すぐに役立つ― 日比野治義ほか著 4:26 棋苑図書 幸せへの道が開かれて ―精神障害から喜びの世界へ― 本田せつ子 3:46 かんぽうサービス 歯科保健Q&A 0:30 神奈川県鎌倉 保健福祉事務所 刺鍼技術史 松本弘巳 5:24 谷口書店 地震予知の科学 日本地震学会地震予知検討委員会編 8:45 東京大学出版会 死体は生きている 上野正彦 5:25 角川書店 自宅で大往生 ―「ええ人生やった」と言うために― 中村伸一 5:16 中央公論新社 疾患別漢方・鍼灸療法の実際 ―基礎から臨床まで― 松下嘉一 14:13 たにぐち書店 知ってなっとくからだの疑問 ―日本テレビ『からだ元気科』― 矢端正克 4:54 小学館 死に方のコツ 高柳和江 4:04 飛鳥新社 死に方のコツ 続 高柳和江 4:11 飛鳥新社 「死の医学」への日記 柳田邦男 11:48 新潮社 「死」の育て方 中沢正夫 8:47 筑摩書房 しのびよる糖尿病の合併症 ―その予防と治療のために ― 平田幸正 5:54 曜曜社出版 死は共鳴する ―脳死・臓器移植の深みへ― 小松美彦 9:25 勁草書房 シビレを感じたら読む本 ―自己診断と正しい医者えらび― 橘滋国 4:38 講談社 自分で治す腰痛・肩こり 西條一止 6:02 学習研究社 自分の体は自分で治せる ―野生の還元力生物ミネラルが体を元に戻す― 中山栄基 9:07 風雲舎 自分のこと異性のこと 宮川桃子 4:52 岩波書店 自分らしく死にたい 佐久総合病院編 7:06 小学館 脂肪酸と健康・生活・環境 ―DHAからローヤルゼリーまで― 彼谷邦光 4:33 裳華房 社会的ひきこもり ―終わらない思春期― 斎藤環 6:12 PHP研究所 終末期医療はいま ―豊かな社会の生と死― 額田勲 5:46 筑摩書房 手技三法の基本術式 岡山盲学校理療研究会編 2:55 岡山ライトハウス 傷寒宜禁集 川口準子訳編 9:31 星雲社 証言・日本人の過ち ―ハンセン病を生きて 森元美代治・美恵子は語る― 藤田真一 10:00 人間と歴史社 症状別体によく効く100の自然療法 松田有利子 4:52 廣済堂出版 肖像画の中の科学者 小山慶太 5:17 文藝春秋 「症例から学ぶ」中医針灸治療 邵湘寧主編 名越礼子訳 15:15 東洋学術出版社 食の堕落と日本人 小泉武夫 6:47 東洋経済新報社 食品80キロカロリーガイドブック ―見て覚える食品の栄養価― 香川綾編 5:21 女子栄養大学出版部 シーラという子 ―虐待されたある少女の物語― トリイ・L.ヘイデン著 入江真佐子訳 10:48 早川書房 自律神経と免疫の法則 ―体調と免疫のメカニズム― 安保徹 13:29 三和書籍 鍼灸医学源流考 ―素問医学の世界・第2部― 藤木俊郎 12:41 績文堂出版 鍼灸院の患者が増える即効・陽経治療 杉山勲 5:54 源草社 鍼灸ガイド総論 杉山勲監修 2:02 古典鍼灸推進会 針灸学 ―経穴篇― 天津中医学院ほか編 29:49(2) 東洋学術出版社 鍼灸学 ―経絡局所診療の実際― 岡田勝 20:42 医歯薬出版 鍼灸学釈難 李鼎著 浅野周訳 18:04(2) 源草社 鍼灸禁忌マニュアル 矢野忠編 7:20 医歯薬出版 鍼灸師・柔整師のための治療院経営Q&A ―1.成功する経営早わかり(理論篇)― 目黒章布 16:17 医道の日本社 鍼灸師・柔整師のための治療院経営Q&A ―2.魅力ある治療院づくり(実例篇)― 目黒章布 12:52 医道の日本社 針灸師・柔道整復師のためのマルチハンドブック 吉元昭治監修 医道の日本特別企画班編 12:05 医道の日本社 鍼灸師のための漢方概論 佐野昭典ほか編著 10:40 日本ライトハウス点字情報技術センター 鍼灸真髄 ―沢田流聞書― 代田文誌 15:04 医道の日本社 針灸治療361問 森和監修 13:55 緑書房 針灸入門669問 森和監修 7:32 緑書房 鍼灸不適応疾患の鑑別と対策 ―66症例から学ぶ 臨床・経営必携ガイド― 代田文彦ほか執筆監修 37:03 医道の日本社 鍼灸マッサージ師のための在宅ケア入門 西村久代ほか著 4:05 医道の日本社 鍼灸理論 教科書執筆小委員会著 東洋療法学校協会編 7:05 医道の日本社 鍼灸理論 改訂第四版 オリエンス研究会編 9:54 岡山ライトハウス 鍼灸臨床こぼれ話 宮脇和登 6:59 たにぐち書店 鍼灸臨床新治療法の探究 ―心に残る臨床カルテから― 長野潔 17:42 医道の日本社 鍼術完成講座 ―難病に挑む 上級向― 杉山勲 7:36 緑書房 鍼術上達講座 ―自律神経失調を治す 中級向― 杉山勲 6:01 緑書房 鍼術速成講座 ―こりと痛みを治す 初級向― 杉山勲 5:39 緑書房 新・痔は切らずに治る 平田雅彦 5:09 主婦の友社 心身症と心身医学 ―精神科医の眼― 成田善弘 7:24 岩波書店 人生、寝たもの勝ち ポール・マーティン著 奥原由希子訳 14:54 ソニー・マガジンズ 人体68の謎 ―数字からみた“からだ” 豊川裕之 5:33 築地書館 新・養生訓 ―現代人のための健康の知恵75― 斎藤茂太 5:05 PHP研究所 診療室にきた赤ずきん ―物語療法の世界― 大平健 3:57 早川書房 心療内科 久保木富房ほか編 12:03 星和書店 図解白血病・悪性リンパ腫がわかる本 ―ここまで進んだ最新治療― 永井正 9:06 法研 進め!おもらし世直し隊 ―だいじょうぶ、失禁。― 西村かおる 6:37 弓立社 ストレス時代の心の健康法 ―家庭と職場の人間関係― 斉藤光人 5:42 福音社 素晴らしい死を迎えるために ―死のブックガイド― 加賀乙彦 8:42 太田出版 スポーツ傷害のハリ療法 ―検査・鑑別・治療とそのポイント― 福林徹ほか編 14:47 医道の日本社 スポーツ鍼灸 続 西條一止監修 加藤則夫著 1:38 加藤則夫 「生活習慣病」がわかる本 日野原重明 6:44 ごま書房 生活習慣病を防ぐ七つの秘訣 田上幹樹 7:27 筑摩書房 精神分裂病と躁うつ病 ―治療と社会復帰のポイント― 森田昭之助 4:15 健友館 生と死に希望と支えを ―全人的医療五十年に想う― 日野原重明 6:22 婦人画報社 生と死の心理 ―ユング心理学と心身症― 河野博臣 11:44 創元社 聖なる自然治癒力 上野圭一 7:10 浩気社 生物学のすすめ J.メイナード=スミス著 木村武二訳 8:09 紀伊國屋書店 生物と無生物のあいだ 福岡伸一 8:23 講談社 生命の意味論 多田富雄 7:35 新潮社 生理学 ―標準理学療法学・作業療法学  専門基礎分野― 奈良勲ほか監修 石澤光郎著 23:20 医学書院 生理学 ―盲学校理療科標準教科用図書― 全国盲学校長会編 佐藤優子著 18:13 医歯薬出版 世界で一番売れている薬 山内喜美子 9:34 小学館 世界伝統医学大全 WHO責任編集 津谷喜一郎訳 20:37 平凡社 接骨院の正しいかかり方 ―接骨院ではどの様な施術をしているのか― 岩田利彦 2:50 サンメディカル 先生を困らせた324の質問 マーチン・M.ゴールドウィン著 山崎昶訳 9:42 三田出版会 爽快!足指刺激健康法 ―押して・回して・つまむだけ― 寒河江徹 4:21 日本テレビ 操体法入門 ―からだの連動のしくみがわかる 足関節からのアプローチ― 三浦寛 5:35 医道の日本社 そうだ!科学の先生に聞いてみよう ―大人がグッとつまる子どもの質問90― サイエンティフィック・アメリカン編集部編 青島淑子訳 5:14 阪急コミュニケーションズ 臓腑経絡学 藤本蓮風監修 藤本蓮風ほか編著 19:28 アルテミシア 臓腑経絡学ノート 北辰会出版部編 藤本蓮風監修 6:38 谷口書店 臓腑経絡・三焦の弁証と処方 衷中会編著 15:53 医歯薬出版 「粗食」は生きること 幕内秀夫 5:23 講談社 空飛ぶ寄生虫 藤田紘一郎 5:46 講談社 そんなバカな! ―遺伝子と神について― 竹内久美子 5:37 文藝春秋 退院後の脳卒中患者支援ガイド 在宅ケアを支える診療所全国ネットワーク編著 11:31 プリメド社 大学病院無用論 ―これでは死んでも死にきれない― 塩野谷恵彦 6:12 ロングセラーズ タイガーと呼ばれた子 ―愛に飢えたある少女の物語― トリイ・ヘイデン著 入江真佐子訳 13:21 早川書房 大自然の気による医療革命 ―『人間の設計図』案内版― 村上勝夫 8:19 たま出版 体質・症状・病気で選ぶ漢方薬の手引き 永田勝太郎 20:02(2) 小学館 大腸の病気Q&A ―便秘・下痢から大腸がんまで― 北條慶一 6:00 保健同人社 食べてガンを治す ―発ガン・転移をおさえる奇跡の自然療法― 石原結実 6:17 PHP研究所 「食べもの情報」ウソ・ホント ―氾濫する情報を正しく読み取る― 高橋久仁子 8:06 講談社 多変量解析入門 1 河口至商 17:19 森北出版 多変量解析入門 2 河口至商 25:19 森北出版 誰でもできる経筋治療 篠原昭二 7:03 医道の日本社 誰にも起きうる「心の病気」110の症例・110の答え 大原健士郎 5:50 講談社 チベット医学入門 ―ホリスティック医学の見地から― トム・ダマー著 久保博嗣訳 17:09 春秋社 中医診断学 広東中医学院主編 松本克彦訳 18:03 燎原書店 中医脉学と瀕湖脉学 川合重孝ほか編著 7:31 谷口書店 中医臨床 第71号 東洋学術出版社編 10:56 東洋学術出版社 中医臨床 第78号 ―[特集]高脂血症の治療― 東洋学術出版社編 10:32 東洋学術出版社 中国医学はいかにつくられたか 山田慶兒 7:18 岩波書店 中国式マッサージ ―按摩と足力― 呉大才ほか著 7:50 ベースボール・マガジン社 中国のランセット ―針灸の歴史と理論― 魯桂珍ほか著 橋本敬造ほか訳 25:13 創元社 治癒力創造 ―心のインターネットにアクセスしよう!― 篠原佳年 4:12 主婦の友社 超薬アスピリン ―スーパードラッグへの道― 平澤正夫 7:16 平凡社 月の癒し ヨハンナ・パウンガーほか著 小川捷子訳 6:10 飛鳥新社 ツボでスッキリ刺激療法 ―家庭でできる 応急対処法付― 黒木睦彦 6:44 池田書店 伝承薬の事典 ―ガマの油から薬用酒まで― 鈴木昶 11:27 東京堂出版 伝統鍼灸治療法 ―臨床家のための病症別― 池田政一 11:08 医道の日本社 天文学入門 ―宇宙と私たち マルチモーダル図書― 嶺重慎ほか著 筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター障害者支援研究部監修 5:53 筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター障害者支援研究部 統合失調症 ―患者・家族を支えた実例集― 林公一 5:33 保健同人社 糖尿病食事療法のための食品交換表 日本糖尿病学会編著 3:54 文光堂 糖尿病は快癒する ―新・糖尿病の生活バイブル― 秋場龍一著 山本忍監修 6:49 DHC 動物園にできること ―「種の方舟」のゆくえ― 川端裕人 9:48 文藝春秋 動物たちの心の世界 マリアン・S.ドーキンス著 長野敬ほか訳 9:24 青土社 動物たちはこうして会話する ―クジラは歌を歌い、蜂はダンスを踊る― 永戸豊野 5:55 河出書房新社 動物と私の交響曲 ―魅せられて六〇年― 中川志郎 7:48 東京新聞出版局 東方栄養新書 ―体質別の食生活実践マニュアル― 梁晨千鶴 35:27 メディカルユーコン 東洋医学概論 教科書執筆小委員会著 東洋療法学校協会編 11:55 医道の日本社 東洋医学見聞録 中巻 ―初心者でも再現性がある鍼灸治療の実際― 西田皓一 16:05 医道の日本社 東洋医学見聞録 下巻 ―初心者でも再現性がある鍼灸治療の実際― 西田皓一 12:57 医道の日本社 東洋医学者のためのハンドブック 小川卓良監修 21:40(2) 医道の日本社 東洋医学入門 大塚恭男 12:39 日本評論社 東洋医学の知恵 ―生活習慣病の予防法― 佐藤巳代吉 3:32 文理書院 東洋医学の名医63人 ―徹底紹介信頼できる治る病気別・治療分野別<最新ガイドブック>― 旭丘光志 14:19 実業之日本社 毒草の誘惑 植松黎 7:49 講談社 ドクター漢方、万病に答える ―日本を代表する名医34人がアドバイス― 祢津加奈子 10:58 朝日ソノラマ 特効あつくないお灸 ―不快な症状、慢性病を治す― 橋本茉莉子 7:24 主婦と生活社 トリガーポイント検索法と治療法 ―鍼療法とカイロプラクティック的手技療法の実際― 黒岩共一ほか著 6:40 医道の日本社 鳥の雑学事典 ―おもしろくてためになる― 山階鳥類研究所 8:40 日本実業出版社 内科学 ―標準理学療法学・作業療法学 専門基礎分野― 奈良勲ほか監修 大成浄志著 54:52(2) 医学書院 なぜ食べるなぜ太る 大村裕 5:13 ごま書房 なぜ人は病気になるのか ―アーユルヴェーダで超える健康と病気― 上馬塲和夫 19:01 出帆新社 何をどう食べたら体が回復するか ―元気がよみがえる秘密の食事法― 榊寿子 4:22 経済界 難経解説 南京中医学院医経教研組 15:30 東洋学術出版社 難病とどう取り組むか ―鍼灸による難病治療の実際― 張登部主編 兵頭明監訳 20:41 緑書房 難病の鍼灸治療 張仁著 浅野周訳 22:10(2) 緑書房 日本鍼灸医学 ―経絡治療・基礎編― 経絡治療学会編 12:17 経絡治療学会 日本の古代医術 ―光源氏が医者にかかるとき― 槙佐知子 7:05 文藝春秋 日本の「食」は安すぎる ―「無添加」で「日持ちする弁当」はあり得ない― 山本謙治 6:23 講談社 入門病理学 梶田昭 8:30 南山堂 人間形成障害病 久徳重盛 6:10 健友館 脳死は人の死か 南無の会編 8:34 水書房 脳と仮想 茂木健一郎 6:31 新潮社 脳と記憶の謎 ―遺伝子は何を明かしたか― 山元大輔 7:29 講談社 脳に効く!カフェイン&アルコール スティーブン・ブラウン著 山下篤子訳 7:41 三田出版会 脳の老化とアルツハイマー病 水谷俊雄 3:16 岩波書店 脳を鍛える50の秘訣 斉藤茂太 5:46 成美堂出版 脳を究める ―脳研究最前線― 立花隆 8:22 朝日新聞社 ハイテク食品は危ない ―蝕まれる日本の食卓― 天笠啓祐 3:35 緑風出版 初めて読む人のための金匱要略ハンドブック 池田政一 7:49 医道の日本社 初めて読む人のための傷寒論ハンドブック 池田政一 7:40 医道の日本社 初めて読む人の素問ハンドブック 池田政一 7:36 医道の日本社 初めて読む人のための難経ハンドブック 池田政一 6:52 医道の日本社 初めて読む人のための霊枢ハンドブック 池田政一 7:53 医道の日本社 裸のサル ―動物学的人間像― デズモンド・モリス著 日高敏隆訳 11:07 河出書房新社 花の百名山 田中澄江 12:23 文藝春秋 花療法 ―花のパワーで病気を治す― 片桐義子 3:44 東京新聞出版局 母と子への手紙 ―乳幼児から思春期までの健康診断― 松田道雄 10:57 岩波書店 浜松方式でボケは防げる治せる 金子満雄 3:31 講談社 歯良い治療悪い治療の見分け方 ―虫歯・入れ歯・咬合・歯周病・歯列矯正・インプラント― 丸橋賢 6:10 農山漁村文化協会 鍼灸実技 ―基礎と臨床― オリエンス研究会編 9:20 岡山ライトハウス はり灸治療の手引 杉山勲 7:03 源草社 はり師きゅう師・あん摩マッサージ指圧師国家試験全科の要点 鍼灸・手技教育研究会編 38:30 医歯薬出版 針師のお守り ―針灸よもやま話― 浅川要 4:34 東洋学術出版社 鍼通電療法テクニック ―運動器系疾患へのアプローチ― 大島宣雄監修 山口真二郎著 10:23 医道の日本社 鍼の力 ―知って得する東洋医学の知恵― 藤本蓮風 11:30 緑書房 ハンセン病医療ひとすじ 犀川一夫 5:13 岩波書店 パンダの死体はよみがえる 遠藤秀紀 6:10 筑摩書房 光の医学 ―光と色がもたらす癒しのメカニズム― ジェイコブ・リバーマン著 飯村大助訳 8:19 日本教文社 BC!な話 ―あなたの知らない精子競争― 竹内久美子 5:57 新潮社 必修内科学 第1部 安田寿一共著 51:17 南江堂 必修内科学 第2部 安田寿一共著 46:53 南江堂 秘傳・杉山眞傳流 島浦和田一撰 8:39 杉山検校遺徳顕彰会 人は“口ぐせ”から老化する ―“老化時計”を止める成長ホルモン・サイトカイン10を満たす習慣― 佐藤富雄 3:59 青春出版社 人はなぜ太るのか ―肥満を科学する― 岡田正彦 5:53 岩波書店 ひとを治療するということ ―43人の東洋医学臨床家の治す悩み克服法― 15:24 医道の日本社 病気がわかる体の手引き 服部光男ほか監修 14:08 小学館 病気にならない生き方 ―ミラクル・エンザイムが寿命を決める― 新谷弘実 6:16 サンマーク出版 病気をなおす人体ツボの秘法 ―100人100様のツボのさぐり方と治療法― 佐藤久三 5:13 ナツメ社 病理学概論 畠山茂 7:11 医歯薬出版 ビルマの鳥の木 多田富雄 6:41 日本経済新聞社 深谷灸法による病気別・症候別灸治療 ―患者のからだに聞け― 福島哲也 7:44 緑書房 ブタの鼻ぢから 中川志郎 3:22 同文書院 ふつうの医者たち 南木佳士 5:05 文藝春秋 物理・こんなことがまだわからない ―宇宙から身のまわりのハテナまで― 大槻義彦 4:02 講談社 プリベンタブルデス(防ぎ得た死) ―ある救急医の挑戦― 龍田恵子 8:00 シービーアール ベーチェットなんかに負けへんで 2 ―支部20周年記念誌― ベーチェット病友の会大阪府支部編 14:52 大阪身体障害者団体定期刊行物協会 ヘリコバクター・ピロリ菌 ―胃潰瘍、十二指腸潰瘍、慢性胃炎の元凶!― 緒方卓郎 4:52 講談社 弁釈鍼道秘訣集 藤本蓮風 7:43 緑書房 便秘・貧血は恐ろしい 細野雅裕 7:50 家庭医学会 ホーキングの最新宇宙論 ―ブラックホールからベビーユニバースへ― スティーヴン・W.ホーキング著 佐藤勝彦監訳 7:13 日本放送出版協会 僕が医者として出来ること 山崎章郎 4:44 講談社 ぼけ ―理解と看護― 中島紀恵子ほか著 9:40 時事通信社 ボケのち願わくば晴れ ―御殿場高原病院の医療革命― 清水允煕ほか著 6:15 悠思社 ホスピス医の玉手箱 ―希望をくれた出会いと別れ― 森津純子 3:38 東京書籍 ぼーっとしようよ養生法 ―心のツボ、からだのツボに・・・― 田中美津 8:07 毎日新聞社 ほのぼの聴診100話 ―レキオに綴ったメディカルエッセー― 平田亮一 5:19 週刊レキオ社 マザーネイチャーズ・トーク 立花隆ほか著 9:50 新潮社 まちがいだらけの漢方薬選び ―漢方式みたてによる正しい使い方― 関口善太ほか著 7:26 東方書店 末梢神経損傷診療マニュアル 内西兼一郎編著 堀内行雄ほか共著 9:22 金原出版 末梢神経の鍛え方 ―元気を作り、老化を防ぐとっておきの方法― 長谷川修 5:24 ごま書房 慢性疼痛 ―治療へのアプローチ― 村山良介ほか編 22:13 医歯薬出版 見習いドクター、患者に学ぶ ―ロンドン医学校の日々― 林大地 4:29 集英社 ミネラルウォーターで生まれ変わる 早川光 5:58 マガジンハウス 宮城の自然をたずねて 竹内貞子編著 8:43 築地書館 脉法手引草 山延年 4:27 医道の日本社 瞑想の精神医学 ―トランスパーソナル精神医学序説― 安藤治 10:29 春秋社 目からウロコの中医学 ―最高の中国医学は“未病”を治す!!― 孫維良ほか著 5:12 双葉社 目玉かかしの秘密 城田安幸 5:34 筑摩書房 免疫力を高める生き方食べ方暮らし方 ―自律神経と白血球の働きが大切― 安保徹 2:53 芽ばえ社 盲・視覚障害百科事典 ジル・サルデーニャほか著 中田英雄監訳 32:39 明石書店 もう一つの宇宙 ―量子力学と相対論から出てきた並行宇宙の考え方― フレッド・A.ウルフ著 遠山峻征ほか訳 13:02 講談社 もの忘れは「ぼけ」の始まりか 宇野正威 5:04 PHP研究所 薬害エイズを生きる ―帝京大病院血友病患者島田照国の記録― 西野瑠美子 5:59 明石書店 薬草歳時記 鈴木昶 7:16 青蛙房 役立つ使える鍼灸鍼法 鈴木信ほか著 10:10 医道の日本社 やさしい「唯脳論」 養老孟司ほか著 2:55 メディアファクトリー やわらかな遺伝子 マット・リドレー著 中村桂子ほか訳 18:35 紀伊國屋書店 ゆううつ症候群 ―こころが風邪をひいたとき― 吉川武彦 5:28 法研 幽霊のような子 ―恐怖をかかえた少女の物語― トリイ・ヘイデン著 入江真佐子訳 12:44 早川書房 腰痛・肩こりの科学 ―原因から治し方・防ぎ方まで― 荒井孝和 5:52 講談社 腰痛をめぐる常識の嘘 菊地臣一 2:57 金原出版 ラジオは脳にきく ―頭脳を鍛える生活習慣術― 板倉徹 6:02 東洋経済新報社 理科年表を楽しむ本 ―理科年表読本― 上西一郎 4:36 丸善 リハビリテーション医学 2 土肥信之 8:23 医歯薬出版 臨床医学総論 奈良信雄著 東洋療法学校協会編 16:59(2) 医歯薬出版 臨床検査値のみかた 藤森弘 6:29 ぎょうせい 臨床鍼灸治療学 西條一止 12:33 医歯薬出版 臨床心理学 ―標準理学療法学・作業療法学 専門基礎分野― 奈良勲ほか監修 町沢静夫著 10:11 医学書院 臨床に生かす古典の学び方 上 ―素問・霊枢・難経から― 池田政一 14:55 医道の日本社 累積疲労 ―心療内科医からの警告― 堀史朗 3:53 法研 老年学 第2版 ―標準理学療法学・作業療法学 専門基礎分野― 奈良勲ほか監修 大内尉義編 30:36 医学書院 六八歳の春 ―隔離からの解放― 柴田良平 7:02 ゼンコロ わが愛しき動物たち 中川志郎 5:45 日本放送出版協会 わかりやすい小児鍼の実際 谷岡賢徳 4:41 源草社 わかりやすい難経の臨床解説 杉山勲 17:13 緑書房 わかりやすい臨床中医実践弁証トレーニング 王財源 20:06 医歯薬出版 わかる中医学入門 邱紅梅 12:12 燎原書店 私が人生の旅で学んだこと 日野原重明 5:29 集英社 私のすすめる健康の秘義 ―ライフプランニング実践への誘い― 日野原重明 4:08 中央法規出版 私は、がんで死にたい ―末期医療と尊厳死― 大田満夫 4:18 社会思想社 「私」は脳のどこにいるのか 澤口俊之 4:22 筑摩書房 笑いと治癒力 ノーマン・カズンズ著 松田銑訳 6:14 岩波書店 笑いと免疫力 ―心とからだの不思議な関係― 吉野槙一 4:12 主婦の友社 笑うカイチュウ ―寄生虫博士奮闘記― 藤田紘一郎 4:57 講談社 われわれはなぜ死ぬのか ―死の生命科学― 柳澤桂子 6:32 草思社 ワンポイント・サイエンス 1 ―ET<地球外生物>と交信する方法ほか― C.セーガンほか著 日経サイエンス編集部編 3:26 日経サイエンス ワンポイント・サイエンス 2 ―ガンはどうしたら予防できるかほか― J.ケーンズ著 日経サイエンス編集部編 3:21 日経サイエンス ワンポイント・サイエンス 3 ―母親はなぜ左胸で子供を抱くのかほか― L.ソールクほか著 日経サイエンス編集部編 3:10 日経サイエンス ワンポイント・サイエンス 4 ―ハレー彗星 宇宙からの壮大なメッセージほか― サイエンス編集部編 4:31 日経サイエンス ワンポイント・サイエンス 5 ―血液型が決まるしくみほか― サイエンス編集部編 4:33 日経サイエンス [4自然科学終わり] 5 技術 書名 著者 時間 原本出版者 愛されママの子育てスキル21 平山諭 3:26 河出書房新社 味の文化史 河野友美 5:00 世界書院 あなたの魅力を高める素敵な香りの使い方 徳田勝彦監修 4:22 同文書院 アポロ13号奇跡の生還 ヘンリー・クーパーJr.著 立花隆訳 7:03 新潮社 アマゾンのワニ、ドナウの鯉 ―世界まんぷく紀行― 服部公一 6:44 文藝春秋 アロマテラピーのための84の精油 ワンダ・セラー著 高山林太郎訳 11:20 フレグランスジャーナル社 家をつくって子を失う ―中流住宅の歴史‐子供部屋を中心に― 松田妙子 11:58 住宅産業研修財団 育児の百科 最新版 松田道雄 50:45 岩波書店 一生太らない体のつくり方 ―成長ホルモンが脂肪を燃やす!― 石井直方 4:50 エクスナレッジ 今さらながらの和食修行 阿川佐和子 4:43 集英社 奪われし未来 シーア・コルボーン著 長尾力訳 14:21 翔泳社 江戸前食物誌 池波正太郎 5:08 角川春樹事務所 お隣りの外国人 吉永みち子ほか著 5:39 平凡社 お料理上手コツのコツ ―手間を省いて、おいしいものを― 村上祥子 9:45 講談社 女とお酒のいい関係 友田晶子 5:51 小学館 香りの博物誌 諸江辰男 5:06 東洋経済新報社 からだと心の医学事典 ―チャートで検索 トップ専門医が図解する 症状の原因から治療法までよくわかる― 北村惣一郎総監修 39:42 法研 気軽に家庭で作れる中華料理 2 周富徳編 2:11 ブックマン社 北の住まいあなたも日曜大工さん 遠藤俊次 4:45 北海道新聞社 気になる病気このサイン 伊藤澄信監修 4:19 家の光協会 木のいのち木のこころ ―地― 小川三夫 4:32 草思社 木のいのち木のこころ ―天― 西岡常一 4:33 草思社 木のいのち木のこころ ―人― 塩野米松 6:27 草思社 キヤノンとカネボウ 横田好太郎 3:56 新潮社 着ること、生きること 光野桃 5:22 講談社 吟醸酒の来た道 ―至高の味わいを生んだ究極の技― 篠田次郎 10:46 実業之日本社 元気が出るえごま料理 ―油も実も葉もおいしい― 田中敦子著 オーサン企画編集 2:59 農山漁村文化協会 健康常備学 大日本住友製薬編著 2:03 大日本住友製薬 紅茶、知って味わう ―本格派に捧げる一杯― 磯淵猛 5:15 雄鶏社 紅茶ハンドブック 磯淵猛監修 4:32 池田書店 心の住む家 三津井宏 3:02 三津井宏 ごちそうさまが、ききたくて。 ―家族の好きないつものごはん140選― 栗原はるみ 6:05 文化出版局 小林カツ代のキッチン便り 小林カツ代 4:03 大和書房 小林カツ代のCOOKBOOK ―毎日使えるレシピ300― 小林カツ代 8:39 講談社 小林カツ代のレモンをひとしぼり 小林カツ代ほか著 5:37 弥生書房 ごはん革命 西島豊造 3:41 道出版 コーヒー味わいの「こつ」 田口護 5:41 柴田書店 酒蔵の四季 ―東京・小山酒造の暮らし― 小山織 6:22 東京書籍 酒(Sake)面白すぎる雑学知識 ―“生ビール”や“生酒”はどこが“生”なの?!― 博学こだわり倶楽部編 5:49 青春出版社 酒の科学 ―違いがわかる「酒」学入門― 野尾正昭 9:34 講談社 静かさとはなにか ―文化騒音から日本を読む― 中島義道ほか編著 7:25 第三書館 精進百撰 水上勉 4:59 岩波書店 食材2つでボリュームおかず ―自分で作って「食の安全」を守る!― 4:13 世界文化社 食材をおいしくするワザ ―素材の味がぐーんとアップ!190のお料理ヒント集― 田中伶子 2:26 ブックマン社 食事でカルシウムをとる ―骨粗鬆症を防ぐために― 女子栄養大学出版部編 8:28 女子栄養大学出版部 食肉と健康Q&A ―知っておきたい最新情報― 「食肉と健康に関するフォーラム」委員会編 5:06 日本食肉消費総合センター 職人暮らし 原田多加司 7:49 筑摩書房 初中級者のためのしっかり身につくパソコン用語ABC アスキーパソ単委員会ほか編 16:23 アスキー スカートの下の劇場 ―ひとはどうしてパンティにこだわるのか― 上野千鶴子 4:30 河出書房新社 スキンケアの科学 服部道広 6:42 裳華房 すぐ効くNECPC−98シリーズのトラブルシューティング ―Q&A300― 高安正明ほか著 13:41 毎日コミュニケーションズ 少しのお金で豊かに暮らす65のヒント 若松美穂 3:13 成美堂出版 少しの整理でなんでもうまくいく ―神様の整理術― デニース・スコフィールド著 小谷啓子訳 7:08 PHP研究所 住まいの複合汚染 ―アトピー、アレルギーから発ガンまで ― 能登春男ほか著 7:24 三一書房 接着の科学 ―くっつく仕組みから新しい接着剤まで― 竹本喜一ほか著 6:05 講談社 節約生活のススメ 山崎えり子 4:30 飛鳥新社 ソニーの「出井」革命 ―リ・ジェネレーションへの挑戦― 立石泰則 6:41 講談社 タイタニックは沈められた ロビン・ガーディナーほか著 内野儀訳 14:49 集英社 たべる、おきなわ ―本土でつくる沖縄の家庭料理― 藤清光ほか著 3:17 食・生活文化研究所エリス 丹下健三 ―一本の鉛筆から― (人間の記録 57) 丹下健三 5:39 日本図書センター 地球にやさしい暮らし方 平成暮らしの研究会編 4:31 河出書房新社 地球破壊七つの現場から 石弘之 7:32 朝日新聞社 中国茶雑学ノート ―「清香」世界へのいざない― 成田重行ほか著 6:32 ダイヤモンド社 電子の巨人たち 上 マイケル・リオーダンほか著 鶴岡雄二ほか訳 9:27 ソフトバンク出版事業部 電子の巨人たち 下 マイケル・リオーダンほか著 鶴岡雄二ほか訳 9:25 ソフトバンク出版事業部 とりあえずわかるパソコン用語辞典 ―マニュアルやパソコン雑誌がすらすら読めるようになる― 小島邦男 14:18 オーエス出版 日本発環境ホルモン報告 山本猛嗣 7:18 日刊工業新聞社 女房が宇宙を飛んだ 向井万起男 9:28 講談社 寝たきり婆あ、たちあがる!! ―女四代、「極楽」の日々― 門野晴子 6:19 講談社 寝たきり婆あ猛語録 門野晴子 5:43 講談社 初めてつくるお菓子 朝日新聞東京本社学芸部編 5:24 朝日新聞社 パソコン自由自在 石田晴久 5:45 岩波書店 母から娘へ 遠藤きよ子 2:48 サンウェ−ブ工業 パンとワインとおしゃべりと 玉村豊男 3:26 ブロンズ新社 ビストロスマップKANTANレシピ フジテレビ出版 4:58 フジテレビ出版 ヒトは環境を壊す動物である 小田亮 6:30 筑摩書房 ひとりでも安心手料理 ―炎のない調理のすすめ― 坂本廣子 4:12 農山漁村文化協会 ミネラルウォーター・ガイドブック 早川光 7:19 新潮社 みんなで考える飲み水のはなし アクア研究会 8:03 技報堂出版 メス化する自然 ―環境ホルモン汚染の恐怖― デボラ・キャドバリー著 古草秀子訳 15:12 集英社 メルセデス・ベンツに乗るということ 赤池学ほか著 14:10 ティービーエス・ブリタニカ もう一度、ごちそうさまがききたくて。 栗原はるみ 3:29 文化出版局 魯山人料理控 ―作るこころ、食べるこころ― 平野雅章 7:39 広済堂出版 わいわいワイン 山本博 7:40 柴田書店 和菓子の楽しみ方 鈴木宗康ほか著 2:53 新潮社 私のケチケチ生活術 北海道新聞社編 4:07 北海道新聞社 私の健康料理 丸山光代 5:43 朝日新聞社 わたしの献立日記 沢村貞子 6:36 新潮社 [5技術終わり] 6 産業 書名 著者 時間 原本出版者 アメリカン・テレビ・ウォーズ 山口秀夫 5:38 丸善 安心して食べたい 上 ―生産現場を歩く― 南日本新聞社社会部 編著 5:17 光雲社 安心して食べたい 下 ―生産現場を歩く― 南日本新聞社社会部 編著 6:29 光雲社 犬の救急マニュアル ―チャートで判断― ブルース・フォーグル著 太田収訳 5:50 小坂書房 犬はきらい? ―わたしを変えたダメ犬サーシャの物語― エミリー・ヨッフェ著 佐藤桂訳 8:17 早川書房 井上ひさしの農業講座 井上ひさしほか編 6:24 家の光協会 インターネットはからっぽの洞窟 クリフォード・ストール 11:49 草思社 海と生きる ―丹後の海から生命、資源、環境を考える― 京都府立海洋センター編 4:45 行路社 駅は見ている 宮脇俊三 6:00 小学館 NHKと政治 川ア泰資 9:16 朝日新聞社 お局さまのひとりごと ―スタジオの片隅で― 広瀬久美子 6:37 講談社 飼い主が知らないドッグフードの中身 ―なぜこんなに病気の犬が多いの?― 池田泰人ほか著 4:07 メタモル出版 隠された証言 ―日航123便墜落事故― 藤田日出男 8:04 新潮社 京都・大阪のうまいもの ―散歩のとき何か食べたくなって― 池波正太郎 2:42 平凡社 京都ひとり旅の宿 ―ぶらり気分で泊まれる厳選72軒 マガジントップ編 7:25 日本出版社 愚者の智恵 ―森の心の語り部たち 今田求仁生対談集― 今田求仁生編 8:47 柏樹社 交通事故の知識とQ&A 改訂第3版 ―くらしの法律相談― 高橋勝徳 12:33 法学書院 心をくれた犬たちに ―よみがえれ共にすごしたあの日々― 金光澄子 6:05 誠文堂新光社 米屋さんが書いた米の本 新訂版 佐野俊太郎 5:37 三水社 縄文杉の警鐘 三島昭男 9:56 明窓出版 食糧破局 ―回避のための緊急シナリオ― レスター・R.ブラウン著 今村奈良臣訳 6:27 ダイヤモンド社 新幹線ガール 徳渕真利子 3:59 メディアファクトリー 寿司屋さんが書いた寿司の本 内田正 4:42 三水社 捨てるな、うまいタネ 藤田雅矢 6:22 WAVE出版 全線全駅鉄道の旅 1 ―北海道JR私鉄2800キロ― 宮脇俊三ほか著 8:22 小学館 葬式の値段にはウラがある 黒木昭雄 6:23 草思社 そこが知りたいホテル裏の裏の裏 ピエール坂田 6:08 トラベルジャーナル 墜落まで34分 ―9・11UA93便 ハイジャックされた乗客たちの記録― ジェレ・ロングマン著 原口まつ子訳 14:12 光文社 通販商法にだまされるな ―被害者の告白と失敗者の実例がいっぱい!― 長橋由理 4:39 エール出版社 抵抗する自由 ―少数者として生きる― 鎌田慧 7:20 七つ森書館 テレビ消灯時間 ナンシー関 3:37 文藝春秋 テレビは何を伝えているか 和田千年 9:33 新潮社 納豆大全! 町田忍 6:45 小学館 日本海繁盛記 高田宏 4:06 岩波書店 ニューヨーク竹寿司物語 松本紘宇 7:29 朝日新聞社 猫は犬より働いた 須磨章 8:08 柏書房 熱帯林ってなんだ ―開発・環境と人びとのくらし― 馬橋憲男 3:29 築地書館 「箱根駅伝」不可能に挑んだ男たち 原島由美子 8:52 ヴィレッジブックス バーのある人生 枝川公一 4:46 中央公論新社 「万博」発明発見50の物語 久島伸昭 7:06 講談社 人はなぜ犬や猫を飼うのか ―人間を癒す動物たち― 有馬もと 5:01 大月書店 ぼくが葬儀屋さんになった理由 富安徳久 6:51 ホメオシス 霧中で影あつめ 吉田直哉 8:12 日本放送出版協会 木酢液の神秘 ―炭博士にきく― チャコール・コミュニティ編 4:48 ディーエイチシー 山畑の四季 大崎弟 5:26 高知新聞社 凛として咲く華 一番ヶ瀬康子 6:31 小学館 列島縦断へんな駅!? ―こんな駅知ってますか?日本全国「不思議な駅」の話― 所沢秀樹 5:51 山海堂 ロックド・イン症候群 米山公啓 6:05 学陽書房 [6産業終わり] 7 芸術 書名 著者 時間 原本出版者 愛すべき助っ人たち マ−ティ・キーナート 7:02 ベースボール・マガジン社 紅いタキシード 山本直純 6:16 東京書籍 あしあと ―ある盲人の生きざま 青木正信自叙伝― 青木正信 10:42 青木正信 アノネ 相田みつを 0:08 ダイヤモンド社 池袋モンパルナス 宇佐美承 16:24 集英社 いのちの声 ―失うことは生かされること― 遠藤郁子 4:56 海竜社 ウィニング・ボールを君に 山際淳司 20:01 実業之日本社 植木等伝「わかっちゃいるけど、やめられない!」 戸井十月 7:32 小学館 MP3 Maniax プレファース 3:46 ソフトバンク出版事業部 演劇ノート 井上ひさし 7:38 白水社 大きな古時計の謎 ―みんな知ってる“あの歌”に隠された意外なストーリー15― 「みんなの歌」研究会編 長田暁ニ監修 4:40 飛鳥新社 オーケストラ楽器別人間学 茂木大輔 4:42 草思社 小津ごのみ 中野翠 8:10 筑摩書房 鬼平犯科帳人情咄 ―私と「長谷川平蔵」の30年― 高瀬昌弘 8:26 文藝春秋 オペラへの招待 黒田恭一 10:52 暮らしの手帖社 オーボエとの「時間」 宮本文昭 6:09 時事通信出版局 オレがコーチかよ!? ―杉並区立和田中女子テニス部の950日― 深田悦之 6:03 毎日新聞社 音楽からの贈り物 和波孝禧 11:42 新潮社 音楽を聴く 片岡義男 9:37 東京書籍 女は50歳から生まれ変われる ―美しく成熟する秘訣― 東恵美子 4:51 大和書房 帰れよや我が家へ 森繁久弥 4:42 ネスコ 楽器からのメッセージ ―音と楽器の人類学― 西岡信雄 6:32 音楽之友社 上方芸能事典 森西真弓編 31:21 岩波書店 勘九郎とはずがたり 中村勘九郎 5:14 集英社 勘九郎ひとりがたり ―中村屋歳時記― 中村勘九郎 5:17 集英社 君は長嶋茂雄と死ねるか! テリー伊藤 5:14 メディアワークス 9四歩の謎 ―孤高の棋士・坂田三吉伝― 岡本嗣郎 14:17 集英社 狂言入門 権藤芳一監修 10:23 淡交社 兄弟横綱 ―若貴の心・技・体― 杉山邦博 4:40 講談社 クラシック音楽自由自在 斎藤晴彦 4:54 晶文社 くんぺい童話館物語 東英子 4:56 河出書房新社 五代尾上菊五郎 ―尾上菊五郎自伝― (人間の記録42) 尾上菊五郎 6:19 日本図書センター ゴヤ 1 ―スペイン・光と影― 堀田善衛 12:50 新潮社 ゴヤ 2 ―マドリード・砂漠と緑― 堀田善衛 12:56 新潮社 ゴヤ 3 ―巨人の影に― 堀田善衛 11:58 新潮社 ゴヤ 4 ―運命・黒い絵― 堀田善衛 12:23 新潮社 コーラスは楽しい 関屋晋 4:21 岩波書店 サムライ野球と助っ人たち ―旅日記編― 牛込惟浩 4:19 三省堂 さよならバードランド ―あるジャズ・ミュージシャンの回想― ビル・クロウ著 村上春樹訳 16:38 新潮社 山岳警備隊出動せよ! 富山県警察山岳警備隊編 7:36 東京新聞出版局 三振とったる! ―野茂英雄 大リーグへの挑戦!!― 田上雄三 4:09 ブックマン社 色彩幸福論 ―愛と幸運を呼ぶ色の法則― 野村順一 3:54 ブックマン社 自転車三昧 高千穂遥 5:38 日本放送出版協会 ジャズ入門 エドワード・リー著 小木曽俊夫訳 8:40 音楽之友社 ジャズ・レコード全歴史 ブライアン・プリーストリー著 後藤誠訳 10:48 晶文社 書相田みつを 相田一人 2:26 文化出版局 将棋ビギナーズバイブル 1 ―将棋はゲームの王様― 羽生善治 2:42 日本将棋連盟 将棋ビギナーズバイブル 2 ―駒の有効な使い方― 羽生善治 2:45 日本将棋連盟 将棋ビギナーズバイブル 3 ―やさしい「読み」から始めよう― 羽生善治 2:57 日本将棋連盟 少年は大リーグをめざす 赤瀬川隼 8:10 集英社 職人 永六輔 3:43 岩波書店 人生を三度生きた女 ―“魂のブルース”アルバータ・ハンターの生涯― フランク・C.テイラー著 ヤンソン由実子訳 10:00 筑摩書房 数寄者日記 ―無作法御免の茶道入門!― 小林恭二 4:47 淡交社 大リーグ「悪」の管理学 ―勝つための人と組織の活かし方― タック川本 7:02 祥伝社 ダディ 郷ひろみ 6:18 幻冬舎 ダンスで越えた私の人生 萩原葉子 5:01 海竜社 ちひろ美術館物語 松本由理子 8:12 講談社 中高年の運動指導テクニック ―よりよい運動処方とカウンセリングのために― 松本清一ほか監修 6:40 文光堂 中高年のためのフィットネス・サイエンス 宮下充正 7:56 大月書店 釣魚極楽帖 盛川宏 6:38 中央公論社 釣魚歳時記 盛川宏 8:19 文藝春秋 天皇の鷹匠 花見薫著 佐伯修聞き書き 5:26 草思社 翔べ、バルセロナへ 軍司貞則 11:31 集英社 長野オリンピック騒動記 相川俊英 7:27 草思社 長嶺ヤス子 ―炎のように火のように― (人間の記録60) 長嶺ヤス子 10:21 日本図書センター 28年目のハーフタイム 金子達仁 5:50 文藝春秋 日本喜劇映画史 原健太郎ほか著 12:50 NTT出版 忍術秘伝の書 中島篤巳 7:52 角川書店 野村監督知将の思考 江本孟紀 3:34 東邦出版 はじめての山歩き ―花、木、自然に会いに― 田部井淳子 4:40 文化出版局 馬場伝説 全日本プロレス監修 6:49 筑摩書房 母と娘の協奏曲 千住文子ほか著 7:29 時事通信出版局 浜田庄司 ―窯にまかせて― (人間の記録50) 浜田庄司 4:14 日本図書センター 平山郁夫 ―悠久の流れの中に― (人間の記録59) 平山郁夫 7:04 日本図書センター フィルハーモニーの風景 岩城宏之 4:21 岩波書店 藤城清治 ―影絵はひとりぼっち― (人間の記録58) 藤城清治 6:00 日本図書センター ふたりの「雅子」 小達スエ 4:17 講談社 古川ロッパ ―あちゃらか人生― (人間の記録55) 古川緑波 6:30 日本図書センター フルートの正しい吹き方を考える ―ザ・フルート吉田塾― 吉田雅夫 9:33 アルソ出版 フルトヴェングラー ―足跡‐不滅の巨匠― ベルント・W.ヴェスリンク著 香川檀訳 23:56 音楽之友社 プロ野球名選手読本 別冊宝島編集部編 8:12 宝島社 ベートーヴェン 平野昭 5:14 新潮社 誇り ―ドラガン・ストイコビッチの軌跡― 木村元彦 6:30 東京新聞出版局 毎日が歌ってる 増田太郎 5:34 すばる舎 ミニシアター的! ―映画がもっともっと好きになる本― 大高宏雄 7:43 WAVE出版 盲目の天才音楽家宮城道雄・死の真実 武原渓 6:53 近代文藝社 夢をつなぐ ―全盲の金メダリスト河合純一物語― 澤井希代治 2:08 ひくまの出版 ユーロロック集成 山崎尚洋ほか編 23:56 マーキームーン社 よくわかるゴルフ用語 水谷翔 7:08 西東社 落語歳時記 矢野誠一 7:08 文藝春秋 落語手帖 江国滋 5:51 旺文社 「李香蘭」を生きて ―私の履歴書― 山口淑子 6:07 日本経済新聞社 ルー・ゲーリッグ伝 ―ゲーリッグと私― エレノア・ゲーリッグほか著 8:34 ベースボール・マガジン社 レーサーの死 黒井尚志 10:35 双葉社 私のピカソ私のゴッホ 池田満寿夫 4:48 中央公論社 私のモーツァルト 饗庭孝男ほか著 10:06 共同通信社 ワールドカップの国際政治学 松岡完 12:02 朝日新聞社 [7芸術終わり] 8 言語 書名 著者 時間 原本出版者 頭のいい人、悪い人の「とっさの一言!」 阿奈靖雄 2:38 成美堂出版 異文化をこえる英語 ―日本人はなぜ話せないか― 鳥飼玖美子 4:20 丸善 英語となかよくなれる本 高橋茅香子 5:20 晶文社 お言葉ですが・・・ 高島俊男 7:26 文藝春秋 海外旅行英会話ハンドブック 結城貴美 5:08 池田書店 会話のおしゃれ 酒井美意子 4:21 三笠書房 カーネギー話し方入門 デール・カーネギー著 香山晶訳 10:25 創元社 敬語を使いこなす 野元菊雄 5:33 講談社 心にとどく英語 マイク・ピーターセン 5:43 岩波書店 五十音図の話 馬淵和夫 5:26 大修館書店 答える技術が面白いほど身につく本 ―知りたいことがすぐわかる他人と差がつく、質問に的確に答えるコツ34― 櫻井弘ほか編著 3:12 中経出版 言葉のおしゃれ365日 ―あなたの魅力を倍加させる「話し方」ノート― 田丸美寿々 5:37 三笠書房 「ことば」は「こころ」 ―もっと「日本語」が上手になりたい人へ― 外山滋比古 4:34 講談社 この日本語の意味がわかりますか? ―知っているようで知らない言葉、大集合!― 川畑英毅著 加納喜光監修 4:33 PHP研究所 最新挨拶スピーチ実例事典 主婦と生活社 33:45 主婦と生活社 さっと使える英語表現1100 ―映画から選んだトコトン使える日常英会話の表現辞典― 佐藤砂流 21:56 コスモピア 実例実用四字熟語800 ―身近でこんなに使われている― 野末陳平 13:31 講談社 自分史を書く 加藤仁編著 8:09 徳間書店 新編綴方教室 豊田正子著 山住正己編 8:19 岩波書店 セインカミュのはじめての海外旅行 ―使えるトラベル英会話と旅の知識が満載!― セイン・カミュ 5:51 日本文芸社 中学校で習った英語で通じる日常英会話 ―ラクラクできる!― 大島秀太 5:20 成美堂出版 「超」英語法 野口悠紀雄 8:58 講談社 〈超ミニ〉パスポート英会話 エインジェル・久保 3:29 明日香出版社 使ってみたい映画の英語 ―男の名セリフを味わう― 藤枝善之 5:26 新潮社 懐かしい日本の言葉ミニ辞典 ―NPO直伝塾プロデュースレッドブック― 藤岡和賀夫 6:54 宣伝会議 日常英会話の基本の基本フレーズが身につく本 野村真美 3:56 明日香出版社 日本語ウォッチング 井上史雄 5:49 岩波書店 爆弾的英語教育改革論 マークス寿子 7:45 草思社 [8言語終わり] 9 日本文学 書名 著者 時間 原本出版者 ああ言えばこう食う ―往復エッセイ― 阿川佐和子ほか著 5:01 集英社 嗚呼極寒の地シベリアに戦友が眠る 松嶋英雄 5:19 松嶋英雄 藍色回廊殺人事件 内田康夫 10:15 講談社 愛犬リッキーと親バカな飼主の物語 藤堂志津子 5:11 講談社 会津八一・娘紀伊子への鎮魂歌 時任森 1:43 青娥書房 愛と悲しみの墓標 西村京太郎 7:19 読売新聞社 あいまいな日本の私 大江健三郎 6:24 岩波書店 アイム・イン・ブルー 平中悠一 12:49 幻冬舎 OUT 桐野夏生 21:22 講談社 青い雨傘 丸谷才一 6:42 文藝春秋 青い手の女 島田一男 4:58 春陽堂書店 蒼ざめた礼服 松本清張 16:04 新潮社 青に染まる死体勝浦温泉 西村京太郎 5:59 文藝春秋 青らむ空のうつろのなかに 篠田節子 7:57 新潮社 赤い帆船 西村京太郎 11:49 角川書店 赤い激流 (グイン・サーガ 61) 栗本薫 7:24 早川書房 赤い闇から来た女 勝目梓 5:54 勁文社 あかね雲 井上靖 5:07 新潮社 赤のミステリー ―女性ミステリー作家傑作選― 山前譲編 14:59 光文社 赤目四十八瀧心中未遂 車谷長吉 7:54 文藝春秋 明るいほうへ (みすゞこれくしょん 金子みすゞ詩の絵本) 金子みすゞ作 0:31 金の星社 悪党の裔 上巻 北方謙三 7:27 中央公論社 悪党の裔 下巻 北方謙三 6:41 中央公論社 悪人正機 ―Only is not lonely― 吉本隆明著 糸井重里聞き手 5:35 朝日出版社 悪魔が裁く 斎藤栄 7:13 徳間書店 悪魔の汚点 和久峻三 6:30 中央公論社 悪魔の代理人 亜木冬彦 9:36 有楽出版社 悪魔の羽根 乃南アサ 6:11 幻冬舎 アーケード殺人事件 ―こちら駅前探偵局― ねじめ正一 6:30 光文社 揚羽の蝶 上 ―半次捕物控― 佐藤雅美 8:38 講談社 揚羽の蝶 下 ―半次捕物控― 佐藤雅美 8:40 講談社 浅草偏奇館の殺人 西村京太郎 8:38 文藝春秋 朝茶と一冊 出久根達郎 7:17 リブリオ出版 紫陽花の花のごとくに 松木麗 9:07 読売新聞社 あした蜉蝣の旅 志水辰夫 27:02 毎日新聞社 あすなろ物語 井上靖 5:30 新潮社 遊びの森 荒川じんぺい 5:55 毎日新聞社 仇討ち橋 ―大石兵六勤番江戸暦― 岩切正吾 5:25 双葉社 あたしが帰る家 群ようこ 4:31 文藝春秋 あたしのこと憶えてる? 内田春菊 3:59 新潮社 安達ケ原の鬼密室 歌野晶午 10:43 講談社 あったとさ 出久根達郎 5:49 文藝春秋 安土城幻記 阿刀田高 4:38 角川書店 あでやかな落日 逢坂剛 15:47 毎日新聞社 姉の結婚 群ようこ 4:29 集英社 天翔ける倭寇 上 津本陽 8:27 角川書店 天翔ける倭寇 下 津本陽 7:20 角川書店 雨ニモマケズ ―にほんごであそぼ― 斎藤孝 4:02 集英社 雨の東京に死す 立松和平 12:40 集英社 アメリカ東海岸・談論風発 安部譲二 4:31 廣済堂出版 あめりか物語 改版 永井荷風作 10:49 岩波書店 あやかしの声 阿刀田高 5:47 新潮社 あらくれ 改版 徳田秋声作 7:00 岩波書店 アラスカ物語 新田次郎 13:23 新潮社 争いの樹の下で 上 丸山健二 11:25 新潮社 争いの樹の下で 下 丸山健二 13:29 新潮社 アリバイの彼方に 夏樹静子 9:28 文藝春秋 暗殺者 ―剣客商売― 池波正太郎 5:23 新潮社 暗殺春秋 半村良 7:11 文藝春秋 晏子 上 宮城谷昌光 10:48 新潮社 晏子 中 宮城谷昌光 9:52 新潮社 晏子 下 宮城谷昌光 8:27 新潮社 アンダーグラウンド 村上春樹 23:40 講談社 アンネ・フランクの記憶 小川洋子 6:25 角川書店 イヴが死んだ夜 西村京太郎 8:27 集英社 斑鳩王の慟哭 黒岩重吾 12:55 中央公論社 生きるかなしみ 山田太一編 5:31 筑摩書房 生きるヒント 4 ―本当の自分を探すための12章― 五木寛之 3:13 文化出版局 生きるヒント 5 ―新しい自分を創るための12章― 五木寛之 3:11 文化出版局 異型の深夜 森村誠一 8:29 勁文社 生贄 佐藤亜有子 4:35 河出書房新社 異国の客 池沢夏樹 6:54 集英社 遺骨 内田康夫 8:46 角川書店 石垣りん 石垣りん 4:06 思潮社 石川啄木入門 遊座昭吾ほか編 7:45 思文閣出版 異常の門 柴田錬三郎 13:21 春陽堂書店 異色中国短篇傑作大全 宮城谷昌光ほか著 10:30 講談社 維新を動かした男 ―小説尾張藩主・徳川慶勝― 野口勇 11:34 PHP研究所 伊豆海岸殺人ルート 西村京太郎 5:36 講談社 椅子がこわい ―私の腰痛放浪記― 夏樹静子 6:45 文藝春秋 一億の地雷ひとりの私 犬養道子 7:28 岩波書店 いちげんさん デビット・ゾペティ 5:27 集英社 15000人のアンネ・フランク ―テレジン収容所に残された4000枚の絵― 野村路子 6:37 径書房 一両二分の女 ―御宿かわせみ9― 平岩弓枝 7:20 文藝春秋 田舎暮らしの達人たち 岡村健編 4:59 晶文社 犬張子の謎 ―御宿かわせみ21― 平岩弓枝 7:14 文藝春秋 命売ります 三島由紀夫 6:17 筑摩書房 いばらの城 (ラジオ文芸館) 石田衣良著 兼清麻美朗読 0:40 いびつな贈り物 阿刀田高 7:23 集英社 違法弁護 中嶋博行 11:11 講談社 いまは山中いまは浜 池内紀 6:35 岩波書店 いよよ華やぐ 上 瀬戸内寂聴 8:01 新潮社 いよよ華やぐ 下 瀬戸内寂聴 7:20 新潮社 イレブン殺人事件 西村京太郎 7:24 角川書店 隠蔽捜査 今野敏 8:45 新潮社 飢え 群ようこ 4:19 角川書店 雨月 ―御宿かわせみ17― 平岩弓枝 6:34 文藝春秋 丑の刻参り ―三人佐平次捕物帳― 小杉健治 6:35 角川春樹事務所 埋火 飯島勝彦 5:52 郷土出版社 嘘 藤堂志津子 11:47 幻冬舎 贋作天保六花撰(うそばっかりえどのはなし) 北原亞以子 6:14 徳間書店 宴のあと 三島由紀夫 5:57 新潮社 歌ことばの辞典 片野達郎ほか編著 8:38 新潮社 歌の彩事記 馬場あき子 7:12 読売新聞社 宇宙の片隅で恋を語る 谷村志穂 5:25 河出書房新社 美しい町 (金子みすゞ全集1) 金子みすゞ 2:33 JULA出版局 美しき薔薇色の殺人 吉村達也 6:43 角川書店 俯き加減の男の肖像 上 堺屋太一 12:01 新潮社 俯き加減の男の肖像 下 堺屋太一 12:25 新潮社 鰻の寝床 内海隆一郎 6:09 光文社 姥うかれ 田辺聖子 7:56 新潮社 姥ざかり 田辺聖子 6:22 新潮社 奪われぬもの ―スポーツ・ノンフィクション短篇集― 後藤正治 8:11 文藝春秋 姑獲鳥の夏 京極夏彦 14:24 講談社 海の街道 上 ―銭屋五兵衛と冒険者たち― 童門冬二 8:29 学陽書房 海の街道 下 ―銭屋五兵衛と冒険者たち― 童門冬二 8:01 学陽書房 海の蝶 高橋治 13:02 新潮社 海の時計 上 藤堂志津子 8:14 講談社 海辺の悲劇 西村京太郎 5:32 双葉社 海を越えた者たち 笹倉明 5:24 集英社 海を渡った愛と殺意 西村京太郎 5:40 実業之日本社 裏表忠臣蔵 小林信彦 5:51 文藝春秋 裏切り者 ―三人佐平次捕物帳― 小杉健治 5:56 角川春樹事務所 恨みの三保羽衣伝説 西村京太郎 6:30 文藝春秋 運命の劇場 上 落合信彦 6:26 集英社 運命の劇場 下 落合信彦 6:16 集英社 エア・ホスピタル 米山公啓 6:21 講談社 永遠の1/2 佐藤正午 11:15 集英社 叡智の断片 池澤夏樹 8:03 集英社インターナショナル ゑゐり庵綺譚 梶尾真治 7:31 徳間書店 エチオピアからの手紙 南木佳士 7:54 文藝春秋 江戸狼奇談 永井義男 5:49 祥伝社 江戸の町医者 小野眞孝 6:34 新潮社 江戸は廻灯籠 佐江衆一 6:43 講談社 江戸風狂伝 北原亞以子 5:37 中央公論社 NHK障害福祉賞入選作品集 第43回 4:15 NHK障害福祉賞入選作品集 第44回 4:06 NTTふれあいトーク大賞100選 第1回 日本電信電話株式会社宣伝部編 8:14 NTT出版 NTTふれあいトーク大賞100選 第2回 日本電信電話株式会社宣伝部編 7:52 NTT出版 NTTふれあいトーク大賞100選 第3回 日本電信電話株式会社宣伝部編 7:38 NTT出版 NTTふれあいトーク大賞100選 第4回 日本電信電話株式会社広報部編 7:39 NTT出版 NTTふれあいトーク大賞100選 第5回 日本電信電話株式会社宣伝部編 8:19 NTT出版 NTTふれあいトーク大賞100選 第6回 日本電信電話株式会社宣伝部編 7:59 NTT出版 NTTふれあいトーク大賞100選 第7回 日本電信電話株式会社宣伝部編 7:47 NTT出版 NTTふれあいトーク大賞100選 第8回 日本電信電話株式会社宣伝部編 8:05 NTT出版 NTTふれあいトーク大賞100選 第9回 日本電信電話株式会社宣伝部編 7:45 NTT出版 NTTふれあいトーク大賞100選 第10回 日本電信電話株式会社宣伝部編 7:50 NTT出版 NTTふれあいトーク大賞100選 第11回 日本電信電話株式会社広報部編 7:43 NTT出版 NTTふれあいトーク大賞100選 第12回 日本電信電話株式会社広報部編 4:05 NTT出版 NTTふれあいトーク大賞優秀作品集 第13回 日本電信電話株式会社広報部編 3:55 NTT出版 NTTふれあいトーク大賞優秀作品集 第14回 東日本電信電話株式会社編 3:48 NTT出版 NTTふれあいトーク大賞優秀作品集 第15回 東日本電信電話株式会社編 3:42 NTT出版 M/Tと森のフシギの物語 大江健三郎 14:03 岩波書店 エルミタージュの鼠 熊谷独 13:35 新潮社 炎々の記 河野多恵子 4:27 講談社 <縁切り荘>の花嫁 赤川次郎 3:50 実業之日本社 閻魔まいり ―御宿かわせみ10― 平岩弓枝 7:46 文藝春秋 老いの始末 ―-死ぬことは怖くない― 田中澄江 5:25 海竜社 追分殺人事件 内田康夫 6:25 双葉社 鴎外と茂吉 加賀乙彦 6:35 潮出版社 黄金時代 椎名誠 7:40 文藝春秋 王者の妻 永井路子 16:56 講談社 黄色館の秘密 折原一 8:15 光文社 王朝懶夢譚 田辺聖子 5:23 文藝春秋 王の挽歌 上 遠藤周作 9:01 新潮社 王の挽歌 下 遠藤周作 8:58 新潮社 大井川SL鉄道殺人事件 木谷恭介 7:03 徳間書店 大江戸艶魔帖 八剣浩太郎 6:19 祥伝社 大江戸歳時記捕物帳傑作選 ―秋の巻― 横溝正史ほか著 7:14 河出書房新社 大江戸歳時記捕物帳傑作選 ―新年の巻― 柴田錬三郎ほか著 6:57 河出書房新社 大江戸歳時記捕物帳傑作選 ―夏の巻― 野村胡堂ほか著 6:29 河出書房新社 大江戸歳時記捕物帳傑作選 ―春の巻― 岡本綺堂ほか著 7:09 河出書房新社 大江戸歳時記捕物帳傑作選 ―冬の巻― 坂口安吾ほか著 6:36 河出書房新社 大江戸長屋ばなし ―庶民たちの粋と情の日常生活― 興津要 6:18 PHP研究所 大江山鬼伝説殺人事件 山村美紗 6:01 新潮社 大奥 鈴木由紀子 5:16 幻冬舎 大阪をつくった男 ―五代友厚の生涯― 阿部牧郎 22:21 文藝春秋 大阪弁川柳 葉文館出版・出版部編 1:21 葉文館出版 お吉の茶碗 ―御宿かわせみ20― 平岩弓枝 6:30 文藝春秋 沖縄ノート 大江健三郎 7:04 岩波書店 お気に入りの孤独 田辺聖子 7:37 集英社 屋上物語 北森鴻 6:04 祥伝社 億夜 高樹のぶ子 11:05 講談社 おじさん図鑑 飛鳥圭介 8:46 のべる出版企画 怖ろしい夜 西村京太郎 5:13 角川書店 織田信長 1 山岡荘八 10:07 講談社 織田信長 2 山岡荘八 9:42 講談社 織田信長 3 山岡荘八 10:09 講談社 織田信長 4 山岡荘八 10:14 講談社 織田信長 5 山岡荘八 10:31 講談社 小樽殺人事件 内田康夫 7:56 光文社 夫の始末 田中澄江 6:26 講談社 夫の宿題 遠藤順子 5:59 PHP研究所 オーディション 村上龍 5:19 ぶんか社 おてんば盲導犬モア ―君のことはぜったい忘れないよ!― 今泉耕介 2:22 ハート出版 弟 石原慎太郎 10:58 幻冬舎 男学女学 長谷川真理子ほか著 5:33 読売新聞社 男たちへ ―フツウの男をフツウでない男にするための54章― 塩野七生 9:01 文藝春秋 男というもの 渡辺淳一 8:45 中央公論社 男の始末 藤堂志津子 6:37 講談社 男は謀略女は知略 内館牧子 5:10 小学館 男もの女もの 丸谷才一 6:16 文藝春秋 おとなになる旅 澤地久枝 4:26 ポプラ社 大人もぞっとする初版「グリム童話」 由良弥生 6:31 三笠書房 鬼の面 ―御宿かわせみ13― 平岩弓枝 7:38 文藝春秋 鬼平犯科帳 1 池波正太郎 7:03 文藝春秋 鬼平犯科帳 2 池波正太郎 7:20 文藝春秋 鬼平犯科帳 3 池波正太郎 6:43 文藝春秋 鬼平犯科帳 4 池波正太郎 6:48 文藝春秋 鬼平犯科帳 5 池波正太郎 6:16 文藝春秋 鬼平犯科帳 6 池波正太郎 6:13 文藝春秋 鬼平犯科帳 7 池波正太郎 7:09 文藝春秋 鬼平犯科帳 8 池波正太郎 6:41 文藝春秋 鬼平犯科帳 9 池波正太郎 6:45 文藝春秋 鬼平犯科帳 10 池波正太郎 6:47 文藝春秋 鬼平犯科帳 11 池波正太郎 7:19 文藝春秋 鬼平犯科帳 12 池波正太郎 7:31 文藝春秋 鬼平犯科帳 13 池波正太郎 6:21 文藝春秋 鬼平犯科帳 14 池波正太郎 6:28 文藝春秋 鬼平犯科帳 15 池波正太郎 7:47 文藝春秋 鬼平犯科帳 16 池波正太郎 6:46 文藝春秋 鬼平犯科帳 17 池波正太郎 7:01 文藝春秋 鬼平犯科帳 18 池波正太郎 5:35 文藝春秋 鬼平犯科帳 19 池波正太郎 6:34 文藝春秋 鬼平犯科帳 20 池波正太郎 6:11 文藝春秋 鬼平犯科帳 21 池波正太郎 6:05 文藝春秋 鬼平犯科帳 22 池波正太郎 7:29 文藝春秋 鬼平犯科帳 23 池波正太郎 5:44 文藝春秋 鬼平犯科帳 24 池波正太郎 4:28 文藝春秋 「鬼平犯科帳」を助太刀いたす ―データで愉しむ全二十四巻・全一六四話― 西尾忠久 10:07 ベストセラーズ 尾道・倉敷殺人ルート 西村京太郎 5:18 講談社 おのれ筑前、我敗れたり 南條範夫 7:27 文藝春秋 お百度に心で詫びた紋次郎 ―木枯らし紋次郎― 笹沢左保 8:45 光文社 おもいきりおしっこがしたい 鈴木龍志 4:22 テンタクル 面影小町伝 米村圭伍 11:54 新潮社 折々のうた 大岡信 6:04 岩波書店 折々のうた 続 大岡信 6:17 岩波書店 折口信夫の記 岡野弘彦 7:49 中央公論社 大わらんじの男 1 津本陽 9:44 日本経済新聞社 大わらんじの男 2 津本陽 8:58 日本経済新聞社 大わらんじの男 3 津本陽 8:05 日本経済新聞社 大わらんじの男 4 津本陽 8:16 日本経済新聞社 音楽 三島由紀夫 5:39 新潮社 御直披 板谷利加子 5:32 角川書店 女 遠藤周作 21:00 講談社 女ざかり 丸谷才一 13:00 文藝春秋 女たちのジハード 篠田節子 13:25 集英社 女は腕力男は魅力 内館牧子 5:58 小学館 おんな飛脚人 出久根達郎 8:48 講談社 おんな舟 ―十時半睡事件帖― 白石一郎 6:20 講談社 御宿かわせみ 平岩弓枝 8:45 文藝春秋 怨霊 ―三人佐平次捕物帳― 小杉健治 6:55 角川春樹事務所 地球のささやき 龍村仁 8:08 創元社 海燕ホテル・ブルー 船戸与一 10:59 角川書店 怪奇・怪談傑作集 縄田一男編 8:55 新人物往来社 海峡の光 辻仁成 3:25 新潮社 怪獣はなぜ日本を襲うのか? 長山靖生 8:11 筑摩書房 怪談 ―男と女の物語はいつも怖い― 林真理子 5:40 文藝春秋 街道をゆく 1 ―長州路ほか― 司馬遼太郎 7:28 朝日新聞社 街道をゆく 2 ―韓のくに紀行― 司馬遼太郎 7:39 朝日新聞社 街道をゆく 3 ―陸奥のみちほか― 司馬遼太郎 7:56 朝日新聞社 街道をゆく 4 ―洛北諸道ほか― 司馬遼太郎 7:37 朝日新聞社 街道をゆく 5 ―モンゴル紀行― 司馬遼太郎 6:59 朝日新聞社 街道をゆく 6 ―沖縄・先島への道― 司馬遼太郎 5:35 朝日新聞社 街道をゆく 7 ―大和・壷坂みちほか― 司馬遼太郎 8:29 朝日新聞社 街道をゆく 8 ―種子島みちほか― 司馬遼太郎 7:53 朝日新聞社 街道をゆく 9 ―信州佐久平みちほか― 司馬遼太郎 8:24 朝日新聞社 街道をゆく 10 ―羽州街道・佐渡のみち― 司馬遼太郎 6:13 朝日新聞社 街道をゆく 11 ―肥前の諸街道― 司馬遼太郎 5:22 朝日新聞社 街道をゆく 12 ―十津川街道― 司馬遼太郎 4:28 朝日新聞社 街道をゆく 13 ―壱岐・対馬の道― 司馬遼太郎 6:52 朝日新聞社 街道をゆく 14 ―南伊予・西土佐の道― 司馬遼太郎 4:49 朝日新聞社 街道をゆく 15 ―北海道の諸道― 司馬遼太郎 7:17 朝日新聞社 街道をゆく 16 ―叡山の諸道― 司馬遼太郎 6:26 朝日新聞社 街道をゆく 17 ―島原・天草の諸道― 司馬遼太郎 7:54 朝日新聞社 街道をゆく 18 ―越前の諸道― 司馬遼太郎 7:05 朝日新聞社 街道をゆく 19 ―中国・江南のみち― 司馬遼太郎 9:24 朝日新聞社 街道をゆく 20 ―中国・蜀と雲南のみち― 司馬遼太郎 7:12 朝日新聞社 街道をゆく 21 ―神戸・横浜散歩ほか― 司馬遼太郎 6:58 朝日新聞社 街道をゆく 22 ―南蛮のみち1― 司馬遼太郎 10:36 朝日新聞社 街道をゆく 23 ―南蛮のみち2― 司馬遼太郎 6:37 朝日新聞社 街道をゆく 24 ―近江・奈良散歩― 司馬遼太郎 10:00 朝日新聞社 街道をゆく 25 ―中国・びんのみち― 司馬遼太郎 7:14 朝日新聞社 街道をゆく 26 ―嵯峨散歩、仙台・石巻― 司馬遼太郎 8:04 朝日新聞社 街道をゆく 27 ―因幡・伯耆のみち、檮原街道― 司馬遼太郎 8:25 朝日新聞社 街道をゆく 28 ―耽羅紀行― 司馬遼太郎 8:47 朝日新聞社 街道をゆく 29 ―秋田県散歩・飛騨紀行― 司馬遼太郎 8:23 朝日新聞社 街道をゆく 30 ―愛蘭土紀行1― 司馬遼太郎 6:59 朝日新聞社 街道をゆく 31 ―愛蘭土紀行2― 司馬遼太郎 6:37 朝日新聞社 街道をゆく 32 ―阿波紀行・紀ノ川流域― 司馬遼太郎 6:31 朝日新聞社 街道をゆく 33 ―奥州白河・会津みち、赤坂散歩― 司馬遼太郎 8:24 朝日新聞社 街道をゆく 34 ―大徳寺散歩、中津・宇佐のみち― 司馬遼太郎 7:40 朝日新聞社 街道をゆく 35 ―オランダ紀行― 司馬遼太郎 10:24 朝日新聞社 街道をゆく 36 ―本所深川散歩、神田界隈― 司馬遼太郎 10:33 朝日新聞社 街道をゆく 37 ―本郷界隈― 司馬遼太郎 7:47 朝日新聞社 街道をゆく 38 ―オホーツク街道― 司馬遼太郎 10:06 朝日新聞社 街道をゆく 39 ―ニューヨーク散歩― 司馬遼太郎 4:30 朝日新聞社 街道をゆく 40 ―台湾紀行― 司馬遼太郎 11:33 朝日新聞社 街道をゆく 41 ―北のまほろば― 司馬遼太郎 10:33 朝日新聞社 街道をゆく 42 ―三浦半島記― 司馬遼太郎 8:02 朝日新聞社 街道をゆく 43 ―濃尾参州記― 司馬遼太郎 2:59 朝日新聞社 恢復する家族 大江健三郎ほか著 7:03 講談社 開聞岳 ―爆音とアリランの歌が消えてゆく― 飯尾憲士 9:02 集英社 帰って来た紋次郎悪女を斬るとき 笹沢左保 7:12 新潮社 顔のない肖像画 連城三紀彦 7:43 新潮社 加賀金沢殺意の刻 大谷羊太郎 6:58 双葉社 加賀百万石 津本陽 12:08 講談社 かがやく日本語の悪態 川崎洋 5:19 草思社 輝くわが最晩年 ―老人アパートの扉を開けば― 雫石とみ 7:36 ミネルヴァ書房 かがやける荒野 大城立裕 7:59 新潮社 鍵 乃南アサ 7:12 講談社 鍵・瘋癲老人日記 谷崎潤一郎 10:18 新潮社 核時代の想像力 大江健三郎 11:54 新潮社 かくれんぼ ―御宿かわせみ19― 平岩弓枝 6:39 文藝春秋 影に恋して 赤川次郎 5:25 集英社 陽炎の旗 北方謙三 10:55 新潮社 風車祭 池上永一 28:22 文藝春秋 歌人中原綾子 松本和男編著 24:47 中央公論事業出版 歌人の風景 ―良寛・会津八一・吉野秀雄・宮柊二の歌と人― 大星光史 10:58 恒文社 カスティリオーネの庭 中野美代子 9:24 文藝春秋 霞町物語 浅田次郎 5:46 講談社 風が強く吹いている 三浦しをん 19:06 新潮社 風が吹くまま 北原リエ 7:11 集英社 風の誘い 高橋三千綱 8:15 光文社 風の棲む町 ねじめ正一 7:51 日本放送出版協会 風の大陸・氷の島 2 ―災厄神の子― 竹河聖 4:44 富士見書房 風の大陸・氷の島 3 ―雨の魔女― 竹河聖 3:58 富士見書房 風の扉 夏樹静子 7:00 文藝春秋 風の部屋 藤堂志津子 4:52 角川書店 風の行方 上 佐藤愛子 9:12 毎日新聞社 風の行方 下 佐藤愛子 8:59 毎日新聞社 風のように・忘れてばかり 渡辺淳一 5:53 講談社 風よ聞け ―雲の巻― 北原亞以子 4:44 講談社 家族が壊れるとき 福島章 6:27 小学館 家族狩り 天童荒太 22:57 新潮社 家族ゲーム 本間洋平 4:03 集英社 家族シネマ 柳美里 3:52 講談社 家族の絆 鈴木光司 3:32 PHP研究所 家族の標本 柳美里 4:06 朝日新聞社 形見わけ (ラジオ文芸館) 連城三紀彦著 青木裕子朗読 0:40 ガダラの豚 1 中島らも 8:15 集英社 ガダラの豚 2 中島らも 8:58 集英社 ガダラの豚 3 中島らも 7:06 集英社 活動寫真の女 浅田次郎 8:54 双葉社 家庭との戦い 源氏鶏太 17:13 新潮社 金沢発特急「北陸」殺人連鎖 峰隆一郎 7:36 講談社 悲しみがとまらない ―恋愛ソング・ブック― 林真理子 5:18 角川書店 河馬に噛まれる 大江健三郎 9:55 文藝春秋 株主代表訴訟 牛島信 5:38 幻冬舎 鎌倉‐芦屋殺人紀行 ―死を呼ぶ名句― 斎藤栄 5:18 徳間書店 神かくし ―御宿かわせみ14― 平岩弓枝 7:39 文藝春秋 神隠し ―三人佐平次捕物帳― 小杉健治 6:32 角川春樹事務所 神々の山嶺 上 夢枕獏 11:05 集英社 神々の山嶺 下 夢枕獏 11:13 集英社 神々の乱心 上 松本清張 14:18 文藝春秋 神々の乱心 下 松本清張 13:26 文藝春秋 神様がくれたHIV 北山翔子 4:31 紀伊國屋書店 神様、もう少しだけ 浅野妙子 7:21 角川書店 神さまは雲のなか 宇野千代 5:50 角川春樹事務所 「神」に迫るサイエンス ―BRAIN VALLY研究序説― 瀬名秀明ほか著 8:57 角川書店 神様のカルテ 夏川草介 6:29 小学館 神の火 上 高村薫 12:42 新潮社 神の火 下 高村薫 13:39 新潮社 仮眠室 田場美津子 8:53 福武書店 仮面の告白 三島由紀夫 5:55 新潮社 蒲生邸事件 宮部みゆき 19:24 毎日新聞社 硝子戸の中 夏目漱石 3:39 新潮社 ガラス張りの誘拐 歌野晶午 7:27 角川書店 ガリバー・パニック 楡周平 9:19 講談社 ガルムの報酬 ―グイン・サーガ60― 栗本薫 7:19 早川書房 彼も人の子ナポレオン ―統率者の内側― 城山三郎 7:06 講談社 川端康成・三島由紀夫往復書簡 川端康成ほか著 6:08 新潮社 寛永風雲録 南原幹雄 10:32 新潮社 寛永武鑑本伝御前試合 吉川英治ほか著 7:55 講談社 完四郎広目手控 高橋克彦 6:38 集英社 癌と私の共同生活 俵萌子 5:38 海竜社 堪忍箱 宮部みゆき 6:12 新人物往来社 がんを越えて ―記者の闘病記― 志良堂仁 8:26 琉球新報社 消えたドライバー 西村京太郎 6:03 角川書店 帰燕 中薗英助 6:23 講談社 機関車先生 伊集院静 5:36 講談社 危機の外相・東郷茂徳 阿部牧郎 17:16 新潮社 菊池寛全集 第1巻 菊池寛 29:05 高松市・菊池寛記念館 菊池寛全集 第2巻 菊池寛 39:31 高松市・菊池寛記念館 菊池寛全集 第3巻 菊池寛 33:16 高松市・菊池寛記念館 菊池寛全集 第4巻 菊池寛 34:27 高松市・菊池寛記念館 菊池寛全集 第5巻 菊池寛 41:08 高松市・菊池寛記念館 菊池寛全集 第7巻 菊池寛 36:10 高松市・菊池寛記念館 菊池寛全集 第8巻 菊池寛 30:29 高松市・菊池寛記念館 菊池寛全集 第9巻 菊池寛 30:00 高松市・菊池寛記念館 菊池寛全集 第10巻 菊池寛 17:53 高松市・菊池寛記念館 菊池寛全集 第11巻 菊池寛 28:05 高松市・菊池寛記念館 菊池寛全集 第12巻 菊池寛 35:02 高松市・菊池寛記念館 菊池寛全集 第13巻 菊池寛 34:31 高松市・菊池寛記念館 菊池寛全集 第14巻 菊池寛 27:31 高松市・菊池寛記念館 菊池寛全集 第15巻 菊池寛 24:39 高松市・菊池寛記念館 菊池寛全集 第17巻 菊池寛 39:16 高松市・菊池寛記念館 菊池寛全集 第24巻 菊池寛 32:55 高松市・菊池寛記念館 季語を味わう 倉橋羊村 4:21 飯塚書店 鬼哭 乃南アサ 5:03 双葉社 貴種と転生・中上健次 四方田犬彦 16:12 新潮社 絆 江上剛 17:08 扶桑社 奇跡の人 真保裕一 15:02 角川書店 木曽路妻籠宿殺人事件 (赤かぶ検事シリーズ) 和久峻三 5:43 光文社 北の狩人 大沢在昌 14:15 幻冬舎 北村透谷 色川大吉 13:32 東京大学出版会 喜知次 乙川優三郎 10:16 講談社 喫水 中沢けい 7:23 集英社 狐釣り ―信太郎人情始末帖― 杉本章子 5:32 文藝春秋 狐の嫁入り ―御宿かわせみ6― 平岩弓枝 6:14 文藝春秋 狐火の女 ―三人佐平次捕物帳― 小杉健治 7:14 角川春樹事務所 絹の変容 篠田節子 5:40 集英社 きのうの世界を壊します ―解体屋顛末記― 三枝玄樹 5:27 メディアファクトリー 木野塚探偵事務所だ 樋口有介 6:55 実業之日本社 紀貫之 藤岡忠美 10:11 講談社 きみの素敵なサクセス 佐々木譲 5:14 集英社 虐殺器官 伊藤計劃 11:37 早川書房 キャリアウーマン 江波戸哲夫 6:18 徳間書店 侠客 池波正太郎 15:20 立風書房 鏡花幻想譚 1 ―竜潭譚の巻― 泉鏡花 5:36 河出書房新社 鏡花幻想譚 2 ―海異記の巻― 泉鏡花 5:04 河出書房新社 鏡花幻想譚 3 ―月夜遊女の巻― 泉鏡花 4:58 河出書房新社 鏡花幻想譚 4 ―絵本の春の巻― 泉鏡花 4:35 河出書房新社 鏡花幻想譚 5 ―天守物語の巻― 泉鏡花 7:10 河出書房新社 教科書から消えた名作 村上護 5:14 小学館 兇剣 ―鬼平犯科帳― 池波正太郎 9:55 文藝春秋 狂骨の夢 京極夏彦 21:56 講談社 兄弟 なかにし礼 10:26 文藝春秋 京都・出雲殺人事件 山村美紗 5:42 角川書店 京都感情旅行殺人事件 西村京太郎 7:26 光文社 曲亭馬琴遺稿 森田誠吾 7:28 新潮社 馭者の秋 三木卓 11:31 集英社 巨食症の明けない夜明け 松本侑子 3:25 集英社 清姫おりょう ―御宿かわせみ22― 平岩弓枝 6:52 文藝春秋 キラー・ウィルスを撃て 長谷川潤二 7:21 集英社 綺羅星 藤本ひとみ 6:55 角川書店 霧の殺意 勝目梓 7:51 光文社 霧の橋 乙川優三郎 8:05 講談社 霧の密約 伴野朗 12:58 朝日新聞社 切札は俺だ 大藪春彦 7:12 徳間書店 金閣寺 三島由紀夫 9:01 新潮社 きんぎょの夢 向田邦子 4:11 文藝春秋 金鯱の夢 清水義範 9:07 集英社 ギンネム屋敷 又吉栄喜 6:59 集英社 銀の朝、金の午後 藤堂志津子 6:45 集英社 空気枕ぶく先生太平記 夢枕獏 5:17 フレーベル館 空夜 帚木蓬生 12:29 講談社 草枕 夏目漱石 6:09 新潮社 首を斬られにきたの御番所 ―縮尻鏡三郎― 佐藤雅美 7:08 文藝春秋 虞美人草 夏目漱石 11:57 新潮社 雲の中の証人 天藤真 9:00 角川書店 蔵 上 宮尾登美子 9:41 毎日新聞社 蔵 下 宮尾登美子 8:13 毎日新聞社 くらしのうた 宮尾登美子ほか著 10:38 朝日新聞社 暮らしの歴史散歩生き生き平安京 藤川桂介 7:53 TOTO出版 グランド・ミステリー 奥泉光 26:33 角川書店 グリンベレーの挽歌 柘植久慶 8:18 集英社 紅恋 ―「恐怖サスペンス」シリーズ― 門田泰明 6:18 光文社 黒い家 貴志祐介 10:19 角川書店 クロイツェル・ソナタ 夏樹静子 9:44 講談社 クロスファイア 上 宮部みゆき 12:48 光文社 クロスファイア 下 宮部みゆき 11:13 光文社 クロス・ロード 桑原一世 3:36 集英社 黒豹ラッシュダンシング 2 ―特命武装検事黒木豹介― 門田泰明 9:19 光文社 君臨 清水一行 8:30 光文社 警察署長 ―浮かばない死体― 石井竜生ほか著 9:24 光文社 警察署長・絵馬殺人 石井竜生ほか著 10:25 光文社 啓順地獄旅 佐藤雅美 7:47 講談社 結婚ゲーム 山村美紗 6:18 角川書店 結婚詐欺師 乃南アサ 13:15 幻冬舎 血族 山口瞳 12:27 文藝春秋 下天は夢か 1 津本陽 12:33 日本経済新聞社 下天は夢か 2 津本陽 12:16 日本経済新聞社 下天は夢か 3 津本陽 14:05 日本経済新聞社 下天は夢か 4 津本陽 14:34 日本経済新聞社 玄界灘 白石一郎 7:21 文藝春秋 現金強奪計画 ―ダービーを狙え― 西村京太郎 6:26 角川書店 剣豪将軍義輝 宮本昌孝 32:31 徳間書店 源氏物語 巻1 瀬戸内寂聴 10:43 講談社 源氏物語 巻2 瀬戸内寂聴 10:47 講談社 源氏物語 巻3 瀬戸内寂聴 11:24 講談社 源氏物語 巻4 瀬戸内寂聴 13:56 講談社 源氏物語 巻5 瀬戸内寂聴 8:59 講談社 源氏物語 巻6 瀬戸内寂聴 11:45 講談社 源氏物語 巻7 瀬戸内寂聴 13:44 講談社 源氏物語 巻8 瀬戸内寂聴 12:48 講談社 源氏物語 巻9 瀬戸内寂聴 10:35 講談社 源氏物語 巻10 瀬戸内寂聴 12:55 講談社 幻想と死の信越本線 西村京太郎 5:48 集英社 現代うた景色 河野裕子 6:07 京都新聞社 現代の秀歌500 短歌新聞社編 14:28 短歌新聞社 源太郎の初恋 ―御宿かわせみ23― 平岩弓枝 7:05 文藝春秋 原爆被爆60年 ―私たちの証言― 八王子市原爆被爆者の会(八六九会)編 8:20 光陽出版社 恋 小池真理子 11:39 早川書房 恋文 阿久悠 5:35 文化出版局 恋文心中 ―御宿かわせみ15― 平岩弓枝 6:37 文藝春秋 恋文の香り 出久根達郎 7:51 文藝春秋 幸運な医者 松田道雄 2:42 岩波書店 幸運な志士 三好徹 8:49 徳間書店 航海者 上 白石一郎 8:32 幻冬舎 航海者 下 白石一郎 8:39 幻冬舎 攻撃の街 藤本義一 5:40 角川書店 行人 夏目漱石 11:15 岩波書店 黄塵 三谷秀治 8:25 新日本出版社 幸福の船 平岩弓枝 11:12 新潮社 幸福らしきもの 原田宗典 6:37 集英社 幸福を売る侍 山手樹一郎 8:13 双葉社 降魔の剣 北方謙三 7:13 新潮社 抗命の軍将 ―嗚呼、インパール・佐藤中将の悲劇― 杉田幸三 8:23 廣済堂出版 荒野に叫ぶ声 新版 ―女収容所列島― 雫石とみ 8:44 社会評論社 曠野の花 (石光真清の手記2) 石光真清 12:12 中央公論社 黄落 佐江衆一 9:40 新潮社 木枯し紋次郎 ―同じく人殺し― 笹沢左保 7:21 新潮社 木枯し紋次郎 ―さらば手鞠歌― 笹沢左保 6:21 新潮社 子ぎつねヘレンがのこしたもの 竹田津実 3:04 偕成社 故郷 水上勉 16:52 集英社 国書偽造 鈴木輝一郎 10:35 新潮社 極楽ガン病棟 坂口良 9:37 石風社 極楽とんぼの飛んだ道 ―私の半生、私の小説― 平岩弓枝 7:45 講談社 ここ過ぎて滅びぬ 西村寿行 6:12 講談社 午後の曳航 三島由紀夫 4:28 新潮社 午後の行商人 船戸与一 18:35 講談社 御三家の犬たち 上 ―赤犬の巻― 南原幹雄 9:05 角川書店 御三家の犬たち 下 ―黒犬の巻― 南原幹雄 9:19 角川書店 古事記物語 (朗読の時間) 鈴木三重吉著 青木裕子朗読 5:10 孤愁の岸 上 杉本苑子 7:46 講談社 孤愁の岸 下 杉本苑子 7:07 講談社 コタンの童話 更科源蔵 6:10 みやま書房 胡蝶の剣 津本陽 5:51 角川書店 こちら殺人現場ですが 山村美紗 6:34 文藝春秋 ゴッド・ブレイス物語 花村萬月 4:16 集英社 古典の文箱 田辺聖子 9:56 世界文化社 古典の読み方 藤井貞和 8:27 講談社 古典落語 下 興津要 13:19 講談社 古典落語 続 興津要 17:41 岩波書店 古典落語 続々 興津要 13:01 岩波書店 古典落語 ―志ん生集― 古今亭志ん生 14:54 筑摩書房 ことばの心に耳をすませば 加賀美幸子 5:35 青春出版社 言葉の花束 ―愛といのちの770章― 三浦綾子著 宍戸芳夫編 三浦光世監修 7:51 講談社 子どもたちの8月15日 岩波新書編集部編 7:05 岩波書店 子どもの国からの贈りもの ―かつおきんやと読む児童文学の世界― かつおきんや 5:57 民衆社 子どもの本の森へ 河合隼雄ほか著 5:22 岩波書店 この生命を凛と生きる 大石邦子 7:00 講談社 五能線誘拐ルート 西村京太郎 5:30 講談社 この子の絵は未完成 (ラジオ文芸館) 乙一著 藤井彩子朗読 0:40 この子を殘して 永井隆 7:22 秋津書舎 この人、午後のもてなし 上坂冬子 6:51 講談社 五番町夕霧楼 水上勉 6:07 角川書店 湖畔亭 内海隆一郎 5:43 集英社 五万人の死角 ―東京ドーム毒殺事件― 小林久三 8:57 光文社 子役になってはみたけれど ―小説突貫小僧一代記― 青木富夫 6:36 都市出版 これがミステリガイドだ! 野崎六助 12:23 毎日新聞社 殺しのバンカーショット 西村京太郎 5:49 角川書店 コンスタンティノープルの陥落 塩野七生 7:04 新潮社 こんな日本でよかったら 高橋源一郎 6:16 朝日新聞社 紺の記憶 飯田龍太 9:00 角川書店 彩雲の抄 上 ―幕末加賀藩事情― 白石フミヨ 12:44 東京新聞出版局 彩雲の抄 下 ―幕末加賀藩事情― 白石フミヨ 12:02 東京新聞出版局 西海水滸伝 ―柳生十兵衛秘帖― 戸部新十郎 7:55 PHP研究所 菜香亭紳士録 ―おごうさんの政界裏話― 朝日新聞山口支局編 5:05 葦書房 最高の贈り物 日本エッセイスト・クラブ編 8:06 文藝春秋 最終鑑定 小杉健治 9:36 集英社 最終ひかり号の女 西村京太郎 5:23 講談社 最勝王 服部真澄 18:55 中央公論新社 最新俳句歳時記 ―秋― 山本健吉編 25:10 文藝春秋 最新俳句歳時記 ―新年― 山本健吉編 12:36 文藝春秋 最新俳句歳時記 ―夏― 山本健吉編 27:19 文藝春秋 最新俳句歳時記 ―春― 山本健吉編 26:37 文藝春秋 最新俳句歳時記 ―冬― 山本健吉編 23:45 文藝春秋 再生の朝 乃南アサ 6:41 新潮社 さくら日和 さくらももこ 3:28 集英社 犠牲 ―わが息子・脳死の11日― 柳田邦男 7:21 文藝春秋 『犠牲』への手紙 柳田邦男 9:39 文藝春秋 山茶花は見た ―御宿かわせみ4― 平岩弓枝 8:09 文藝春秋 殺人暦 横溝正史 6:25 春陽堂書店 殺人は小説より奇なり ―探偵事務所― 鳥羽亮 7:49 角川書店 佐渡伝説殺人事件 内田康夫 6:19 角川書店 真田忍侠記 上 津本陽 7:46 毎日新聞社 真田忍侠記 下 津本陽 7:36 毎日新聞社 サハラ 笹本稜平 16:26 徳間書店 寂しさの極みの地 曾野綾子 7:16 中央公論社 ざぶん ―文士放湯記― 嵐山光三郎 9:33 講談社 ザ・ベストミステリーズ 1998 ―推理小説年鑑― 日本推理作家協会編 16:41 講談社 さまざまな愛のかたち 三浦綾子 4:23 ほるぷ出版 ザ・万遊記 万城目学 6:19 集英社 さみしい王女 (金子みすゞ全集2) 金子みすゞ 8:44 JULA出版局 沙耶のいる透視図 伊達一行 5:06 集英社 更級日記 (古典講読) 菅原孝標女著 小谷野純一解説 加賀美幸子朗読 38:15 さらば狩人 香納諒一 12:24 角川書店 百日紅の咲かない夏 三浦哲郎 13:48 新潮社 残響 保坂和志 4:53 文藝春秋 三国志 1の巻 ―天狼の星― 北方謙三 8:06 角川春樹事務所 三国志 2の巻 ―参旗の星― 北方謙三 7:37 角川春樹事務所 三国志 3の巻 ―玄戈の星― 北方謙三 7:45 角川春樹事務所 三国志 4の巻 ―列肆の星― 北方謙三 7:37 角川春樹事務所 三国志 5の巻 ―八魁の星― 北方謙三 7:18 角川春樹事務所 三国志 6の巻 ―陣車の星― 北方謙三 7:31 角川春樹事務所 三国志 7の巻 ―諸王の星― 北方謙三 7:26 角川春樹事務所 三国志 8の巻 ―水府の星― 北方謙三 7:25 角川春樹事務所 三国志 9の巻 ―軍市の星― 北方謙三 7:45 角川春樹事務所 三国志 10の巻 ―帝座の星― 北方謙三 7:06 角川春樹事務所 三国志 11の巻 ―鬼宿の星― 北方謙三 7:06 角川春樹事務所 三国志 12の巻 ―霹靂の星― 北方謙三 7:30 角川春樹事務所 三国志 13の巻 ―極北の星― 北方謙三 7:35 角川春樹事務所 残糸の曲 上 陳舜臣 8:36 朝日新聞社 残糸の曲 下 陳舜臣 9:01 朝日新聞社 残像 三浦綾子 16:00 集英社 山頭火の妻 山田啓代 5:42 読売新聞社 三人姉妹 ―自分らしく生きること― 小菅みちるほか著 7:27 読売新聞社 三人の酒呑童子 上 ―赤かぶ検事の名推理― 和久峻三 6:25 光文社 三人の酒呑童子 下 ―赤かぶ検事の名推理― 和久峻三 6:21 光文社 三本の矢 上 榊東行 12:08 早川書房 三本の矢 下 榊東行 13:27 早川書房 椎の川 大城貞俊 6:22 朝日新聞社 屍蘭 (新宿鮫3) 大沢在昌 10:21 光文社 私家版かげろふ日記 杉本苑子 5:20 文化出版局 子規のココア・漱石のカステラ 坪内稔典 6:30 日本放送出版協会 しぐれの実 (ラジオ文芸館) 伊集院静著 二宮正博朗読 0:40 自決 ―森近衛師団長斬殺事― 飯尾憲士 12:00 集英社 示現流秘蝶剣 宮城賢秀 7:07 廣済堂出版 地獄の季節 高山文彦 8:30 新潮社 地獄は一定すみかぞかし ―小説暁烏敏― 石和鷹 14:25 講談社 仕事師たちの哀歌 ―プロレス小説― 夢枕獏 5:39 集英社 試写室25時 赤川次郎 4:37 集英社 死者と生者の仲良し時間 鈴木秀子 5:51 文藝春秋 死者の電話 佐野洋 7:52 新潮社 耳順 ―句集― 有馬朗人 2:34 角川書店 市塵 上 藤沢周平 8:50 講談社 市塵 下 藤沢周平 7:39 講談社 静かな生活 大江健三郎 9:03 講談社 失脚 1 ―徳川幕閣盛衰記― 笹沢左保 6:08 祥伝社 失脚 2 ―徳川幕閣盛衰記― 笹沢左保 6:05 祥伝社 失脚 3 ―徳川幕閣盛衰記― 笹沢左保 5:43 祥伝社 失脚 4 ―徳川幕閣盛衰記― 笹沢左保 6:24 祥伝社 失踪計画 西村京太郎 5:30 角川書店 失踪の果て 松本清張 6:19 角川書店 室内旅行 ―池澤夏樹の読書日記― 池澤夏樹 8:48 文藝春秋 失楽園 上 渡辺淳一 8:07 講談社 失楽園 下 渡辺淳一 7:35 講談社 死との対面 ―瞬間を生きる― 安岡章太郎 3:37 光文社 信濃路の山頭火 滝澤忠義ほか著 4:55 ほおずき書籍 死なれては困る 夏樹静子 5:02 新潮社 死神 篠田節子 8:20 実業之日本社 司馬サンの大阪弁 日本エッセイスト・クラブ編 7:31 文藝春秋 縛られた巨人 ―南方熊楠の生涯― 神坂次郎 14:33 新潮社 司馬遼太郎が語る日本 週刊朝日編集部編 14:40 朝日新聞社 司馬遼太郎の「かたち」 ―「この国のかたち」の十年― 関川夏央 7:34 文藝春秋 司馬遼太郎の歳月 向井敏 6:53 文藝春秋 司馬遼太郎の世界 文藝春秋編 22:09 文藝春秋 自分自身への審問 辺見庸 5:54 毎日新聞社 自分の戦場 吉川良 6:56 集英社 シベリア抑留抄 ―青春の涙凍りて― 井上隆晴 8:05 井上隆晴 司法戦争 中嶋博行 20:59 講談社 邪眼鳥 筒井康隆 4:10 新潮社 蛇鏡 坂東眞砂子 9:29 文藝春秋 蛇神ジュナ 榊原史保美 15:09 青樹社 十一歳の自転車 ―物は物にして物にあらず物語― 干刈あがた 7:40 集英社 銃口 上 三浦綾子 11:12 小学館 銃口 下 三浦綾子 11:13 小学館 十三の墓標 内田康夫 6:54 双葉社 12皿の特別料理 清水義範 6:48 角川書店 周平独言 藤沢周平 11:29 中央公論社 十万石の謀反 ―新九郎外道剣 5― 小杉健治 6:08 光文社 14歳の私が書いた遺書 原くるみ 11:09 河出書房新社 種の復活 北上秋彦 17:42 祥伝社 朱の丸御用船 吉村昭 5:24 文藝春秋 修羅 ―時代小説の女たち― 縄田一男編 15:29 角川書店 修羅の鬼 ―三人佐平次捕物帳― 小杉健治 6:21 角川春樹事務所 純愛 ―エセルと陸奥廣吉― 下重暁子 9:22 講談社 純愛 ―時代小説の女たち― 縄田一男編 18:06 角川書店 春夏秋冬ひと歌こころ 高橋治 5:29 新潮社 春風まぼろし谷 上 角田喜久雄 11:23 春陽堂書店 春風まぼろし谷 下 角田喜久雄 11:27 春陽堂書店 情炎 ―時代小説の女たち― 縄田一男編 13:50 角川書店 生涯野人 ―中江兆民とその時代― 岳真也 13:26 作品社 しょうがない人 原田宗典 6:00 集英社 城下の人 (石光真清の手記1) 石光真清 11:07 中央公論社 上機嫌な言葉366日 田辺聖子 3:30 海竜社 将棋大名 角田喜久雄 14:11 春陽堂書店 傷痕 北方謙三 7:25 集英社 情事 志水辰夫 9:32 新潮社 情事 森瑶子 3:20 集英社 小説ガマの油 うらら 5:10 ポプラ社 小説北畠親房 ―南北朝の梟― 童門冬ニ 8:51 成美堂出版 小説黒田如水 童門冬ニ 8:05 富士見書房 小説近藤勇 童門冬ニ 7:13 潮出版社 小説防衛省 大下英治 30:20 徳間書店 少年H 上 妹尾河童 9:31 講談社 少年H 下 妹尾河童 9:56 講談社 浄瑠璃坂の仇討ち 高橋義夫 15:46 文藝春秋 昭和歌謡大全集 村上龍 5:21 集英社 昭和幻燈館 久世光彦 5:42 晶文社 昭和の短歌を読む 島田修二 6:14 岩波書店 初版グリム童話集 ―ベスト・セレクション― 吉原高志ほか編訳 6:42 白水社 書物の森の狩人 出久根達郎 7:39 角川書店 絡新婦の理 京極夏彦 34:05 講談社 白萩屋敷の月 ―御宿かわせみ8― 平岩弓枝 7:17 文藝春秋 白い花 (ラジオ文芸館) 連城三紀彦著 榊寿之朗読 0:40 白い航跡 上 吉村昭 8:06 講談社 白い航跡 下 吉村昭 8:41 講談社 白い血が流れる ―覚醒剤の白地獄 犯罪小説傑作集― 藤本義一 7:26 光文社 蜃気楼 内田康夫 9:46 講談社 新修宮沢賢治全集 第1巻 宮沢賢治 5:38 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 第2巻 宮沢賢治 5:44 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 第3巻 宮沢賢治 8:39 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 第4巻 宮沢賢治 5:37 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 第5巻 宮沢賢治 5:23 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 第6巻 宮沢賢治 8:22 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 第7巻 宮沢賢治 6:02 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 第8巻 宮沢賢治 7:43 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 第9巻 宮沢賢治 7:50 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 第10巻 宮沢賢治 9:30 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 第11巻 宮沢賢治 8:47 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 第12巻 宮沢賢治 10:08 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 第13巻 宮沢賢治 12:18 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 第14巻 宮沢賢治 8:38 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 第15巻 宮沢賢治 6:36 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 第16巻 宮沢賢治 20:32 筑摩書房 新修宮沢賢治全集 別巻 草野心平編 25:48 筑摩書房 新宿医科大学 永井明 5:36 平凡社 新宿鮫 (新宿鮫) 大沢在昌 10:08 光文社 新・書物の解体学 吉本隆明 17:15 メタローグ 寝台特急あかつき殺人事件 西村京太郎 6:41 講談社 新・ちくま文学の森 1 ―恋はきまぐれ― 鶴見俊輔ほか編 10:46 筑摩書房 新・ちくま文学の森 2 ―奇想天外― 鶴見俊輔ほか編 9:58 筑摩書房 新・ちくま文学の森 3 ―人情ばなし― 鶴見俊輔ほか編 10:25 筑摩書房 新・ちくま文学の森 4 ―悪の物語― 鶴見俊輔ほか編 11:20 筑摩書房 新・ちくま文学の森 5 ―こどもの風景― 鶴見俊輔ほか編 10:13 筑摩書房 新・ちくま文学の森 6 ―いのちのかたち― 鶴見俊輔ほか編 9:29 筑摩書房 新・ちくま文学の森 7 ―愛と憎しみ― 鶴見俊輔ほか編 10:51 筑摩書房 新・ちくま文学の森 8 ―からだの発見― 鶴見俊輔ほか編 9:25 筑摩書房 新・ちくま文学の森 9 ―たたかいの記憶― 鶴見俊輔ほか編 10:05 筑摩書房 新・ちくま文学の森 10 ―どこか遠くへ― 鶴見俊輔ほか編 9:49 筑摩書房 新・ちくま文学の森 11 ―ごちそう帳― 鶴見俊輔ほか編 8:59 筑摩書房 新・ちくま文学の森 12 ―大いなる自然― 鶴見俊輔ほか編 11:19 筑摩書房 新・ちくま文学の森 13 ―世界は笑う― 鶴見俊輔ほか編 9:13 筑摩書房 新・ちくま文学の森 14 ―ことばの国― 鶴見俊輔ほか編 9:14 筑摩書房 新・ちくま文学の森 16 ―心にのこった話― 鶴見俊輔ほか編 8:43 筑摩書房 新・忠臣蔵 第1巻 舟橋聖一 12:52 文藝春秋 新・忠臣蔵 第2巻 舟橋聖一 11:21 文藝春秋 新十津川物語 1 ―北へ行く旅人たち― 川村たかし 6:05 偕成社 新十津川物語 2 ―広野の旅人たち― 川村たかし 6:09 偕成社 新十津川物語 3 ―石狩に立つ虹― 川村たかし 5:11 偕成社 新十津川物語 4 ―北風にゆれる村― 川村たかし 6:36 偕成社 新十津川物語 5 ―朝焼けのピンネシリ― 川村たかし 5:55 偕成社 新十津川物語 6 ―雪虫の飛ぶ日― 川村たかし 6:16 偕成社 新十津川物語 7 ―吹雪く大地― 川村たかし 7:04 偕成社 新十津川物語 8 ―燃える海山― 川村たかし 7:33 偕成社 新十津川物語 9 ―星の見える家― 川村たかし 8:20 偕成社 新十津川物語 10 ―マンサクの花― 川村たかし 7:33 偕成社 新・平家物語 1 吉川英治 14:19 講談社 新・平家物語 2 吉川英治 13:26 講談社 新・平家物語 3 吉川英治 12:04 講談社 新・平家物語 4 吉川英治 13:40 講談社 新・平家物語 5 吉川英治 12:42 講談社 新・平家物語 6 吉川英治 13:41 講談社 新・平家物語 7 吉川英治 13:21 講談社 新・平家物語 8 吉川英治 12:31 講談社 新・平家物語 9 吉川英治 13:15 講談社 新・平家物語 10 吉川英治 13:13 講談社 新・平家物語 11 吉川英治 12:29 講談社 新・平家物語 12 吉川英治 12:04 講談社 新・平家物語 13 吉川英治 12:17 講談社 新・平家物語 14 吉川英治 13:44 講談社 新・平家物語 15 吉川英治 14:01 講談社 新・平家物語 16 吉川英治 13:18 講談社 新編忠臣蔵 1 吉川英治 8:38 講談社 新編忠臣蔵 2 吉川英治 9:12 講談社 新編中山義秀自選歴史小説集 第1巻 中山義秀 8:13 宝文館出版 新編中山義秀自選歴史小説集 第2巻 中山義秀 7:19 宝文館出版 新編中山義秀自選歴史小説集 第3巻 中山義秀 7:54 宝文館出版 新編中山義秀自選歴史小説集 第4巻 中山義秀 9:00 宝文館出版 新編中山義秀自選歴史小説集 第6巻 中山義秀 8:15 宝文館出版 新編中山義秀自選歴史小説集 第7巻 中山義秀 6:10 宝文館出版 新編中山義秀自選歴史小説集 第8巻 中山義秀 7:19 宝文館出版 新編中山義秀自選歴史小説集 第9巻 中山義秀 7:26 宝文館出版 新編中山義秀自選歴史小説集 第10巻 中山義秀 7:12 宝文館出版 新編みなかみ紀行 若山牧水著 池内紀編 7:33 岩波書店 新・坊っちゃん ビートたけし 3:30 太田出版 新・竜の柩 上 ―大河伝奇小説― 高橋克彦 8:17 祥伝社 新・竜の柩 下 ―大河伝奇小説― 高橋克彦 7:52 祥伝社 西瓜トラック (ラジオ文芸館) 宮本輝著 小野塚康之朗読 0:40 水郷から来た女 ―御宿かわせみ3― 平岩弓枝 9:15 文藝春秋 水滴 目取真俊 5:23 文藝春秋 水脈 高樹のぶ子 6:02 文藝春秋 スウェーデン館の謎 有栖川有栖 9:19 講談社 姿なき女 高木彬光 6:56 角川書店 捨てたはずの街 本間香一郎 9:49 光文社 砂のクロニクル 船戸与一 28:51 毎日新聞社 スニーカーを洗いながら 落合恵子 5:48 毎日新聞社 スーパー雷鳥サンダーバード殺人旅行 斎藤栄 6:18 徳間書店 素晴らしき晩年 ―文豪はいかに人生を完走したか― 山本容郎編 8:03 有楽出版社 住井すゑ対話集 1 ―橋のない川に橋を― 住井すゑ 5:08 労働旬報社 住井すゑ対話集 2 ―土は生命の創まり― 住井すゑ 5:13 労働旬報社 住井すゑ対話集 3 ―人間はみんな平等― 住井すゑ 5:14 労働旬報社 聖アントニウスの夜 藤本ひとみ 5:16 講談社 聖域 大倉崇裕 9:37 東京創元社 聖域の殺人カルテ 由良三郎 8:13 集英社 青雲はるかに 上 宮城谷昌光 10:27 集英社 聖獣配列 上 松本清張 10:38 新潮社 聖獣配列 下 松本清張 10:58 新潮社 精神科医ミツルの妄想気分 香山リカ 5:02 講談社 凄愴圏 森村誠一 6:56 中央公論社 生誕祭 上 馳星周 15:46 文藝春秋 生誕祭 下 馳星周 13:53 文藝春秋 青銅鬼 ―鞍馬天狗― 大佛次郎 4:43 図書刊行会 セイロン亭の謎 平岩弓枝 6:28 中央公論社 瀬音 ―皇后陛下御歌集― 皇后陛下著 大東出版社企画編集 3:07 大東出版社 世界はまわり舞台 半藤一利 8:03 創元社 せがれの凋落 高島俊男 7:17 文藝春秋 第二の標的 西村京太郎 6:21 光文社 関ヶ原連判状 安部龍太郎 23:53 新潮社 絶対音感 最相葉月 9:46 小学館 絶対温度 さだまさし 6:05 サンマーク出版 ぜったい多数 曽野綾子 19:19 文藝春秋 刹那に似てせつなく 唯川恵 7:07 光文社 瀬戸大橋マリンライナー殺人旅行 斎藤栄 5:44 徳間書店 蝉しぐれ 藤沢周平 13:06 文藝春秋 芹沢光治良文学館 1 ―命ある日― 芹沢光治良 28:23 新潮社 芹沢光治良文学館 2 ―夜毎の夢に― 芹沢光治良 29:16 新潮社 芹沢光治良文学館 3 ―愛と知と悲しみと― 芹沢光治良 34:13 新潮社 芹沢光治良文学館 4 ―ここに望あり― 芹沢光治良 27:53 新潮社 芹沢光治良文学館 5 ―教祖様― 芹沢光治良 29:49 新潮社 芹沢光治良文学館 6 ―一つの世界― 芹沢光治良 27:59 新潮社 芹沢光治良文学館 7 ―幸福の鏡― 芹沢光治良 25:43 新潮社 芹沢光治良文学館 8 ―春箋・秋箋― 芹沢光治良 25:35 新潮社 芹沢光治良文学館 9 ―明日を逐うて:短篇集― 芹沢光治良 30:28 新潮社 1997推理小説代表作選集 ―推理小説年鑑― 日本推理作家協会編 16:35 講談社 一九三四年冬‐乱歩 久世光彦 11:22 集英社 戦国武将国盗り秘話 早乙女貢 5:30 PHP研究所 戦後傑作短編55選 第1部 正宗白鳥ほか著 13:45 新潮社 戦後傑作短編55選 第2部 松本清張ほか著 17:40 新潮社 戦後傑作短編55選 第3部 水上勉ほか著 13:02 新潮社 戦後を語る 岩波新書編集部編 6:39 岩波書店 宣戦布告 上 麻生幾 11:04 講談社 宣戦布告 下 麻生幾 11:11 講談社 千人同心 もりたなるお 14:21 講談社 船場吹き寄せ 和田亮介 7:33 創元社 旋風 泡坂妻夫 7:42 集英社 惣角流浪 今野敏 7:02 集英社 象が空を ―1982〜1992― 沢木耕太郎 23:09 文藝春秋 臓器提供者 ―ドナー― 米山公啓 8:04 双葉社 蒼穹の昴 上 浅田次郎 14:43 講談社 蒼穹の昴 下 浅田次郎 17:43 講談社 草原の風になりたい ―義足で草原を駈ける少年の物語― 村尾靖子 2:53 岩崎書店 操縦不能 内田幹樹 8:44 原書房 早春 ―その他― 藤沢周平 4:27 文藝春秋 漱石先生ぞな、もし 半籐一利 8:49 文藝春秋 草莽枯れ行く 上 北方謙三 8:43 集英社 草莽枯れ行く 下 北方謙三 8:07 集英社 族譜・李朝残影 梶山季之 6:58 岩波書店 そして誰かいなくなった 夏樹静子 8:17 講談社 その夜の雪 北原亞以子 5:25 新潮社 空のかあさま (金子みすゞ全集2) 金子みすゞ著 3:02 JULA出版局 存在証明 内田康夫 5:59 角川書店 大往生 永六輔 3:51 岩波書店 大河の一滴 五木寛之 6:02 幻冬舎 太公望 上 宮城谷昌光 10:45 文藝春秋 太公望 中 宮城谷昌光 10:58 文藝春秋 太公望 下 宮城谷昌光 11:07 文藝春秋 醍醐の櫻 水上勉 5:02 新潮社 だいこんの花 ―前編― 向田邦子 10:51 大和書房 だいこんの花 ―後編― 向田邦子 11:44 大和書房 大正の声 直谷牧二 8:11 作品社 大震災名言録 ―「忘れたころ」のための知恵― 藤尾潔 4:47 光文社 大地の子 上 山崎豊子 12:34 文藝春秋 大地の子 中 山崎豊子 10:14 文藝春秋 大地の子 下 山崎豊子 17:11 文藝春秋 大氷結 邦光史郎 7:49 徳間書店 大砲松 東郷隆 7:23 講談社 タオにつながる 加島祥造 4:08 朝日新聞社 高杉良経済小説全集 第14巻 ―金融腐蝕列島― 高杉良 19:52 角川書店 高瀬川女船歌 澤田ふじ子 8:20 新潮社 だからこうなるの ―我が老後― 佐藤愛子 5:04 文藝春秋 滝 奥泉光 7:20 集英社 薪能 立原正秋 8:42 角川書店 焚火の終わり 上 宮本輝 6:49 集英社 焚火の終わり 下 宮本輝 5:57 集英社 竹千代を盗め 岩井三四二 8:16 講談社 竹取物語 ―全訳注― 上坂信男訳注 7:00 講談社 竹人形殺人事件 内田康夫 7:21 中央公論社 竹のしずく 澤田ふじ子 4:50 PHP研究所 凧をみる武士 ―宝引の辰捕物帳― 泡坂妻夫 5:22 日本放送出版協会 ただ栄光のためでなく 落合信彦 11:39 集英社 立原正秋 高井有一 9:08 新潮社 奪取 真保裕一 21:10 講談社 韃靼疾風録 上 司馬遼太郎 13:17 中央公論社 韃靼疾風録 下 司馬遼太郎 13:48 中央公論社 奪掠 久保田滋 12:17 実業之日本社 旅立ついのちに愛の翼を ―幸福な最期を探し続けたホスピス医の記録― 森津純子 5:12 スターツ出版 旅の半空 森本哲郎 9:53 新潮社 旅人の木 辻仁成 4:26 集英社 ダブルコンチェルト 森瑶子 9:31 集英社 食べられた男 阿刀田高 6:34 講談社 多摩湖山荘殺人事件 藤原宰太郎 5:59 光文社 多摩の台病院ものがたり 米山公啓 5:05 廣済堂出版 他力 ―大乱世を生きる一〇〇のヒント― 五木寛之 6:48 講談社 誰のために ―石光真清の手記4― 石光真清 11:49 中央公論社 ターン 北村薫 8:11 新潮社 檀 沢木耕太郎 7:11 新潮社 短歌殺人事件 ―31音律のラビリンス― 斎藤慎爾編 14:57 光文社 短歌俳句愛情表現辞典 大岡信監修 瓜坊進編 30:30 遊子館 丹後殺人迷路 西村京太郎 5:14 新潮社 血 大原まり子ほか著 7:00 早川書房 地下街の雨 宮部みゆき 6:37 集英社 父と暮せば 井上ひさし 2:02 新潮社 父・丹羽文雄介護の日々 本田桂子 4:35 中央公論社 父の威厳数学者の意地 藤原正彦 8:25 新潮社 「父の娘」たち ―森茉莉とアナイス・ニン― 矢川澄子 6:00 新潮社 血と骨 梁石日 26:41 幻冬舎 知命 有馬朗人 2:06 牧羊社 挑戦者 大薮春彦 8:18 徳間書店 蝶 (ラジオ文芸館) 宮本輝著 濱中博久朗読 0:40 長安牡丹花異聞 森福都 8:15 文藝春秋 朝刊暮死 ―新本格ミステリ― 結城恭介 7:34 祥伝社 超高層ホテル殺人事件 森村誠一 10:19 角川春樹事務所 チョコレート革命 俵万智 2:01 河出書房新社 チンギス・ハ−ンの一族 1 陳舜臣 9:56 朝日新聞社 チンギス・ハ−ンの一族 2 陳舜臣 10:25 朝日新聞社 チンギス・ハ−ンの一族 3 陳舜臣 10:20 朝日新聞社 チンギス・ハ−ンの一族 4 陳舜臣 10:57 朝日新聞社 珍魂商才 藤本義一 9:42 角川書店 珍妃の井戸 浅田次郎 8:39 講談社 月のしずく 浅田次郎 8:32 文藝春秋 佃島ふたり書房 出久根達郎 7:53 講談社 辻斬り ―剣客商売― 池波正太郎 7:32 新潮社 椿と花水木 上 ―万次郎の生涯― 津本陽 12:15 新潮社 椿と花水木 下 ―万次郎の生涯― 津本陽 12:41 新潮社 椿の花に宇宙を見る ―寺田寅彦ベストオブエッセイ― 寺田寅彦著 池内了編 6:19 夏目書房 翼を折らないで 高原光子 4:20 アイ・プロジェクト(制作) 燕返し ―出戻り和馬償い剣― 中里融司 8:30 角川春樹事務所 妻への詫び状 ―老いれば頑固に生きるがいい― 三浦朱門 4:09 光文社 妻たちの思秋期 斎藤茂男 8:08 講談社 妻よ! ―わが愛と希望と戦いの日々― 河野義行 5:12 潮出版社 積木の箱 上 三浦綾子 9:18 新潮社 積木の箱 下 三浦綾子 9:35 新潮社 紬の里 立原正秋 6:30 新潮社 つれなかりせばなかなかに ―妻をめぐる文豪と詩人の恋の葛藤― 瀬戸内寂聴 4:48 中央公論社 定本講談名作全集 第1巻 講談社編 30:20 講談社 デズデモーナの不貞 逢坂剛 6:48 文藝春秋 鉄鼠の檻 京極夏彦 29:25 講談社 手鞠花おゆう ―口中医桂助事件帖― 和田はつ子 6:11 小学館 デュアル・ライフ 夏樹静子 10:11 新潮社 照柿 高村薫 27:00 講談社 テロリストのパラソル 藤原伊織 8:30 講談社 天為 ―句集― 有馬朗人 2:33 富士見書房 天涯の花 宮尾登美子 12:03 集英社 天から石が 塩野米松 7:35 集英社 天切り松闇がたり 浅田次郎 6:52 徳間書店 天空の橋 澤田ふじ子 9:04 徳間書店 天狗威し ―三人佐平次捕物帳― 小杉健治 6:36 角川春樹事務所 天狗風 宮部みゆき 15:41 新人物往来社 天狗争乱 吉村昭 16:41 朝日新聞社 天国荘奇譚 山田風太郎 8:06 廣済堂出版 天国までの百マイル 浅田次郎 6:48 朝日新聞社 天使の牙 大沢在昌 17:21 小学館 天使の囀り 貴志祐介 15:39 角川書店 伝説なき地 船戸与一 29:50 講談社 天地燃える 上 南原幹雄 10:23 集英社 天地燃える 下 南原幹雄 11:18 集英社 天敵 吉野光 9:26 作品社 天の瞳 ―少年編1― 灰谷健次郎 6:48 角川書店 天の瞳 ―少年編2― 灰谷健次郎 7:03 角川書店 天の瞳 ―成長編1― 灰谷健次郎 6:40 角川書店 天の瞳 ―幼年編1― 灰谷健次郎 7:26 新潮社 天の瞳 ―幼年編2― 灰谷健次郎 7:00 新潮社 天までとどけ ―大山家の八男五女― 各務英明ほか著 5:37 グラフ社 Twelve Y.O. 福井晴敏 11:41 講談社 29歳 藤堂志津子 6:25 講談社 動機 横山秀夫 8:09 文藝春秋 とうきょう新歳時記 平井照敏編 18:05 河出書房新社 東京セブンローズ 井上ひさし 23:21 文藝春秋 東京・松島殺人ルート 西村京太郎 6:14 光文社 東京城残影 平山壽三郎 8:46 講談社 慟哭 貫井徳郎 11:31 東京創元社 どうぶつ白話 戸川幸夫 5:37 毎日新聞社 逃亡 帚木蓬生 31:37 新潮社 遠い幻影 吉村昭 6:31 文藝春秋 遠い日のこと 飯田龍太 6:25 角川書店 遠野殺人事件 内田康夫 10:51 中央公論社 ときどき起きてうたた寝し 阿川佐和子 6:21 文藝春秋 トーキョー国盗り物語 林真理子 6:27 集英社 毒 ―風聞・田中正造― 立松和平 11:22 東京書籍 徳川の女 上 ―家康の長女・亀姫― 野口勇 8:48 PHP研究所 徳川の女 下 ―家康の長女・亀姫― 野口勇 10:11 PHP研究所 独眼龍政宗 上 津本陽 9:34 文藝春秋 独眼龍政宗 下 津本陽 8:52 文藝春秋 毒猿 (新宿鮫2) 大沢在昌 10:20 光文社 読書の快楽 中村真一郎 6:52 新潮社 どこ吹く風 丸谷才一 3:55 講談社 どっからでもかかって来い! ―売文生活日記― 日垣隆 6:08 ワック 特急「あずさ」殺人事件(アリバイ・トレイン) 西村京太郎 5:57 光文社 特急「白山」六時間〇二分 西村京太郎 6:39 角川書店 特急「富士」に乗っていた女 西村京太郎 5:15 角川書店 トットちゃんとトットちゃんたち 黒柳徹子 7:20 講談社 轟老人の遺言書 ―奇想推理コレクション― 浅黄斑 7:36 祥伝社 富島松五郎伝 岩下俊作 8:58 中央公論社 友がみな我よりえらく見える日は 上原隆 4:32 学陽書房 灯 森村誠一 5:43 集英社 トライアングル ―三角関係物語― 山口洋子 7:27 集英社 虎の遺産 ―山下将軍の金塊を追え― 典厩五郎 9:49 祥伝社 鳥が教えてくれた空 三宮麻由子 5:37 日本放送出版協会 ないしょないしょ ―剣客商売番外編― 池波正太郎 7:19 新潮社 ナイフ 重松清 9:40 新潮社 長崎の鐘はほほえむ ―残された兄妹の記録― 永井誠一 3:46 女子パウロ会 仲蔵狂乱 松井今朝子 9:31 講談社 中原中也作品集(朗読の時間) 中原中也著 蟹江敬三朗読 5:11 中村汀女 ―汀女自画像― (人間の記録53) 中村汀女 12:00 日本図書センター 渚と澪と舵 ―わが愛の航海記― 桐島洋子 10:35 文藝春秋 泣けない魚たち 阿部夏丸 4:23 ブロンズ新社 謎の母 久世光彦 7:52 朝日新聞社 謎は解ける方が魅力的 ―有栖川有栖エッセイ集― 有栖川有栖 9:08 講談社 懐かしい年への手紙 大江健三郎 19:15 講談社 夏の災厄 篠田節子 17:17 毎日新聞社 夏の潮 山上龍彦 6:31 集英社 なで肩の狐 花村萬月 6:32 徳間書店 七草粥 ―三人佐平次捕物帳― 小杉健治 6:26 角川春樹事務所 七つの怖い扉 阿刀田高ほか著 5:51 新潮社 何もなくて豊かな島 ―南海の小島カオハガンに暮らす― 崎山克彦 8:14 新潮社 なにわ魂 ―したたかに生きのびる知恵― 藤本義一 5:24 講談社 菜の花の沖 1 司馬遼太郎 9:26 文藝春秋 菜の花の沖 2 司馬遼太郎 10:27 文藝春秋 菜の花の沖 3 司馬遼太郎 10:42 文藝春秋 菜の花の沖 4 司馬遼太郎 10:17 文藝春秋 菜の花の沖 5 司馬遼太郎 11:56 文藝春秋 菜の花の沖 6 司馬遼太郎 11:10 文藝春秋 名張毒ブドウ酒殺人事件 ―曙光― 田中良彦 6:27 鳥影社 鮮魚師 永井義男 5:34 読売新聞社 涙が出るほどいい話 第1集 ―あのときは、ありがとう― 「小さな親切」運動本部編 4:28 河出書房新社 涙が出るほどいい話 第2集 ―あのときは、ありがとう― 「小さな親切」運動本部編 4:42 河出書房新社 涙が出るほどいい話 第3集 ―あのときは、ありがとう― 「小さな親切」運動本部編 4:32 河出書房新社 涙が出るほどいい話 第4集 ―あのときは、ありがとう― 「小さな親切」運動本部編 4:32 河出書房新社 涙が出るほどいい話 第5集 ―あのときは、ありがとう― 「小さな親切」運動本部編 4:28 河出書房新社 涙が出るほどいい話 第6集 ―あのときは、ありがとう― 「小さな親切」運動本部編 4:10 河出書房新社 涙が出るほどいい話 第7集 ―あのときは、ありがとう― 「小さな親切」運動本部編 4:00 河出書房新社 涙が出るほどいい話 第8集 ―あのときは、ありがとう― 「小さな親切」運動本部編 3:49 河出書房新社 涙が出るほどいい話 第9集 ―あのときは、ありがとう― 「小さな親切」運動本部編 3:33 河出書房新社 名もなき道を 高橋治 18:23 講談社 南紀白浜殺人事件 西村京太郎 5:07 徳間書店 南紀仙人風呂で誰が死ぬ 辻真先 6:15 徳間書店 新潟樽きぬた ―明和義人口伝― 火坂雅志 4:22 小学館 新美南吉童話集 新美南吉著 千葉俊二編 7:48 岩波書店 二階堂警視の呪縛 ―シカゴ川の殺人― 斎藤栄 5:44 光文社 肉体百科 群ようこ 5:15 文藝春秋 逃げていく街 山田太一 9:33 マガジンハウス 虹のカマクーラ 平石貴樹 4:17 集英社 虹の八番目の色 連城三紀彦 9:50 幻冬舎 虹の岬 辻井喬 8:43 中央公論社 虹物語 志水辰夫 8:43 集英社 二十七度線 ―沖縄に照らされて― 岡部伊都子 5:27 講談社 二十番斬り ―剣客商売― 池波正太郎 5:07 新潮社 二十六夜待の殺人 ―御宿かわせみ11― 平岩弓枝 7:33 文藝春秋 日銀ダイヤ作戦 大藪春彦 7:42 光文社 日輪の遺産 浅田次郎 15:36 講談社 日蓮 三田誠広 11:21 作品社 日蝕 平野啓一郎 5:21 新潮社 二度殺された三人の女 (赤かぶ検事シリーズ) 和久峻三 9:05 光文社 二度目の大往生 永六輔 3:30 岩波書店 2/26 笠原和夫 5:50 集英社 日本語を書く部屋 リービ英雄 5:23 岩波書店 日本人の心の歴史 上 唐木順三 11:34 筑摩書房 日本人の心の歴史 下 唐木順三 14:15 筑摩書房 日本人の死生観 立川昭二 8:17 筑摩書房 日本のエーゲ海、日本の死 西村京太郎 5:57 角川書店 日本の詩歌 1 島崎藤村 12:26 中央公論社 日本の詩歌 4 与謝野鉄幹ほか著 16:47 中央公論社 ニューヨーク・ウーマン・ストーリー 幸田真音 10:30 浩気社 女体鑑定士 豊田行二 4:46 角川書店 人間の幸福 芹沢光治良 9:23 新潮社 人間の幸福 宮本輝 11:05 幻冬舎 人間の証明 PARTU 上 森村誠一 9:01 角川春樹事務所 人間の証明 PARTU 下 森村誠一 9:06 角川春樹事務所 人間は笑う葦である 土屋賢二 5:37 文藝春秋 抜討ち半九郎 池波正太郎 7:19 講談社 猫舌男爵 皆川博子 7:29 講談社 猫と海鞘 群ようこ 6:09 文藝春秋 寝ずの番 中島らも 4:55 講談社 眠たい奴ら 大沢在昌 14:53 毎日新聞社 眠れぬ夜の殺人 岡嶋二人 6:07 双葉社 念ずれば花ひらく ―詩集― 坂村真民 0:49 サンマーク出版 納棺夫日記 増補改訂版 青木新門 5:11 文藝春秋 残り火 諸井薫 5:10 講談社 残る蛍 別所真紀子 9:46 新人物往来社 「のと恋路号」殺意の旅 西村京太郎 5:52 中央公論社 ノモンハンの夏 半藤一利 13:53 文藝春秋 梅安影法師 ―仕掛人・藤枝梅安― 池波正太郎 5:23 講談社 梅安冬時雨 ―仕掛人・藤枝梅安― 池波正太郎 5:25 講談社 梅花二輪 山名美和子 9:44 新人物往来社 俳句歳時記 新版 ―合本― 角川書店編 58:25 角川書店 俳句表現の方法 稲畑汀子 8:58 角川書店 背景のない夜 笹沢左保 6:53 角川書店 敗者の武士道 森村誠一 11:10 文藝春秋 ハイパーサルーンかもめ殺人旅行 斎藤栄 6:41 徳間書店 ハウス 谷村志穂 6:56 集英社 覇王の道 ―グイン・サーガ59― 栗本薫 7:28 早川書房 白蛇斬殺剣 峰隆一郎 10:10 廣済堂出版 白痴 坂口安吾 8:03 新潮社 白仏 辻仁成 10:36 文藝春秋 バサラ 1 栗本薫 8:34 角川書店 バサラ 2 栗本薫 8:28 角川書店 バサラ 3 栗本薫 8:09 角川書店 橋のない川 第1部 住井すゑ 16:50 新潮社 橋のない川 第2部 住井すゑ 14:53 新潮社 橋のない川 第3部 住井すゑ 13:21 新潮社 橋のない川 第4部 住井すゑ 14:17 新潮社 橋のない川 第5部 住井すゑ 11:56 新潮社 橋のない川 第6部 住井すゑ 13:03 新潮社 橋のない川 第7部 住井すゑ 10:19 新潮社 芭蕉奥の細道事典 山本さとし 13:40 講談社 芭蕉入門 井本農一 6:31 講談社 芭蕉羽黒山の殺人 ―密偵行「奥の細道」― 檜山良昭 8:31 祥伝社 芭蕉=二つの顔 ―俗人と俳聖と― 田中善信 8:35 講談社 破線のマリス 野沢尚 9:25 角川書店 8の殺人 我孫子武丸 8:23 講談社 白球残映 赤瀬川隼 6:36 文藝春秋 八甲田山死の彷徨 新田次郎 8:10 新潮社 パッサジオ 辻仁成 4:17 文藝春秋 八州廻り桑山十兵衛 佐藤雅美 8:01 文藝春秋 八丁堀の湯屋 ―御宿かわせみ16― 平岩弓枝 7:08 文藝春秋 果つる底なき 池井戸潤 10:18 講談社 涯の鷲 西村寿行 12:08 徳間書店 花束のように抱かれてみたく 俵万智 1:54 同朋舎 桜と龍 小川竜生 19:16 角川書店 花に逢はん 伊波敏男 9:59 日本放送出版協会 花盗人 乃南アサ 6:07 新潮社 花の降る午後 宮本輝 12:32 角川書店 華やかな誤算 山村美紗 6:39 新潮社 華やかな殺意 西村京太郎 7:31 徳間書店 花ゆらゆら 出久根達郎 3:43 筑摩書房 バニシングポイント 佐藤正午 7:25 集英社 ハネムーン 吉本ばなな 3:16 中央公論社 母 ―文集― 三浦哲郎 11:44 世界文化社 馬場あき子 ―短歌その形と心― 馬場あき子 7:17 日本放送出版協会 母の四万十川 第一部 ―さいはてのうたがきこえる― 笹山久三 6:05 河出書房新社 母のたもと 宮尾登美子 7:06 文藝春秋 バビロン空中庭園の殺人 ―古代文明ミステリーファイル― 小森健太朗 8:24 祥伝社 はみ出し刑事 笹沢左保 6:46 徳間書店 パラサイト・イヴ 瀬名秀明 18:25 角川書店 原島弁護士の愛と悲しみ 小杉健治 8:45 光文社 薔薇の紋章 高遠響 8:18 アルファポリス パリの詐欺師たち 奥本大三郎 6:22 集英社 春朧 上 高橋治 7:33 日本経済新聞社 春朧 下 高橋治 7:30 日本経済新聞社 春に縮む 山上龍彦 5:53 河出書房新社 春のソナタ 三田誠広 6:58 集英社 春の高瀬舟 ―御宿かわせみ24― 平岩弓枝 7:09 文藝春秋 繁栄Tokyo裏通り 久田恵 10:48 文藝春秋 反逆 上 遠藤周作 8:43 講談社 反逆 下 遠藤周作 9:18 講談社 反逆する風景 辺見庸 6:23 講談社 韓素音の月 茅野裕城子 3:44 集英社 半生の記 藤沢周平 5:27 文藝春秋 晩年の徳川慶喜 ―将軍東京へ帰る― 比屋根かをる 5:37 新人物往来社 ピアノの音 庄野潤三 9:59 講談社 悲華水滸伝 上巻 杉本苑子 17:18 中央公論社 悲華水滸伝 中巻 杉本苑子 13:40 中央公論社 悲華水滸伝 下巻 杉本苑子 17:25 中央公論社 ピカソ青の時代の殺人 佐伯泰英 10:18 集英社 ひかりと愛といのち 三浦綾子 6:05 岩波書店 光源氏「隠れ遊びの里」殺人事件 和久峻三 5:46 角川書店 彼岸桜 ―読売り雷蔵世直し帖― 和久田正明 5:22 双葉社 彼岸過迄 夏目漱石 10:18 新潮社 引金の履歴 乃南アサ 7:35 文藝春秋 秘曲 ―御宿かわせみ18― 平岩弓枝 6:24 文藝春秋 ひげがあろうがなかろうが 今江祥智作 13:46 解放出版社 美女 連城三紀彦 10:31 集英社 美少年 団鬼六 7:35 新潮社 美人物語 島村洋子 3:46 集英社 日付変更線 北方謙三 6:49 幻冬舎 陽だまりの彼女 越谷オサム 7:22 新潮社 左手に告げるなかれ 渡辺容子 12:37 講談社 ビッグボートα 赤川次郎 11:56 光文社 必冊池波正太郎 筒井ガンコ堂 8:31 平凡社 羊ゲーム 本岡類 10:24 集英社 必要のない人 内館牧子 4:16 角川書店 人斬り彦斎 五味康祐 6:33 勁文社 美徳のよろめき 三島由紀夫 4:22 新潮社 ひとたびはポプラに臥す 1 宮本輝 4:32 講談社 ひとたびはポプラに臥す 2 宮本輝 3:32 講談社 ひとでなし 野坂昭如 9:20 中央公論社 人の痛みを感じる国家 柳田邦男 7:27 新潮社 ひとひらの恋 ―三人佐平次捕物帳― 小杉健治 6:07 角川春樹事務所 ひとりが、いちばん! ―頼らず、期待せず、ワガママに― 橋田寿賀子 4:02 大和書房 ひとりを生きる 重兼芳子 3:47 講談社 鄙の記憶 内田康夫 8:27 読売新聞社 雛の花 (ラジオ文芸館) 浅田次郎著 葛西聖司朗読 0:40 美男へのレッスン 橋本治 17:20 中央公論社 火の華 ―橋廻り同心・平七郎控― 藤原緋沙子 6:33 祥伝社 罅 北方謙三 6:36 集英社 皸 北方謙三 5:30 集英社 ひまわりの祝祭 藤原伊織 15:01 講談社 卑弥呼 久世光彦 15:02 読売新聞社 姫島殺人事件 内田康夫 10:18 光文社 姫椿 浅田次郎 7:40 文藝春秋 101号室の女 折原一 8:52 講談社 百五十さいの名探偵 砂田弘 2:54 岩崎書店 白道 瀬戸内寂聴 11:52 講談社 百年の旅人たち 上 李恢成 12:25 新潮社 百年の旅人たち 下 李恢成 12:27 新潮社 白蓮れんれん 林真理子 10:40 中央公論社 標語誕生! ―大衆を動かす力― 筑紫磐井 11:22 角川学芸出版 ピラミッド殺人事件 新谷識 11:25 双葉社 Hiroshima 小田実 14:32 講談社 ファミリー・ビジネス 米谷ふみ子 5:53 新潮社 ファントム・ピークス 北林一光 10:09 角川書店 夫婦の親 ―ふたりの関係が試されるとき― 柳博雄 5:40 三五館 風流江戸の小ばなし 山住昭文 3:47 朝日新聞社 ブエノスアイレス午前零時 藤沢周 3:03 河出書房新社 深いことばの山河 ―宮沢賢治からインド哲学まで― 山尾三省 6:34 日本教文社 深川駕籠 山本一力 8:28 祥伝社 深川澪通り燈ともし頃 北原亞以子 10:57 講談社 不機嫌な果実 林真理子 8:28 文藝春秋 不義にあらず 安西篤子 5:49 講談社 複合汚染 有吉佐和子 16:14 新潮社 ふしぎ (みすゞこれくしょん 金子みすゞ詩の絵本) 金子みすゞ作 0:31 金の星社 藤沢周平のすべて 文藝春秋編 17:00 文藝春秋 富士日記 上 改版 武田百合子 12:24 中央公論社 富士日記 中 改版 武田百合子 12:52 中央公論社 富士日記 下 改版 武田百合子 13:03 中央公論社 武将列伝 1 海音寺潮五郎 9:29 文藝春秋 武将列伝 2 海音寺潮五郎 12:25 文藝春秋 武将列伝 3 海音寺潮五郎 10:00 文藝春秋 不随の家 広谷鏡子 5:51 集英社 浮沈 ―剣客商売― 池波正太郎 5:27 新潮社 ふと口ずさみたくなる日本の名詩 郷原宏選著 3:00 PHP研究所 ふみ子の海 上 ―ある盲少女の青春― 市川信夫 6:11 理論社 ふみ子の海 下 ―ある盲少女の青春― 市川信夫 6:13 理論社 武名埋り候とも ―周防徳山藩秘史― 西岡まさ子 5:58 河出書房 不毛地帯 1 山崎豊子 19:39 新潮社 不毛地帯 2 山崎豊子 19:30 新潮社 不毛地帯 3 山崎豊子 20:18 新潮社 不毛地帯 4 山崎豊子 19:57 新潮社 不夜城 馳星周 14:56 角川書店 芙蓉の人 新田次郎 8:12 文藝春秋 プラハの春 ―Praha― 春江一也 29:25 集英社 ふりむけば日本 李正子 6:16 河出書房新社 ブリューゲルの家族 ―幸せをさがす二十五の手紙― 曽野綾子 7:12 光文社 ふるさとへ廻る六部は 藤沢周平 11:46 新潮社 BRAIN VALLEY 上 瀬名秀明 13:59 角川書店 BRAIN VALLEY 下 瀬名秀明 13:53 角川書店 少女像は泣かなかった 内田康夫 5:39 中央公論社 文学探偵帳 池内紀 6:39 平凡社 文人悪食 嵐山光三郎 17:02 マガジンハウス 平家物語 ―古典への旅― 生形貴重 14:29 五月書房 平家物語残照の旅 上 大塚昭正 9:19 大塚昭正 平家物語残照の旅 下 大塚昭正 8:32 大塚昭正 ベジタブル 貴山じゅん 7:51 立風書房 ベランダの博物誌 木坂涼 4:35 西田書店 ベルナのしっぽ ―私の娘は盲導犬― 郡司ななえ 4:19 イースト・プレス 変化大名 山手樹一郎 16:13 光風社出版 望郷の歌 ―石光真清の手記3― 石光真清 8:17 中央公論社 暴力列島 大藪春彦 9:54 徳間書店 酸漿は殺しの口笛 ―御宿かわせみ7― 平岩弓枝 7:09 文藝春秋 北緯四三度からの死の予告 西村京太郎 5:10 角川書店 北斎あやし絵帖 森雅裕 11:47 集英社 北辰群盗録 佐々木譲 10:39 集英社 ぼく、目が見えなくても富士山を撮る ―盲導犬アイリーンとともに― 伊志井桃雲 2:57 ポプラ社 母国 ―句集― 有馬朗人 2:11 春日書房 誇り高き週末 赤川次郎 6:21 集英社 星になれるか 生島治郎 6:25 講談社 星の衣 高橋治 19:53 講談社 星の証言 ―弁護士朝吹里矢子― 夏樹静子 11:48 徳間書店 螢草 連城三紀彦 6:39 集英社 蛍火の怪 ―旗本絵師描留め帳― 小笠原京 6:56 小学館 ボディ・レンタル 佐藤亜有子 4:33 河出書房新社 炎蛹 (新宿鮫5) 大沢在昌 8:58 光文社 ホリー・ガーデン 江國香織 9:06 新潮社 滅びの笛 西村寿行 12:36 角川書店 本所深川ふしぎ草紙 宮部みゆき 6:05 新潮社 本は楽しい ―僕の自伝的読書ノート― 赤川次郎 3:36 岩波書店 本をつんだ小舟 宮本輝 7:37 文藝春秋 舞い舞い風 池部良 5:48 中央公論社 マウンドの死 西村京太郎 5:13 光文社 牧野信一短編集 (朗読の時間) 牧野信一著 益富信孝朗読 3:53 マークスの山 高村薫 18:58 早川書房 ま・く・ら 柳家小三治 10:09 講談社 摩周湖殺人事件 梓林太郎 7:29 有楽出版社 魔術師 江戸川乱歩 7:59 春陽堂書店 魔術はささやく 宮部みゆき 15:00 新潮社 魔人伝説 半村良 6:15 祥伝社 松風の家 上 宮尾登美子 8:15 文藝春秋 松風の家 下 宮尾登美子 8:01 文藝春秋 マティーニに懺悔を 今野敏 6:02 角川春樹事務所 摩天崖 ―警視庁北多摩署特別出動― 太田蘭三 5:54 祥伝社 窓 森村誠一 7:15 集英社 窓の女 高橋洋子 4:54 集英社 学んで楽しんで86歳、こころ若く生きる 清川妙 4:20 あすなろ書房 真昼の悪魔 遠藤周作 7:03 新潮社 まほろ駅前多田便利軒 三浦しをん 8:16 文藝春秋 幻の翼 逢坂剛 9:51 集英社 まぼろし若衆 角田喜久雄 17:42 春陽堂書店 幻世の祈り 天童荒太 6:29 新潮社 見えないお母さん絵本を読む ―見えるあなたへのメッセージ― 岩田美津子 4:46 せせらぎ出版 見える形と見えない心 ―お嫁さんとお姑さんの小さなお話し50― 小野津幸子 5:11 小野津幸子 身閑ならんと欲すれど風熄まず ―立原正秋伝― 武田勝彦 8:07 KSS出版 見知らぬ妻へ 浅田次郎 6:11 光文社 水の翼 小池真理子 12:06 幻冬舎 水の手帳 伊集院静 6:41 集英社 水の抱擁 山本道子 6:07 講談社 みそっかす 幸田文作 6:42 岩波書店 三十一文字のパレット 俵万智 4:14 中央公論社 みだれ髪 ―チョコレ−ト語訳― 俵万智ほか著 1:28 河出書房新社 道真 上 ―花の時― 高瀬千図 13:40 日本放送出版協会 道真 下 ―邯鄲の夢― 高瀬千図 12:41 日本放送出版協会 三日芝居 三神弘 9:14 集英社 三つ首塔 横溝正史 7:41 角川書店 密告 真保裕一 16:27 講談社 密室キングダム 柄刀一 32:20 光文社 三屋清左衛門残日録 藤沢周平 10:49 文藝春秋 水無月の墓 小池真理子 4:10 新潮社 みみずくの夜メール 五木寛之 3:48 朝日新聞社 みみずのたはこと 上 徳富健次郎作 11:08 岩波書店 みみずのたはこと 下 徳富健次郎作 8:54 岩波書店 宮本武蔵 1 吉川英治 8:36 講談社 宮本武蔵 2 吉川英治 8:48 講談社 宮本武蔵 3 吉川英治 9:11 講談社 宮本武蔵 4 吉川英治 8:38 講談社 宮本武蔵 5 吉川英治 8:45 講談社 宮本武蔵 6 吉川英治 7:35 講談社 宮本武蔵 7 吉川英治 8:47 講談社 宮本武蔵 8 吉川英治 8:01 講談社 弥勒 篠田節子 18:52 講談社 みんなの秘密 林真理子 6:36 講談社 昔話にはウラがある ひろさちや 3:44 新潮社 麦屋町昼下がり 藤沢周平 9:28 文藝春秋 無間人形 (新宿鮫4) 大沢在昌 13:04 読売新聞社 向島物語 小杉健治 6:31 中央公論社 武蔵と小次郎 津本陽 4:56 角川書店 ムッシュ・クラタ 山崎豊子 5:40 新潮社 無抵抗の抵抗 ―ハバロフスク事件の真相― 石田三郎 14:12 石田三郎 棟居刑事の悪夢の塔 森村誠一 5:47 角川書店 無伴奏 小池真理子 8:48 集英社 無名仮名人名簿 向田邦子 9:01 文藝春秋 紫式部殺人事件 山村美紗 6:04 角川書店 紫式部日記 (古典講読) 紫式部著 小谷野純一解説 加賀美幸子朗読 40:20 眼 新装版 ―美しく怒れ― 岡本太郎著 岡本敏子編 6:25 チクマ秀版社 迷宮百年の睡魔 森博嗣 12:39 新潮社 眼鏡屋直次郎 ねじめ正一 11:03 集英社 もう、きみには頼まない ―石坂泰三の世界― 城山三郎 8:41 毎日新聞社 孟嘗君 1 宮城谷昌光 7:17 講談社 孟嘗君 2 宮城谷昌光 7:09 講談社 孟嘗君 3 宮城谷昌光 6:55 講談社 孟嘗君 4 宮城谷昌光 7:07 講談社 孟嘗君 5 宮城谷昌光 7:05 講談社 妄想の森 岸田今日子 5:24 文藝春秋 もうひと花 小沢昭一 5:57 文藝春秋 毛利元就と女たち 上 早乙女貢 7:39 朝日出版社 毛利元就と女たち 中 早乙女貢 7:54 朝日出版社 毛利元就と女たち 下 早乙女貢 7:47 朝日出版社 魍魎の匣 京極夏彦 24:37 講談社 燃えあがる緑の木 第1部 ―「救い主」が殴られるまで― 大江健三郎 10:34 新潮社 燃えあがる緑の木 第2部 ―揺れ動く(ヴァシレーション)― 大江健三郎 10:29 新潮社 燃えあがる緑の木 第3部 ―大いなる日に― 大江健三郎 12:20 新潮社 燃える地の果てに 逢坂剛 23:41 文藝春秋 黙阿弥オペラ 井上ひさし 5:01 新潮社 目撃者ご一報下さい 山村美紗 9:03 集英社 黙示の華 立松和平 7:32 岩波書店 黙示録殺人事件 西村京太郎 10:20 新潮社 木瓜の夢 安西篤子 7:19 講談社 物語と夢 ―対談集― 井上ひさし 9:02 岩波書店 ものは言いよう 平岩弓枝 5:18 講談社 もひとつま・く・ら 柳家小三治 12:15 講談社 柳生刑部秘剣行 菊地秀行 8:14 集英社 柳生兵庫助 1 津本陽 9:56 毎日新聞社 柳生兵庫助 2 津本陽 8:07 毎日新聞社 柳生兵庫助 3 津本陽 7:34 毎日新聞社 柳生兵庫助 4 津本陽 8:54 毎日新聞社 柳生兵庫助 5 津本陽 9:07 毎日新聞社 柳生兵庫助 6 津本陽 7:57 毎日新聞社 柳生兵庫助 7 津本陽 7:28 毎日新聞社 柳生兵庫助 8 津本陽 9:28 毎日新聞社 約束された場所で ―Underground2― 村上春樹 9:31 文藝春秋 疫病神 黒川博行 13:20 新潮社 夜光盃 領家高子 4:42 講談社 やさしい死神 大倉崇裕 8:36 東京創元社 優しい滞在 三浦浩 7:17 光文社 夜叉姫 ―三人佐平次捕物帳― 小杉健治 7:06 角川春樹事務所 野生の風 村山由佳 6:50 集英社 屋根の上の三角テント ―日常小説ベスト・セレクション― 椎名誠 9:19 新潮社 野望の不倫同盟 南里征典 5:35 有楽出版社 山手樹一郎長編時代小説全集 1 ―桃太郎侍― 山手樹一郎 14:51 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 2 ―恋風街道― 山手樹一郎 17:36 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 5 ―又四郎行状記 上― 山手樹一郎 13:05 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 6 ―又四郎行状記 下― 山手樹一郎 12:32 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 7 ―夢介千両みやげ― 山手樹一郎 14:59 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 8 ―江戸名物からす堂1― 山手樹一郎 13:15 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 9 ―江戸名物からす堂2― 山手樹一郎 17:38 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 10 ―江戸名物からす堂3― 山手樹一郎 13:25 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 11 ―江戸名物からす堂4― 山手樹一郎 11:30 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 18 ―朝焼け富士― 山手樹一郎 17:19 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 19 ―浪人横丁他一編― 山手樹一郎 13:10 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 23 ―鉄火奉行他一編― 山手樹一郎 14:40 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 25 ―江戸の虹― 山手樹一郎 13:36 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 27 ―青空剣法― 山手樹一郎 19:16 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 30 ―青年安兵衛他一編― 山手樹一郎 15:25 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 35 ―大名囃子― 山手樹一郎 10:16 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 39 ―浪人八景― 山手樹一郎 17:32 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 40 ―朝晴れ鷹― 山手樹一郎 19:49 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 44 ―青春の風他一編― 山手樹一郎 13:06 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 46 ―天保紅小判― 山手樹一郎 14:07 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 47 ―浪人市場1― 山手樹一郎 16:57 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 48 ―浪人市場2― 山手樹一郎 18:09 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 49 ―浪人市場3― 山手樹一郎 18:33 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 50 ―浪人市場4― 山手樹一郎 17:12 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 51 ―八幡鳩九郎 上― 山手樹一郎 10:57 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 52 ―八幡鳩九郎 下― 山手樹一郎 11:26 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 55 ―天の火柱― 山手樹一郎 16:26 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 56 ―隠密三国志他一編― 山手樹一郎 13:28 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 59 ―侍の灯 上― 山手樹一郎 9:42 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 60 ―侍の灯 下― 山手樹一郎 9:33 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 62 ―たのまれ源八 1― 山手樹一郎 12:05 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 63 ―たのまれ源八 2― 山手樹一郎 8:58 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 64 ―千石鶴 上― 山手樹一郎 10:35 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 65 ―千石鶴 下― 山手樹一郎 10:41 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 66 ―放れ鷹日記他一編― 山手樹一郎 13:09 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 72 ―素浪人案内 上― 山手樹一郎 16:03 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 73 ―素浪人案内 下― 山手樹一郎 15:34 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 77 ―さむらい山脈― 山手樹一郎 16:18 春陽堂書店 山手樹一郎長編時代小説全集 78 ―殿さま浪人― 山手樹一郎 16:51 春陽堂書店 山妣 坂東眞砂子 21:26 新潮社 闇の意匠 阿刀田高 6:16 集英社 闇の稲妻 ―三人佐平次捕物帳― 小杉健治 5:59 角川春樹事務所 闇を引き継ぐ者 西村京太郎 6:25 角川書店 やる気のない刺客 ―町医北村宗哲― 佐藤雅美 8:36 角川書店 由井正雪 柴田錬三郎 5:57 講談社 誘拐から誘拐まで 大石直紀 10:42 光文社 誘拐作戦 都筑道夫 6:22 東京創元社 誘拐捜査 石井竜生ほか著 12:17 光文社 勇気凛凛ルリの色 2 ―四十肩と恋愛― 浅田次郎 8:36 講談社 勇者の証明 森村誠一 7:44 光文社 幽霊暗殺者 赤川次郎 3:47 文藝春秋 幽霊殺し ―御宿かわせみ5― 平岩弓枝 7:32 文藝春秋 雪が降る 藤原伊織 9:06 講談社 「雪国」殺人事件 西村京太郎 5:19 中央公論社 雪の夜のあと 北原亞以子 9:17 読売新聞社 ゆきをんな 薄井ゆうじ 5:27 集英社 夕立ち ―橋廻り同心・平七郎控― 藤原緋沙子 6:06 祥伝社 湯布院の月 曾野綾子ほか著 8:20 毎日新聞社 夢渦巻 田辺聖子 5:24 講談社 ゆめぐに影法師 高樹のぶ子 6:23 集英社 ゆめこ縮緬 皆川博子 7:12 集英社 ユーモアのレッスン 外山滋比古 5:11 中央公論新社 酔いどれ牡丹 角田喜久雄 19:31 春陽堂書店 妖怪南町奉行 ―闇御庭番― 早見俊 8:53 大和書房 夜鴉おきん ―御宿かわせみ12― 平岩弓枝 7:14 文藝春秋 夜離れ 乃南アサ 5:02 実業之日本社 夜ごと死の匂いが 西村京太郎 7:56 角川書店 横浜殺人事件 内田康夫 8:01 光文社 與謝野晶子と周辺の人びと ―ジャーナリズムとのかかわりを中心に― 香内信子 11:15 創樹社 米川正夫 ―鈍・根・才 米川正夫自伝― (人間の記録49) 米川正夫 10:03 日本図書センター 世は〆切 山本夏彦 6:51 文藝春秋 嫁洗い池 芦原すなお 8:16 文藝春秋 夜の海に瞑れ 香納諒一 9:43 角川書店 夜のかけら 藤堂志津子 6:54 講談社 夜の探偵 西村京太郎 9:05 集英社 夜の長い叫び 森瑶子 18:02 集英社 夜の虹 森村誠一 7:25 角川書店 夜よおまえは 北方謙三 6:27 集英社 夜を賭けて 梁石日 13:27 日本放送出版協会 歓びの娘 ―鑑定医シャルル― 藤本ひとみ 5:33 集英社 よろずや平四郎活人剣 上 藤沢周平 12:58 文藝春秋 よろずや平四郎活人剣 下 藤沢周平 13:19 文藝春秋 読んだ気になる日本の古典 ―名文・名場面で楽しむ― 千明守 8:50 PHP研究所 4U 山田詠美 4:28 幻冬舎 ライン 乃南アサ 6:36 講談社 収容所から来た遺書 辺見じゅん 9:17 文藝春秋 ラジオ歳時記 俳句は季語から 鷹羽狩行 5:11 講談社 らせん 鈴木光司 11:28 角川書店 ラブレター 姫野カオルコ 7:26 光文社 ラメール母 小中陽太郎 13:32 平原社 蘭の影 高樹のぶ子 5:23 新潮社 リヴァプール・キャッツの冒険 山際淳司 5:47 集英社 利休と秀吉 邦光史郎 10:44 集英社 立志 ―句集― 有馬朗人 2:25 角川書店 理由 宮部みゆき 16:26 朝日新聞社 琉球三国志 上 加藤真司 7:20 学習研究社 琉球三国志 下 加藤真司 7:11 学習研究社 琉球の風 1 ―怒涛の巻― 陳舜臣 7:29 講談社 琉球の風 2 ―疾風の巻― 陳舜臣 7:15 講談社 琉球の風 3 ―雷雨の巻― 陳舜臣 7:13 講談社 龍言飛語 村上龍 5:33 集英社 龍秘御天歌 村田喜代子 6:26 文藝春秋 良寛異聞 矢代静一 7:03 河出書房新社 輪廻の暦 萩原葉子 5:18 新潮社 ルルの館 川西蘭 7:00 集英社 レイテ戦記 上 大岡昇平 15:13 中央公論社 レイテ戦記 中 大岡昇平 16:12 中央公論社 レイテ戦記 下 大岡昇平 15:41 中央公論社 歴史と風土 司馬遼太郎 8:13 文藝春秋 歴史の舞台 改版 ―文明のさまざま― 司馬遼太郎 7:53 中央公論社 レクイエム 篠田節子 8:15 文藝春秋 レストラン喝采亭 石和鷹 6:20 集英社 レディ・ジョーカー 上 高村薫 19:38 毎日新聞社 レディ・ジョーカー 下 高村薫 23:59 毎日新聞社 レフトハンド 中井拓志 14:45 角川書店 レンタル家族殺人事件 山村美紗 6:50 文藝春秋 蓮如 ―われ深き淵より― 五木寛之 5:01 中央公論社 蓮如物語 五木寛之 2:27 角川書店 恋慕 ―時代小説の女たち― 縄田一男編 14:53 角川書店 陋巷の狗 森村南 5:07 集英社 老人力 赤瀬川原平 4:31 筑摩書房 老人力のふしぎ 赤瀬川原平 8:01 朝日新聞社 6月19日の花嫁 乃南アサ 9:03 新潮社 六十六の暦 澤地久枝 5:30 講談社 60歳からの新しい川柳 ―中高年の現代川柳入門― 時実新子監修 杉山昌善著 3:21 有楽出版社 六万石の文箱 ―新九郎外道剣 3― 小杉健治 6:04 光文社 ロシアン・ルーレット 山田正紀 10:29 集英社 ロバさんの風流シリーズ 1 勝目梓 2:33 光文社 ロバさんの風流シリーズ 2 勝目梓 4:55 祥伝社 ロバさんの風流シリーズ 3 勝目梓 3:51 講談社 ロバさんの風流シリーズ 4 勝目梓 4:33 徳間書店 ロバさんの風流シリーズ 5 勝目梓 4:11 講談社 ロバさんの風流シリーズ 6 勝目梓 4:23 徳間書店 ロバさんの風流シリーズ 7 勝目梓 4:29 講談社 Y 佐藤正午 9:05 角川春樹事務所 ワイドビュー南紀殺人事件 西村京太郎 5:00 中央公論社 わが少年記 中野孝次 5:48 彌生書房 わが推理小説零年 ―山田風太郎エッセイ集成― 山田風太郎 8:23 筑摩書房 わが青春の記 金田一春彦 7:20 東京新聞出版局 吾輩は猫である 夏目漱石 16:25 新潮社 別れてよかった 内館牧子 6:07 世界文化社 鷲の驕り 服部真澄 18:29 祥伝社 忘れそうなモノ語り 林えり子 5:09 グラフ社 私という小説家の作り方 大江健三郎 5:25 新潮社 わたしと小鳥とすずと (みすゞこれくしょん 金子みすゞ詩の絵本) 金子みすゞ作 0:25 金の星社 わたしのタイ・タイ料理 ―行きタイ、食べタイ、愛しタイ ― 立原えりか 7:12 フレーベル館 わたしを深く埋めて ―花妖殺人事件― 田中光ニ 6:21 光文社 笑い絵 出久根達郎 15:23 文藝春秋 [9日本文学終わり] 9 外国文学 書名 著者 時間 原本出版者 あなたに似た人 ロアルド・ダール著 田村隆一訳 13:58 早川書房 アポロ13 ジム・ラベルほか著 20:56 新潮社 アラスカ横断犬ぞりレース奮戦記 B.P.オドノヒュー著 中川美和子訳 9:13 白水社 蟻 上 ベルナール・ウエルベル著 小中陽太郎ほか訳 7:06 ジャンニ・コミュニケーションズ 蟻 下 ベルナール・ウエルベル著 小中陽太郎ほか訳 6:31 ジャンニ・コミュニケーションズ アルハンゲリスクの亡霊 上巻 ロバート・ハリス著 後藤安彦訳 10:08 新潮社 アルハンゲリスクの亡霊 下巻 ロバート・ハリス著 後藤安彦訳 8:44 新潮社 アルベール・カミュ 1 ―カリギュラ― アルベール・カミュ著 岩切正一郎訳 3:34 早川書房 憐れみの処方箋 エルヴェ・ギベール著 菊地有子訳 7:02 集英社 遺産 上 シドニィ・シェルダン著 木下望訳 6:27 徳間書店 遺産 下 シドニィ・シェルダン著 木下望訳 5:57 徳間書店 歌姫 (87分署シリーズ) エド・マクベイン著 山本博訳 10:00 早川書房 ウルフ・サーガ 上 ケーテ・レヒアイス著 松沢あさか訳 8:22 福音館書店 ウルフ・サーガ 下 ケーテ・レヒアイス著 松沢あさか訳 9:24 福音館書店 エデンの東 1 ジョン・スタインベック著 野崎孝訳 8:47 早川書房 エデンの東 2 ジョン・スタインベック著 大橋健三郎訳 10:50 早川書房 エデンの東 3 ジョン・スタインベック著 大橋健三郎訳 8:41 早川書房 エデンの東 4 ジョン・スタインベック著 野崎孝訳 11:45 早川書房 エマ ジェーン・オースティン著 阿部知二訳 24:00 青山出版社 エルマおばさんの愉快な人間ウォッチング ―限りなく動物に近い”ヒト”の物語― エルマ・ボンベック著 高橋愛訳 6:06 PHP研究所 オウザークの小さな農場 (新大草原の小さな家2) ロジャー・リー・マクブライド作 こだまともこほか訳 7:09 講談社 おこりんぼの魔女がまたやってきた! ハンナ・クラーン著 工藤桃子訳 3:25 早川書房 オズの魔法使い ライマン・フランク・ボーム著 佐藤高子訳 6:21 早川書房 オデッセイの脅威を暴け 上 クライブ・カッスラー著 中山善之訳 9:49 新潮社 オデッセイの脅威を暴け 下 クライブ・カッスラー著 中山善之訳 9:56 新潮社 音の手がかり デイヴィッド・ローン著 平田敬訳 16:42 新潮社 オールウェイズカミングホーム 上 アーシュラ・K.ル=グィン著 星川淳訳 11:48 平凡社 オールウェイズカミングホーム 下 アーシュラ・K.ル=グィン著 星川淳訳 13:20 平凡社 女ざかり 上 ―ある女の回想― シモーヌ・ド・ボーヴォワール著 朝吹登水子ほか訳 20:15 紀伊國屋書店 女ざかり 下 ―ある女の回想― シモーヌ・ド・ボーヴォワール著 朝吹登水子ほか訳 13:13 紀伊國屋書店 女には向かない職業 P.D.ジェイムズ著 小泉喜美子訳 11:36 早川書房 海軍士官候補生 (海の男/ホーンブロワー・シリーズ1) セシル・スコット・フォレスター著 高橋泰邦訳 11:53 早川書房 風と共に去りぬ 1 マーガレット・ミッチェル著 大久保康雄訳 12:40 新潮社 風と共に去りぬ 2 マーガレット・ミッチェル著 大久保康雄訳 12:22 新潮社 風と共に去りぬ 3 マーガレット・ミッチェル著 大久保康雄訳 11:09 新潮社 風と共に去りぬ 4 マーガレット・ミッチェル著 大久保康雄訳 12:22 新潮社 風と共に去りぬ 5 マーガレット・ミッチェル著 大久保康雄訳 13:50 新潮社 神の拳 上 フレデリック・フォーサイス著 篠原慎訳 14:20 角川書店 神の拳 下 フレデリック・フォーサイス著 篠原慎訳 14:17 角川書店 神の鉄槌 アーサー・C.クラーク著 小隅黎ほか訳 6:54 早川書房 神の吹かす風 上 シドニィ・シェルダン著 天馬龍行訳 6:51 アカデミー出版 神の吹かす風 下 シドニィ・シェルダン著 天馬龍行訳 10:03 アカデミー出版 仮面劇場の殺人 ジョン・ディクスン・カー著 田口俊樹訳 12:43 原書房 ガラスびんの中のお話 ベアトリ・ベック著 川口恵子訳 6:03 早川書房 川の少年 ティム・ボウラー著 入江真佐子訳 6:07 早川書房 川は静かに流れ ジョン・ハート著 東野さやか訳 16:08 早川書房 甘美な毒 マーガレット・マロン著 高瀬素子訳 11:15 The Mysterious Press キス (87分署シリーズ) エド・マクベイン著 井上一夫訳 12:22 早川書房 9歳の人生 ウィ・ギチョル著 清水由希子訳 5:52 河出書房新社 キラー・イン・ザ・レイン レイモンド・チャンドラー著 小鷹信光ほか訳 14:18 早川書房 草の竪琴 トルーマン・カポーティ著 大澤薫訳 6:38 新潮社 クッキング・ママの検屍書 ダイアン・デヴィッドソン著 加藤洋子訳 12:47 集英社 クッキング・ママの事件簿 ダイアン・デヴィッドソン著 加藤洋子訳 11:17 集英社 クッキング・ママの捜査網 ダイアン・デヴィッドソン著 加藤洋子訳 11:37 集英社 クッキング・ママは名探偵 ダイアン・デヴィッドソン著 矢倉尚子訳 10:24 集英社 グリーンマイル 1 ―ふたりの少女の死― スティーヴン・キング著 白石朗訳 3:20 新潮社 グリーンマイル 2 ―死刑囚と鼠― スティーヴン・キング著 白石朗訳 3:18 新潮社 グリーンマイル 3 ―コーフィの手― スティーヴン・キング著 白石朗訳 3:16 新潮社 グリーンマイル 4 ―ドラクロアの悲惨な死― スティーヴン・キング著 白石朗訳 3:11 新潮社 グリーンマイル 5 ―夜の果てへの旅― スティーヴン・キング著 白石朗訳 3:25 新潮社 グリーンマイル 6 ―闇の彼方へ― スティーヴン・キング著 白石朗訳 4:38 新潮社 刑事コロンボ 硝子の塔 スタンリー・アレン著 大妻裕一訳 6:10 二見書房 刑事コロンボ 狂ったシナリオ W.リンクほか著 河原畑寧訳 5:22 二見書房 刑事コロンボ 殺しの序曲 W.リンク ほか著 円谷夏樹訳 6:10 二見書房 刑事コロンボ 殺人依頼 W.リンクほか著 小鷹信光訳 7:52 二見書房 刑事コロンボ 人形の密室 W.リンクほか著 小鷹信光訳 7:13 二見書房 ゲイルズバーグの春を愛す ジャック・フィニイ著 福島正実訳 8:21 早川書房 決算のとき 上 ―ある女の回想― シモーヌ・ド・ボーボワール著 朝吹三吉ほか共訳 15:58 紀伊國屋書店 決算のとき 下 ―ある女の回想― シモーヌ・ド・ボーボワール著 朝吹三吉ほか共訳 12:43 紀伊國屋書店 原罪 上 P.D.ジェイムズ著 青木久恵訳 10:43 早川書房 原罪 下 P.D.ジェイムズ著 青木久恵訳 10:40 早川書房 検屍官の領分 マージェリー・アリンガム著 佐々木愛訳 12:07 論創社 幸福の王子 ワイルド著 井村君江訳 6:44 偕成社 声 ダーチャ・マライーニ著 大久保昭男訳 11:20 中央公論社 氷の淑女 上 シドニィ・シェルダン著 木下望訳 5:31 徳間書店 氷の淑女 下 シドニィ・シェルダン著 木下望訳 5:00 徳間書店 ココ・シャネル ―悲劇の愛― ソフィ・トゥルバック著 松本百合子訳 10:00 集英社 ゴッドハンガーの森 ディック・キング=スミス著 金原瑞人訳 4:21 講談社 ゴールデンボーイ ―恐怖の四季春夏編― スティーブン・キング著 浅倉久志訳 14:13 新潮社 コールド・ファイア 上 ディーン・R.クーンツ著 大久保寛訳 7:51 文藝春秋 コールド・ファイア 下 ディーン・R.クーンツ著 大久保寛訳 9:23 文藝春秋 殺しの接吻 ウィリアム・ゴールドマン著 酒井武志訳 6:51 早川書房 ザ・スクープ A.クリスティー著 飛田茂雄ほか訳 6:30 中央公論社 砂洲の死体 マーガレット・マロン著 高瀬素子訳 10:19 The Mysterious Press 幸せがこわれるとき ―ある女性セラピストの鬱病体験― マーサ・マニング著 吉田利子訳 7:03 ジャパンタイムズ J.K.ローリングその魔法と真実 ―ハリー・ポッター誕生の光と影― ショーン・スミス著 鈴木彩織訳 10:25 メディアファクトリー シグマ最終指令 上 ロバ−ト・ラドラム著 山本光伸訳 11:53 新潮社 シグマ最終指令 下 ロバ−ト・ラドラム著 山本光伸訳 13:06 新潮社 死刑執行 ロベール・バダンテール著 藤田真利子訳 6:30 新潮社 死者との対話 レジナルド・ヒル著 秋津知子訳 24:42 早川書房 死の蔵書 ジョン・ダニング著 宮脇孝雄訳 15:33 早川書房 シャーロック・ホームズの恋 セナ・ジーター・ナスランド著 青木久恵訳 6:44 the Mysterious Press シャーロック・ホームズの愛弟子 ローリー・キング著 山田久美子訳 13:48 集英社 宿命のブルンヒルト アンソニー・マンシーニ著 牧原冬児訳 8:04 東京創元社 女医 上 シドニィ・シェルダン著 天馬龍行訳 5:52 アカデミー出版 女医 下 シドニィ・シェルダン著 天馬龍行訳 6:16 アカデミー出版 小説金日成 上 李恒九著 萩原遼訳 12:00 文藝春秋 小説金日成 下 李恒九著 萩原遼訳 13:42 文藝春秋 小説「聖書」 ―旧約篇― ウォルター・ワンゲリン著 仲村明子訳 21:56 徳間書店 小説「聖書」 ―新約篇― ウォルター・ワンゲリン著 仲村明子訳 12:58 徳間書店 女王の娘 アイリス・ジョハンセン著 葉月陽子訳 15:30 二見書房 書剣恩仇録 1 ―秘密結社紅花会― 金庸著 岡崎由美訳 12:15 徳間書店 書剣恩仇録 2 ―乾隆帝の秘密― 金庸著 岡崎由美訳 11:31 徳間書店 書剣恩仇録 3 ―砂漠の花香妃― 金庸著 岡崎由美訳 12:16 徳間書店 書剣恩仇録 4 ―紫禁城の対決― 金庸著 岡崎由美訳 13:15 徳間書店 初秋 ロバート・B.パーカー著 菊池光訳 6:06 早川書房 知りすぎた女 ブライアン・フリーマントル著 松本剛史訳 13:02 新潮社 視力のない世界から帰ってきた ロバート=V.ハイン著 山田和子訳 7:40 晶文社 シルクロード悠々 陳舜臣 6:03 文芸社 人生最高の10のできごと アディーナ・ハルパーン著 田辺千幸訳 9:20 早川書房 スターダスト ロバート・B.パーカー著 菊池光訳 7:25 早川書房 素晴らしき日 H.B.ギルモア著 永井喜久子訳 7:57 徳間書店 スペイン要塞を撃滅せよ (海の男/ホーンブロワー・シリーズ2) セシル・スコット・フォレスター著 高橋泰邦訳 13:08 早川書房 スリーパーズ ―恐怖の少年院と復讐の記録― ロレンゾ・カルカテラ著 田口俊樹訳 14:06 徳間書店 ゼロ戦 ―沖縄・パリ・幻の愛― パスカル・ローズ著 鈴村靖爾訳 5:18 集英社 戦争と平和 1 トルストイ著 工藤精一郎訳 18:40 新潮社 戦争と平和 2 トルストイ著 工藤精一郎訳 19:56 新潮社 戦争と平和 3 トルストイ著 工藤精一郎訳 20:27 新潮社 戦争と平和 4 トルストイ著 工藤精一郎訳 18:29 新潮社 象/滝への新しい小径 レイモンド・カーヴァー著 村上春樹訳 10:42 中央公論社 素数たちの孤独 パオロ・ジョルダーノ著 飯田亮介訳 9:47 早川書房 第三双生児 上 ケン・フォレット著 佐々田雅子訳 10:15 新潮社 第三双生児 下 ケン・フォレット著 佐々田雅子訳 10:00 新潮社 大草原の小さな家 ローラ・インガルス・ワイルダー著 こだまともこほか訳 7:35 講談社 大統領に知らせますか? ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 10:25 新潮社 太陽に灼かれて ―難病ポルフィリン症を生き抜く― タミー・エバンズ著 寺澤恵美子訳 11:05 翔泳社 太陽の王ラムセス 1 クリスチャン・ジャック著 鳥取絹子訳 12:53 青山出版社 太陽の王ラムセス 2 ―大神殿― クリスチャン・ジャック著 山田浩之訳 12:17 青山出版社 太陽の王ラムセス 3 ―カデシュの戦い― クリスチャン・ジャック著 山田浩之訳 12:44 青山出版社 太陽の王ラムセス 4 ―アブ・シンベルの王妃― クリスチャン・ジャック著 山田浩之訳 12:12 青山出版社 太陽の王ラムセス 5 ―アカシアの樹の下で― クリスチャン・ジャック著 山田浩之訳 13:44 青山出版社 種をまく人 ポール・フライシュマン著 片岡しのぶ訳 2:09 あすなろ書房 ダンス・ミー・アウトサイド W.P.キンセラ著 上岡伸雄訳 6:55 集英社 単独密偵 上 ロバ−ト・ラドラム著 山本光伸訳 11:27 新潮社 単独密偵 下 ロバ−ト・ラドラム著 山本光伸訳 10:59 新潮社 だんまりレナーテと愛犬ルーファス リブ・フローデ作 木村由利子訳 2:47 文研出版 チェルノブイリ原発事故 クリスタ・ヴォルフ著 保坂一夫訳 5:07恒文社 血の絆 A.J.クィネル著 大熊栄訳 14:45 新潮社 罪と罰 ドストエーフスキイ著 米川正夫訳 31:48 河出書房新社 敵手 ディック・フランシス著 菊池光訳 13:57 早川書房 天使の自立 上 シドニィ・シェルダン著 天馬龍行訳 13:38 アカデミー出版 天使の自立 下 シドニィ・シェルダン著 天馬龍行訳 8:36 アカデミー出版 唐詩選 上 李攀竜編 前野直彬注解 11:54 岩波書店 唐詩選 中 李攀竜編 前野直彬注解 11:19 岩波書店 唐詩選 下 李攀竜編 前野直彬注解 9:41 岩波書店 図書館警察 スティーヴン・キング著 白石朗訳 19:43 文藝春秋 図書館の美女 ジェフ・アボット著 佐藤耕士訳 11:48 The Mysterious Press トライ・ザ・ガール レイモンド・チャンドラー著 木村二郎ほか訳 16:48 早川書房 泥棒が1ダース レイモンド・チャンドラー著 木村二郎ほか訳 8:05 早川書房 トルストイ家の箱舟 ふみ子・デイヴィス 13:55 群像社 ナルニア国ものがたり 1 C.S.ルイス著 瀬田貞二訳 4:50 岩波書店 ナルニア国ものがたり 2 C.S.ルイス著 瀬田貞二訳 5:54 岩波書店 ナルニア国ものがたり 3 C.S.ルイス著 瀬田貞二訳 6:42 岩波書店 ナルニア国ものがたり 4 C.S.ルイス著 瀬田貞二訳 6:46 岩波書店 ナルニア国ものがたり 5 C.S.ルイス著 瀬田貞二訳 6:09 岩波書店 ナルニア国ものがたり 6 C.S.ルイス著 瀬田貞二訳 5:32 岩波書店 ナルニア国ものがたり 7 C.S.ルイス著 瀬田貞二訳 5:37 岩波書店 24人のビリーミリガン 上 ―ある多重人格者の記録― ダニエル・キイス著 堀内静子訳 10:45 早川書房 24人のビリーミリガン 下 ―ある多重人格者の記録― ダニエル・キイス著 堀内静子訳 11:53 早川書房 ニュー・ミステリ ―ジャンルを越えた世界の作家42人― ジェローム・チャーリン編 小林宏明ほか訳 25:06 早川書房 ニルスのふしぎな旅 1 ラーゲルレーヴ著 香川鉄蔵ほか訳 6:49 偕成社 ニルスのふしぎな旅 2 ラーゲルレーヴ著 香川鉄蔵ほか訳 6:51 偕成社 ニルスのふしぎな旅 3 ラーゲルレーヴ著 香川鉄蔵ほか訳 6:20 偕成社 ニルスのふしぎな旅 4 ラーゲルレーヴ著 香川鉄蔵ほか訳 6:20 偕成社 猫たちの森 アキフ・ピリンチ著 池田香代子訳 9:43 早川書房 眠り姫 ダニエル・キイス著 秋津知子訳 16:15 早川書房 ノクターン (87分署シリーズ) エド・マクベイン著 井上一夫訳 10:07 早川書房 ノーサンガー・アベイ ジェーン・オースティン著 中尾真理訳 10:17 キネマ旬報社 陪審評決 ジョン・グリシャム著 白石朗訳 23:14 新潮社 パイレーツ ―掠奪海域― マイクル・クライトン著 酒井昭伸訳 13:09 早川書房 バスカヴィル家の犬 コナン・ドイル著 阿部知二訳 8:08 東京創元社 パズル アントワーヌ・ベロ著 香川由利子訳 10:29 早川書房 裸足 ミヒャエル・クレーベルク著 越智和弘訳 7:21 三修社 母、美しい老いと死 アンヌ・フィリップ著 吉田花子訳 3:34 晶文社 飛行艇クリッパーの客 上巻 ケン・フォレット著 田中融二訳 12:02 新潮社 飛行艇クリッパーの客 下巻 ケン・フォレット著 田中融二訳 9:41 新潮社 復讐の残響 デイヴィッド・ローン著 平田敬訳 12:15 新潮社 二つの約束 上 ダニエル・スティール著 天馬龍行訳 5:24 アカデミー出版 二つの約束 下 ダニエル・スティール著 天馬龍行訳 5:39 アカデミー出版 プッシュ サファイア著 東江一紀訳 5:25 河出書房新社 ブラック・ホーン A.J.クィネル著 大熊栄訳 12:09 新潮社 蛇は嗤う スーザン・ギルラス著 文月なな訳 12:43 長崎出版 抱擁 1 A.S.バイアット著 栗原行雄訳 小野正和訳詩 20:03 新潮社 抱擁 2 A.S.バイアット著 栗原行雄訳 小野正和訳詩 18:56 新潮社 ぼくらの原っぱ ダニエル・ピクリ著 松本百合子訳 16:09 日本放送出版協会 マジック・サークル 上 キャサリン・ネヴィル著 大滝啓裕訳 12:46 学研 マジック・サークル 下 キャサリン・ネヴィル著 大滝啓裕訳 13:05 学研 マディソン郡の橋 ロバート・ジェームズ・ウォラー著 村松潔訳 5:52 文藝春秋 魔法の糸 ―こころが豊かになる世界の寓話・説話・逸話100選― ウィリアム・J.ベネット編著 大地舜訳 17:25 実務教育出版 魔法の学校 ―エンデのメルヒェン集― ミヒャエル・エンデ著 矢川澄子ほか訳 6:53 岩波書店 マリー・アントワネット 上 シュテファン・ツワイク著 高橋禎二ほか訳 11:57 岩波書店 マリー・アントワネット 下 シュテファン・ツワイク著 高橋禎二ほか訳 12:08 岩波書店 マンハッタン連続殺人 ウイリアム・カッツ著 延原泰子訳 8:32 扶桑社 ミステリーの書き方 アメリカ探偵作家クラブ著 L.トリート編 7:37 講談社 メイミーの書 ダフ・ブレンナ著 脇山真木訳 23:13 マガジンハウス メッセージインアボトル ニコラス・スパークス著 大野晶子訳 13:13 ソニー・マガジンズ メービウスの環 上 ロバ−ト・ラドラム著 山本光伸訳 11:49 新潮社 メービウスの環 下 ロバ−ト・ラドラム著 山本光伸訳 14:36 新潮社 モリー先生との火曜日 ミッチ・アルボム著 別宮貞徳訳 5:50 日本放送出版協会 夜想曲集 ―音楽と夕暮れをめぐる五つの物語― カズオ・イシグロ著 土屋政雄訳 8:00 早川書房 屋根の上のバイオリン弾き ショラム・アレイヘム著 南川貞治訳 7:36 早川書房 夢の途上 工藤美代子 12:11 集英社 ユリシーズ 1 ジェイムズ・ジョイス著 丸谷才一ほか訳 24:32 集英社 夜と霧 新版 ヴィクトール・E.フランクル著 池田香代子訳 4:51 みすず書房 ライノクス殺人事件 フィリップ・マクドナルド著 霜島義明訳 6:44 東京創元社 楽園の骨 アーロン・エルキンズ著 青木久惠訳 9:27 The Mysterious Press ラスト・ダンス (87分署シリーズ) エド・マクベイン著 山本博訳 12:19 早川書房 ランゴリアーズ スティーヴン・キング著 小尾芙佐訳 20:04 文藝春秋 リトル・トリー フォレスト・カーター著 和田穹男訳 8:55 めるくまーる リトル、ビッグ 2 ジョン・クロウリー著 鈴木克昌訳 18:49 国書刊行会 レギュレイターズ リチャード・バックマン著 山田順子訳 13:24 新潮社 ロザンナのために S.タートルトブ著 人見葉子訳 3:53 徳間書店 ロッキーリッジの小さな家 (新大草原の小さな家1) ロジャー・リー・マクブライド作 谷口由美子訳 8:49 講談社 ワイルド・スワン 上 ユン・チアン著 土屋京子訳 14:19 講談社 ワイルド・スワン 下 ユン・チアン著 土屋京子訳 14:24 講談社 私はシンドラーのリストに載った エリノア・ブレッチャー著 幾野宏訳 26:06 新潮社 わたしの家はどこですか ―アルツハイマーの終わらない旅― ラリー・ローズ著 梅田達夫訳 4:29 DHC わたしは千年生きた―13歳のアウシュヴィッツ― リヴィア・ビトン・ジャクソン著 吉澤康子訳 8:31 日本放送出版協会 [9外国文学終わり] [デイジー図書終わり] 〈一般CD図書〉 3 社会科学 書名 著者 時間 原本出版者 アジアの花たちへ ―「慰安婦」問題と格闘した国会議員の記録― 吉川春子著 (1)1:04 (2)1:00 (3)1:00 (4)0:57 (5)0:59 (6)1:00 かもがわ出版 改正障害者基本法ガイドブック 改正障害者基本法ガイドブック編集委員会編 (1)1:01 (2)1:10 (3)1:03 (4)1:09 日本身体障害者団体連合会 地震に備えて ―防災資料― 東京消防庁監修 0:38 東京連合防火協会 平成21年スタート!裁判員制度 ―私の視点、私の感覚、私の言葉で参加します。― 最高裁判所ほか監修 0:24 [3社会科学終わり] 4 自然科学 書名 著者 時間 原本出版者 自殺予防啓発のためのバリアフリー図書 深間内文彦ほか著 (1)1:14 (2)0:50 [4自然科学終わり] 9 文学 書名 著者 時間 原本出版者 鬼平犯科帳 ―本所・桜屋敷 埋蔵金千両 盗法秘伝 血闘― 池波正太郎著 古今亭志ん朝朗読 (1)0:58 (2)0:59 (3)0:50 (4)0:48 文藝春秋 (新潮CD.名作ミステリー.シャーロック・ホームズ) シャーロック・ホームズ ―赤髪組合― コナン・ドイル著 延原謙訳 1:10 新潮社 シャーロック・ホームズ ―青いガーネット― コナン・ドイル著 延原謙訳 1:02 新潮社 シャーロック・ホームズ ―唇の捩れた男― コナン・ドイル著 延原謙訳 1:13 新潮社 シャーロック・ホームズ ―ボヘミアの醜聞― コナン・ドイル著 延原謙訳 1:11 新潮社 シャーロック・ホームズ ―まだらの紐― コナン・ドイル著 延原謙訳 1:13 新潮社 シャーロック・ホームズ ―六つのナポレオン― コナン・ドイル著 延原謙訳 1:11 新潮社 (向田邦子作品集.岸田今日子朗読シリーズ) 男眉・大根の月 向田邦子原作 岸田今日子朗読 0:56 文藝春秋 かわうそ・だらだら坂 向田邦子原作 岸田今日子朗読 0:55 文藝春秋 胡桃の部屋 向田邦子原作 岸田今日子朗読 1:05 文藝春秋 狛犬 向田邦子原作 岸田今日子朗読 0:59 文藝春秋 三角波・嘘つき卵 向田邦子原作 岸田今日子朗読 1:02 文藝春秋 ダウト・子供たちの夜 向田邦子原作 岸田今日子朗読 0:49 文藝春秋 父の詫び状・身体髪膚・ごはん 向田邦子原作 岸田今日子朗読 1:05 文藝春秋 隣の女 上 向田邦子原作 岸田今日子朗読 0:46 文藝春秋 隣の女 下 向田邦子原作 岸田今日子朗読 0:47 文藝春秋 はめ殺し窓・三枚肉 向田邦子原作 岸田今日子朗読 0:57 文藝春秋 鮒・ビリケン 向田邦子原作 岸田今日子朗読 1:05 文藝春秋 マンハッタン・犬小屋 向田邦子原作 岸田今日子朗読 0:56 文藝春秋 耳・花の名前 向田邦子原作 岸田今日子朗読 0:53 文藝春秋 りんごの皮・酸っぱい家族 向田邦子原作 岸田今日子朗読 0:56 文藝春秋 (朗読 藤沢周平名作選) 赤い夕日 藤沢周平著 奈良岡朋子朗読 山田洋次監修・解説 0:58 新潮社 神隠し 藤沢周平著 辻萬長朗読 山田洋次監修・解説 1:00 新潮社 静かな木 藤沢周平著 柳家三語楼朗読 山田洋次監修・解説 1:13 新潮社 たそがれ清兵衛 藤沢周平著 柳家花緑朗読 山田洋次監修・解説 1:20 新潮社 逃走 藤沢周平著 笹野高史朗読 山田洋次監修・解説 1:05 新潮社 泣く母 藤沢周平著 中村梅雀朗読 山田洋次監修・解説 1:00 新潮社 虹の空 藤沢周平著 樫山文枝朗読 山田洋次監修・解説 0:56 新潮社 祝い人助八 藤沢周平著 すまけい朗読 山田洋次監修・解説 1:20 新潮社 約束 藤沢周平著 倍賞千恵子朗読 山田洋次監修・解説 1:10 新潮社 夜の道 藤沢周平著 竹下景子朗読 山田洋次監修・解説 1:00 新潮社 [9文学終わり] [一般CD図書終わり] 〈デイジー雑誌(逐次刊行物)〉 書名 製作館 時間(目安) 発行日 声の広報「厚生」 日本盲人会連合 1:00 隔月 三療の友 丹後視力障害者福祉センター 3:00 毎月 日盲連アワー 日本盲人会連合 1:30 毎月 日盲連声のひろば 日本盲人会連合 1:30 毎月 日盲連点字図書館ニュース 日本盲人会連合 1:00 季刊 [デイジー雑誌(逐次刊行物)終わり] [日本盲人会連合点字図書館デイジー図書目録2000年度‐2010年度終わり]